• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozaD:5のブログ一覧

2018年02月25日 イイね!

132ヶ月点検(車検5回目)

132ヶ月点検(車検5回目)


もはや年1の投稿…


早いもんで納車11年となり、車検も5回目となりました。

事前チェックで指摘済みの①ステアリングギアボックスタイロッドの交換、

②フロントサスロアアームジョイントカバーの交換も同時実施


①は乗っていてほとんども分かりませんが、1年前から指摘されてたのと

モデルチェンジの噂もたいした事なさそうなので実施。

②はゴムパーツはエコ素材に変更されているので耐久性が犠牲になってるのだとか。

ま、ついでに変えとこかって感じ。

あとは9万キロでFブレーキパッド初交換!無理にガマンはしてないのでよくもちました。

パドルで遊んでるのが功を奏したのかな。


やっと5月にビックマイナーで外観が変わるそうですね。

初期型乗りには11年も外観そのままというのはついてるのかな…

行きたいトコに行きたい時に行ってますが不満もなく楽しく遊んでます。

イタむトコはイタんでるんでしょうけど、それも味って思いまだまだ乗っていきます。

オートサロンでRHのTさんに「まだD:5乗ってるんでしょ?」と聞かれ「当然です!」

と答え、なんかしようかな~とリアカメラ取付ました。


alt

alt


まぁぼちぼちやっていきます。


Posted at 2018/02/25 18:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2017年02月25日 イイね!

120か月点検 (祝10周年)

120か月点検 (祝10周年)またまたご無沙汰ブログです。
めでたく昨日納車10周年となりました。
そして本日ハーティメンテ120ヶ月点検を受けてきました。
フルモデルチェンジの話は沈んでしまった模様ですが、
すこぶる調子良いのでしばらく乗ってられそうです。



10年前、Dの営業さんが記念撮影してくれた写真があったので
おまけでUPしときます。
当時はP&D掲載、秘密基地でアーシング大会、イジリオフ等
毎週みんからにUPしてましたが、熱冷めたというより他が
忙しくなったようなそうでないような。



また気まぐれでUPします。

以上、生存報告でした。
Posted at 2017/02/25 21:42:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | クルマ
2015年05月06日 イイね!

ステッカー

ステッカー早いもので元旦UPから4か月・・・

誰もUPしてませんが(多分)5月3日にオフ会?に参加しました。
告知がないのでオフ会でないかも知れませんね。

そこでステッカーを注文し半年掛かりで引き取り交換しました。

たまのオフ会も懐かしさ&楽しさでよいですね。

参加された皆さん、ありがとうございました。



子供達も元気です。
Posted at 2015/05/06 16:36:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「どこでも気兼ねなく行く事の出来る車です http://cvw.jp/b/268187/48272347/
何シテル?   02/21 23:17
SGを12年乗り、ディーゼル規制で車検通せず・・・ タイミング良くD:5発表で予約購入しました。 東京都葛飾区こち亀近所在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] セジメンタの水抜きとセジメンタデータリセットの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 10:14:58
テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 06:39:51
[ローバー ミニ] アイドリングハンチング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 05:41:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium MOP サンルーフ、ETCユニット DOP スポーツグリル、リアデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
車歴第1号 車人生初のマイカー 中古で4万キロから11万キロ、2年で7万キロですかね、運 ...
ローバー ミニ おまめ (ローバー ミニ)
娘購入 2000年式 ミニセブン 通称  ラストミニ     娘と同い年(クラスメートミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation