• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

政ですの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2025年6月14日

ボンネットオープンワイヤー交換とFバンパーチリ合わせ❗️

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
本格的に梅雨入りする前にコーティング掛けておこうと朝から奮闘。
ボンネットを開けようとしたらオープナーがビクともしない👀
2
ボンネットの隙間からボンネットキャッチャーを覗き込んでも開けられず…
仕方ないからオープナーをプライヤーで挟み力任せに引っ張ったら開きました。
最初はこのボンネットキャッチャーが故障と思っていたがこれは問題なく…
3
仕方ないから作業のため色々外します。
Fバンパー
両ライト
ラジエターコアサポート
右側フェンダー内のカバー
運転席スカッププレート×2
オープナーとなります。
4
外したワイヤーを確認。
先端の赤丸の部分は少し曲がりがあります。
オレンジ色の部分は被覆が剥がれて露出してました。動きはかなり悪くコレが原因でした。
右側は部品取りから摘出したものです、此方はスルスル軽々動くので移植決定‼️
5
ただ気になるのがミラカス用は10cmくらい長いこと❓
6
無事に移植完了。
長さは丁度良い感じに取り回しができました。
元はパツパツ状態でしたからね、それが原因だったのかも⁇
テストを何度か繰り返しましたが問題ありませんでした。
7
せっかくここまでバラしたのだからバンパーチリ合わせします。
赤丸と青丸の部分で隙間が違うのです。
8
バンパーをはめ込む部品(赤丸)を手前引いて外します。
次に🔵ボルト2本も外します。
9
上から見た状態
このクランクのラインを曲げます。
10
極端にイメージするとこんな感じに手で曲げます。
あとは組むだけ。
11
あとは右側も修正して元に戻して確認。
最初は開いていた部分が少し詰まった感じになり元よりは良いと思います。
12
いゃ〜
残しておいて助かりました部品取り車。
従って今回も部品代無し😁
13
最後はコーティング×2回目でピカピカに仕上げてやりました。
明日天気次第で3回目かな?
まだまだ綺麗ですよ。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントルームランプ交換

難易度:

キャリアにアイボルト装着

難易度:

ミラバンのブロック塗装DIY

難易度: ★★★

オイル交換

難易度:

[番外編]Vitzエンジンマウント強化!

難易度:

ミニコンプロver.2含めての現状セッティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年6月15日 5:49
政ですさん、作業お疲れ様でした😊🔧

お聞きしてましたが、一日作業内容で大変だったと思います😰

無事に直って良かったです☺️
コメントへの返答
2025年6月15日 6:53
おはようございます。

いきなりだったので焦りました😅
でも何とか部品交換できて良かったです。
旧車アルアル経年劣化が止まらない。

弟さんの車修理頑張って下さいね。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 富山遠征から戻り地元エリアに帰ってきました。
これから実家に向け1時間爆走追加です。」
何シテル?   08/14 12:57
政です。おっさんプライベーターが少しのコストと努力で誰でもできる事を目指して色々としております。 突っ込みどころは多々あると思いますがお手柔らかに!!! ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS SLDリミッター取付完成編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 22:08:45
KF-VEからKF-DETへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/17 06:22:32
ブロアモーター交換のはずだが… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/06 16:34:23

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ(L275S)に乗っています。 YouTubeに色々と動画を出している主で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation