• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozaD:5のブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

ゲートブリッジ

ゲートブリッジ久々のアップですm(_ _)m

湾岸エリアの渋滞解消を目的に開通したはずの恐竜橋なのなかなかたどりつきません。

やはり設計が甘いんでしょうね。
渋滞箇所が移動するだけかな~
せめて東側は環七まで伸ばさないと
意味なさないと思ってます。
Posted at 2012/02/12 15:31:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2011年02月20日 イイね!

電気自動車

電気自動車昨日ですがDへ12ヶ月点検へ行ってきました。

いつもは喫茶D内で待つのですが1時間程掛かるとの事で、ワンコインI-MIEV試乗させてもらい近所を散策してみました。

感想は「静かで怖い・・・」で、加速が凄いです。

後で聞いたらモーター直結でトランスミッションは無いんだそうです。

スゥ~っと加速しあっという間に定速域に達します。

それとカラーリングのせいか結構見られますね。

プリウスより全然普通です。
(会社にあるのですが運転初期のブレーキは違和感あり過ぎですので)

子供達は「自転車みたいだね~」だそうです。

充電の問題が解消されれば待ち乗りには良いのかな~

12ヶ月点検は無事?通過しました。
(まぁ細かい事はありますがここに書けません(爆))

もう4年経ったんですね(早)

これからものんびり地道にイジって行きます(笑)
Posted at 2011/02/20 21:28:42 | コメント(8) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2011年02月14日 イイね!

サイドステップ装着の方へ

サイドステップ装着の方へ
サイドステップを装着すると当然ですがドア下から外側に
ステーが伸びます。
雪道RUNをするとそこに雪が溜まりドア開閉時に

「ガリッ!!」
聞きなれない音が・・・

溜まった雪&氷がドアに擦るんですね~

何か対策されてます?

Posted at 2011/02/14 21:21:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ
2010年12月01日 イイね!

尻下がりについて考える-3.1

尻下がりについて考える-3.1かれこれ3ヶ月前だったかな~

ロード3からリアタイヤカバーSTEP-inを払い下げてもらい、取付け数時間後にガリッとこすりました(涙)
標準車高ではやはりキツかったのかなと・・・
リアラダー&チャリアダプタ&スライディングマジックルーフキャリアと重量物が多いのとダンパーも3万キロ走行で抜け気味なのか明らかに尻下がり状態でした。


こりゃ何とかしないとマズイということで妄想スタートでした。

JAOSスペーサーやモトレージ30%UPコイルも考えましたが、ロードハウスさんへ遊びに行ったときに雑談ベースで相談した所、商品コーナーの床に転がる青いコイルを指して「あれ使う?」渡りに船のお言葉を頂戴致しました。(Tさん!ありがとう♪)

本来なら1.5インチUPのコイルですが、何せ重いので装着して標準車高です。

バネレートも15%UP位との事ですが、乗り心地はほとんど変わりません(わかりません爆)

これは結果的に成功です。

写真は装着後に某スーパー屋上でのヒトコマです。
後ろ半分に外装パーツを付けてヒップアップスタイルとなりました。
これでラック上まで2080mmですのでドンキ青戸店も入れます(笑)

尻下がりシリーズもクライマックスになってきました。


仕上げ含め今回の一連のストーリーはna○akenさんの協力なしては語れません(涙)

いよいよフィナーレへ・・・(いつの事やら)



Posted at 2010/12/01 20:44:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | 考察 | クルマ

プロフィール

「どこでも気兼ねなく行く事の出来る車です http://cvw.jp/b/268187/48272347/
何シテル?   02/21 23:17
SGを12年乗り、ディーゼル規制で車検通せず・・・ タイミング良くD:5発表で予約購入しました。 東京都葛飾区こち亀近所在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] セジメンタの水抜きとセジメンタデータリセットの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 10:14:58
テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 06:39:51
[ローバー ミニ] アイドリングハンチング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 05:41:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium MOP サンルーフ、ETCユニット DOP スポーツグリル、リアデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
車歴第1号 車人生初のマイカー 中古で4万キロから11万キロ、2年で7万キロですかね、運 ...
ローバー ミニ おまめ (ローバー ミニ)
娘購入 2000年式 ミニセブン 通称  ラストミニ     娘と同い年(クラスメートミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation