• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozaD:5のブログ一覧

2007年11月28日 イイね!

私のカービュー・イヤー・カー2007

カービュー・イヤー・カー
カービュー・イヤー・カーに投票しました。
私が選んだ車はこちらです。
国産車部門:三菱 / デリカD:5
選んだ理由:
唯一無二のカテゴリー、そのまま乗る事の出来ない弄り甲斐のある車。

輸入車部門:ポルシェ / 911ターボカブリオレ
選んだ理由:
ザ・スポーツカーです。

特別賞部門:日産 / NISSAN GT-R
選んだ理由:
ライバルは世界との目標というコンセプトが好きです。

Posted at 2007/11/28 20:16:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年11月24日 イイね!

密会?・・・

密会?・・・午前中に突貫作業となりましたが秘密基地にてDOPスポーティグリルのエンブレムMSS仕様にて施工となりました。
いざ外してみると意外な構造に驚きました。
結構手間が掛かって組立てられています。
昼間なので更衣室にて点灯試験・・・
純正グリルはメッキ仕様、こちらのグリルは周辺オフブラック。
光を封じ込める?拡散させる?と色々悩みました。
LEDの発光部の大きさにまで拘りを持たせ完成しました。
純正グリルより小振り&周辺オフブラックという条件ですが、なかなかどうして満足な一品です。

施工偏はeijiさんがとある理由で後日UP予定です(笑)
PS・あの後姿の正面を私ら3人(大人1名、子供2名)は拝見しております・・・

この写真撮影前に板橋区の激辛ラーメンを食べましたが、後方にD:5さんが走っていました。何か視線を感じつつ向かいのパーキングへ停められ恐らく同じラーメン食べていたと思われます。どちら様だったのでしょう?気のせいかな~
Posted at 2007/11/24 22:14:24 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2007年11月18日 イイね!

久々です

久々です今月初ブログです。
前半は所用で忙しく小手先イジリ程度しか出来ませんでした。
エンジンヘッド部に集中したエレチュー施工。
1.eijiさんネタを捻って、DIヘッドにマグ中設置。
  燃料ホースに施工した時の様な変化でしたね~
2.DIハーネスにマグシート巻き
  エンジン音静かになりました。回転上がりが軽くなったような・・・
  チタンネックはおまじないと言うかお守り?

写真はオマケですが、左半分は娘が七五三でしたので記念撮影です。
化粧&正装で別人ですね(笑)
右半分は高校サッカーで東京A代表を決めました帝京高校の10番、新選手です。
何ゆえと思いますが、実はこの二人は従兄弟なんです。
私の甥っ子なんですね。11,17日と準決勝、決勝でしたので応援してきました。
暮れの選手権に出場しますので応援してやって下さいね~


Posted at 2007/11/18 21:34:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「どこでも気兼ねなく行く事の出来る車です http://cvw.jp/b/268187/48272347/
何シテル?   02/21 23:17
SGを12年乗り、ディーゼル規制で車検通せず・・・ タイミング良くD:5発表で予約購入しました。 東京都葛飾区こち亀近所在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
252627 282930 

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] セジメンタの水抜きとセジメンタデータリセットの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 10:14:58
テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 06:39:51
[ローバー ミニ] アイドリングハンチング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 05:41:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium MOP サンルーフ、ETCユニット DOP スポーツグリル、リアデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
車歴第1号 車人生初のマイカー 中古で4万キロから11万キロ、2年で7万キロですかね、運 ...
ローバー ミニ おまめ (ローバー ミニ)
娘購入 2000年式 ミニセブン 通称  ラストミニ     娘と同い年(クラスメートミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation