• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kozaD:5のブログ一覧

2008年12月25日 イイね!

サンタ苦労する・・・

草木も眠る丑三つ時・・・

夜中にこっそり自称サンタさんは仕込みに入りました。

目覚めた子供達の反応はいかに!?
Posted at 2008/12/25 04:17:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年12月23日 イイね!

ほんとにいろいろありました・・・

ほんとにいろいろありました・・・写真はDOPのロックナットのアダプターです。

先週末、そろそろスタッドレス交換するかと近所の整備工場へいってリフトアップしてもらい、さぁ始めよ~と思ったらアダプターが見当たらず・・・

いろんなところ探しましたが結局発見できず(涙)
せっかくリフトアップついでにあるモノを装着する予定だったのですが諦めました。

いずれにせよアダプタ(キーと呼ぶらしい)をどうにかせにゃいかん状態でした。
こうなるといつパンクするか・・・しても交換できね~と不安が過ぎります。

日曜にDに行き相談しても年内に入荷可能かどうかとつれない返事(汗)
なんせDは月曜定休、火曜はマックガード社が休み・・・水曜発注ではとても危険
Dで一応注文はしてきました。

とにかく聞こうと月曜にマックガードへ連絡して見ました。
記憶になかったけどユーザー登録してあったそうです。
事情を説明すると「本日発注であれば年内は間に合います」
オオッ!即注文しました。
不安なのでとにかく早くとお願いすると特別料金(¥500)で即日発送とのことだったのでそれも手配。
本日無事到着しました(笑)

焦る気持ちとマックガードの迅速な対応(アダプタ失くす人結構いるのでしょうね)、大変感謝してます。

購入時になぜアダプタ2個なかったのか不思議に思う今日この頃でした。
Posted at 2008/12/23 14:32:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2008年12月20日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)

40代

■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)

三菱 デリカD:5 '07年式 G-Premium

■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?

知っていました(気にはなってました)

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?

今回、初めて知りました。

■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?

■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?

言った言わないが防げる事があるので「あれば良い」と思います。

■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
(オートバックス、イエローハット、ディスカウントストア、他大型販売店等)

オートバックス系かネット通販が多いです。

■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?

平均すると1万円/月位です。(ボーナス時期に大きいのいきますので)

■ フリーコメント

ドライブレコーダーやレーダー探知機、時計等、多機能低価格があれば魅力的ですね。

※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/20 07:17:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2008年12月10日 イイね!

いろいろありました-その3

いろいろありました-その3いろいろありました-3

先日の日曜日の午後、ある方からお電話を頂きました。

ある方「kozaさん、水元公園いかない?」
koza 「例の見学?いるのかな~??」
ある方「確認しとくね」

と蒙古タンメンの順番待ちの中でした。
たらふく食した後に、ある方のお宅へよってその方が
「サイコーシール体感させて!」との要望があったので
運転してもらい水元公園へ移動。
サイコーシール&SP仕様、ナカナカ好評でした。
近々、購入されるでしょう。

公園Pで例の物発見!、持ち主こそ不在でしたがある方と
ジロジロと眺めてました。他から見れば車上荒らし一歩手前なんでしょうね。
しばらくして持ち主登場!ご挨拶して写真の通りです。

miasnさん号のマチヤマ製ルーフラックでした。
なんでも耐荷重200kg…私が乗っても大丈夫でした。
とても頑丈でラック上でもブレ、歪みも全くなく凄いの一言でした。
何より子供達の反響がすごく、ずぅ~っと乗ってました。miasnさん、ごめんなさい。
ある方も一眼レフでパシャパシャと取りまくってました。
ルーフラックを付けるとなるとラダーも?なんて思いつつも
2列めサンルーフから出し入れ出来そうなので1200長でも可能かな?
色々、妄想の膨らむひと時でした。

ちなみにある方とは、ステルス好きな黒いD:5のオーナーさんです。

ある方~!「DVD見れました?」
Posted at 2008/12/10 10:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 密会 | 日記
2008年12月09日 イイね!

いろいろありました-2

いろいろありました-211月初旬でしたか、悪さん主催の修善寺オフに参加しました。

当日は子供たちが学校公開(授業参観)でしたので午後3時出発、
これが痛かったですね。
首都高3号線が渋滞、おまけに沼津IC付近が通勤渋滞?、とどめは
キャンプ場の入り方を事前説明があった事に気付かず迷走…
なんとか到着しましたが真っ暗でした。
うどん頂きしばし雑談、子供達と夜空みて久々に感動しました。

黒い紙に砂を撒いたような星空!
「わ~~っ!」
子どもたちの顔、忘れられません

今回の参加の目的でもありました。

自然のものをナマで見せる事、最近CGであり得ない事も本物っぽく表現
されちゃうので大切な事だと思ってます。

息子が天体観測に興味を持ったようでドンキホーテに行った時、激安望遠鏡を発見!
「これ欲しい~」とせがまれて買ってあげました。
写真はその日の夜に、玄関先で「月」を見て騒いでるところです。
「なぜ凸凹なんだ?ヘソ(クレーター)がある!」と大はしゃぎでした。

前置き長いですが、騒いでいる時の写真です。

便利な世の中で、あえてアナログ志向で…受け継がせます!

と、親心を綴ってみました。

乱文、失礼しました。
Posted at 2008/12/09 11:02:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | OFF会 | 日記

プロフィール

「どこでも気兼ねなく行く事の出来る車です http://cvw.jp/b/268187/48272347/
何シテル?   02/21 23:17
SGを12年乗り、ディーゼル規制で車検通せず・・・ タイミング良くD:5発表で予約購入しました。 東京都葛飾区こち亀近所在住です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 123456
7 8 9 10111213
141516171819 20
2122 2324 252627
28293031   

リンク・クリップ

[マツダ デミオ] セジメンタの水抜きとセジメンタデータリセットの巻。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 10:14:58
テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/23 06:39:51
[ローバー ミニ] アイドリングハンチング調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 05:41:58

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
G-Premium MOP サンルーフ、ETCユニット DOP スポーツグリル、リアデ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
車歴第1号 車人生初のマイカー 中古で4万キロから11万キロ、2年で7万キロですかね、運 ...
ローバー ミニ おまめ (ローバー ミニ)
娘購入 2000年式 ミニセブン 通称  ラストミニ     娘と同い年(クラスメートミ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation