• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月20日

高尾山ビアマウンテン

高尾山ビアマウンテン 高尾山のビアガーデンに行って来ました。
京王がやっているらしく、Suicaがつかえたりして、何気に便利。
しかも、食べ物のメニューも豊富で、たこ焼きセットがあったりして、お客様に満足してもらおうという、経営努力が随所に見られました。
生ビールも数種類あって、僕がいただいたのは、ハートランドビール
往路は、徒歩で40分かけて登ったので、ビールがうまいったらありゃしない。
景色も良いし、運動したあとの一杯も最高でした〜

帰りは、折角なのでリフトに乗ろうという事になり、リフトで下山

このリフト、結構な距離があって、10分以上乗ったんじないかな〜
こちらも、スリルと景色の良さがかなかないい感じでした。

また行きたいな〜
ブログ一覧 | 美味しい物 | グルメ/料理
Posted at 2011/08/20 18:24:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道東オフ その②
なみじさん

代車の現行N-BOX
THE TALLさん

これが本物!
shinD5さん

熱闘31日間
バーバンさん

軽井沢の朝 モーニング♪
kuta55さん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2011年8月20日 21:28
今日は涼しくて気持ちよかったんじゃないですか?

高尾山は子供のころから何度も行っていますが
リフトだけは乗ったことないんですよね
コメントへの返答
2011年8月21日 11:03
とても涼しくて気持ち良かったです。

山頂まで歩いたので、あれくらいの気候が丁度よかったです。

私も10年くらい前に行ったことがあるんですが、その時はケーブルで上がりました。
リフトがあったのはまったく記憶がありませんでした。

リフト乗るなら絶対下りですね~
スリルと景色を楽しめます。

でもあんなに長く乗るとはおもわず、想定外に長時間リフトを楽しむことができました。
2011年8月20日 23:30
涼しそうで良さそうですね。ビールと言えば今度スーパードライのエクストラコールドのお店に行く予定です。
コメントへの返答
2011年8月21日 11:05
エクストラコールドですか?
とっても冷えていそうなビールが出てきそうな店名ですね~

スーパードライたっぷりと楽しんで(飲んで)きて下さい。
2011年8月21日 7:48
乙でしたわーい(嬉しい顔)

今までの暑さは何処へやら、天気まで怪しい中、何とかセーフでよかったです。

寒いかなと思いましたが、丁度いい気温でしたね。

9月もうなぎ、お泊り保育と忙しいよぉうれしい顔
コメントへの返答
2011年8月21日 11:08
お疲れ様でした。

行くまでは、天候が不安でしたが

行ってみれば、結果オーライ
絶好のハイキング日和でした。

良いところをご案内いただきまして、ありがとうございました。また来年行きましょう!
次回は、高尾駅からチャレンジということで!
2011年8月21日 10:09
雨じゃなければリフトよいですよね~
あ、一昨日までの猛暑だったらちょっと辛いか?

しかし、あれだけお腹いいいっぱいだったのに、晩御飯食べれました。
不思議だ。

登り始めてすぐに後ろから
ハアハア
聞こえてきた時はどうなることかと思ってしまいました、、、(^^;
コメントへの返答
2011年8月21日 11:13
お疲れ様でした

高尾駅では失礼しました、勝手に横浜線経由かと思いこんでしましました。

僕も、うちに帰ってからは、また呑んで食ってでした(笑)

一応、体重計に乗ってみたのですが、せっかく歩いても食べちゃったので体重は変わってませんでした(涙)


歩き始めは、長時間電車に乗っていて、降りたばかりだったので、スイッチが切り替わってなかったからかもしれません。
それよりも、飲食後に山頂を目指したときが一番つらかったです。

でも
今日は疲れて何もやる気が起きません。
2011年8月21日 11:03
また気温が上がりそうですし
もう少しビアガーデン楽しめそうですね~

夜景も綺麗そうだし いいですね♪
コメントへの返答
2011年8月21日 11:16
夜景が人気みたいですよね~
今度は夜行ってみたいです。

しかし
観光客もいるところには居るんですよね~
僕が普段通りかかる場所は、閑散としているとことばかりです。

やっぱり
山が今は人気があるようで、活気がありましたし、若者も多かったですね~
2011年8月21日 23:01
高尾山を登ったところにビアガーデンがあるんですか?ならステキですね!
乗り物好きとしては、リフトにも乗ってみたいです♪
コメントへの返答
2011年8月22日 19:15
山頂の少し手前
ケーブルカーを降りてすぐのところにビアガーデンがあります。歩いても40分ほどで登れます。
ケーブルカーの他にリフトがあって、今回はリフトに乗って見ましたが。高さでスリルと景色の良さが楽しめて良かったです。

新宿方面が見渡せて、夜景が綺麗らしいです。
昼の景色もなかなかでした。

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation