• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shakuのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

あこがれのVMAX

あこがれのVMAX今日は平塚で2輪の試乗会があるので

いらしてくださいとのお誘いを受けましたが

朝沼津まで行って、生モノをお土産に買ってしまったので

一度帰宅しました。

「あら早かったのね、試乗会は行ってきたの?」

とのこと

まだ行っていないと言ったら、「行ってらっしゃい」とのやさしいお言葉・・・

それではと言うことで

行ってきました~

以前は「米善自動車学校」だったのに何やら今は横文字でドライビングスクールになっていた。

実は自分が車の免許を取ったところだったので、懐かしかったです。

残念ながらVMAXは試乗できず、跨るだけでしたが、旧型と比べると

足つき性が悪かったです。つま先立ちでツンツンでした。

でも

VMAXはバイク界の芸術品ですね~

見ていて惚れ惚れします!!


ちなみにFZ1を試乗しましたが、乗りやすかったです。

こういうのでツーリング行ったら楽しいだろうな~

と本気で思いましたけど・・・

R1は怖かったので乗りませんでしたが、話のタネに乗っておいても良かったかな~

とちょっぴり後悔しました。
Posted at 2010/05/09 16:13:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | スカイウェイブ650 | クルマ
2010年05月09日 イイね!

駿河丼を食べてきました~

駿河丼を食べてきました~今日は沼津港にある「にし与」へ

駿河丼を食べに行ってきました~

8:00箱根新道入口に集合し、

9:00過ぎに朝食を頂くという

朝食には遅く、昼食には早い「超中途半端」企画になってしまいました(反省)

GW最終日にもかかわらず、ご一緒頂いた皆様ありがとうございました!!


駿河丼とは

ご飯の上に贅沢に生シラスと生桜エビが「ど~んと」載せられた丼でございます。

生シラス、生桜エビどちらもめったに口にすることが出来ない貴重なものですね~

美味しい朝ごはんに下鼓を打ちつつ

各自お土産を買った後に解散しました。


あ~

明日から現実の世界へ戻らなきゃ・・・

GW待ち遠しかったけど

GW後の仕事のことを考えると、来てほしくなかったなぁ~

さあ

次回の美味しいものを楽しみにして、頑張るしかないか・・・
Posted at 2010/05/09 15:58:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味しい物 | グルメ/料理
2010年05月06日 イイね!

なんか重たい気が・・・

なんか重たい気が・・・今日はGTAでお出かけ~

八王子まで「ラーメン二郎」を食べに行ったら

GWは今日までお休み・・・

営業は5/7~と書いてある・・・

道理で駐車場に1台も止まってないわけだ(笑)


そして今日の代打は、「らーめん花月」でございま~す

↑↑「なんとかゴースト」(名前忘れました)という塩ラーメンを注文しました。

出てきたラーメンはポスターのラーメンと比べると、野菜少な目だしチャーシューも薄いな~

ちょっと貧相なんじゃないの~と思いつつも食べてみると・・・

麺はちゃんぽんに近いけど、モチモチしていて美味しいし

スープも超濃厚かつ背脂たっぷり!!  すっかりスープ飲みほしちゃいました~



ところで

最近GTAのステアリング切った時の操舵感が重たくなった気がします。

気のせいなのかもしれませんが、とても気になります。

とりあえずパワステオイルは漏れてなさそうなのです、重症じゃないといいですが・・・


原因として思い当たる点は、最近ハンドルが轍に取られ気味なんですよね~

アライメント狂ってくると操舵感が変わってくるんでしょうか???



他にも走行中にギシギシ音がひどいんですよね~

まるで「ごん太君」が車に乗っているかのようです。(ごん太君の声に似てる)

スタビライザーが原因と言うのは判っているのですが、以前注油してもらって一度は改善されたのですが、やっぱだめですね~

スタビの交換も見積もってもらわなきゃダメかな~

とにかく、明日点検に行こうっと!!


Posted at 2010/05/06 15:28:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルファ147GTA | クルマ
2010年05月03日 イイね!

信州ツーリング

信州ツーリング松本まで
足を延ばしてツーリングしてきました~

目的地は「松本城」です

珍しく早起きして5:30の出発

渋滞を嫌って、上野原ICまで下道
R20を並走して、渋滞していないのを確認してから
上野原から高速に乗ります。

スカイウエイブ650は流石に高速クルージングは楽ですね~

パワーもあるし、電動スクリーンを動かせば風防効果も抜群です。


途中PAで休憩しながらも渋滞もなく10時前に「松本城」へ到着

駐車場へバイクを止めて、お城を目指すと・・・

「本日天守閣入場規制を行っています、ただいま拝観所要時間は2時間ほどとなっています」
しきりに係員が放送しています。

え~
2時間・・・
この後の予定がくるってしまうので、泣く泣く本日は外から見るだけにしました。

日本で現存する天守閣は「松本城」と「姫路城」
しかし「姫路城」は改修中で入れないらしいから、「松本城」に人気が集中するのでしょうか?
先日の「小田原城」といい
戦国ブームなんですね~


仕方がないので、ビーナスラインへ上がって

本日の2つ目の目的地「利休庵」を目指します。

「利休庵」へ11:20ころ到着しましたが、駐車場はほぼ満車

(上手に止めればあと何台か止められそうでしたが、車と車の感覚が無駄に開いてます)

自分はバイクだったので、適当にあいているところに止めました。(やっぱりバイクは便利)

本日の獲物「かき揚げ丼」を注文したところ、40分くらい掛かりますが、お蕎麦ならそれほど

掛かりませんと言うので、誘惑に負けて蕎麦にしたのが失敗・・・

かき揚げがでかいので、お蕎麦と一緒に食べながらも余ってしまいました。

残りのかき揚げだけを黙々と食べる羽目になり、まるで罰ゲームでしたよ~

やっぱり

ご飯と一緒が良かったな~

折角行ったのだから、40分待てばよかった

なんだか消化不良気味のツーリングでしたが気が付けば

今回の走行距離は530km

バイク日帰りでは結構きつい距離になってしまいました、途中睡魔に襲われたりとしました

今後の課題は、どこで仮眠取るかですが、やっぱりベンチで爆睡するしかないか・・・


でも、スカブは燃費が良いので助かります
この日も余裕で23km/L越えでしたので、20リッターちょっとのガソリンでこれだけ走れれば
GTAの1/3で済んじゃいますからね~

↓フォトギャラも見てください
Posted at 2010/05/04 09:47:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | スカイウェイブ650 | クルマ
2010年05月02日 イイね!

鶴と亀

鶴と亀忙しくて買いに行く暇がありませんでしたが

本日ついに手に入れました~

クレージーケンバンドのベスト盤で~す

初回限定DVD付きが欲しかったのですが

売っていたのは「亀」のほうだけ

「鶴」は売り切れでした(残念)


さて「亀」ですが

一番のお気にいりの収録曲は「木彫りの龍」です

なんか落ち込んだ時とかに聞くと元気が出そうな曲なんですよね~


明日は一人旅に出かける予定

目的地は決まっていますが

スカブで行くかGTAで行くか悩んでます。

折角ETC付けたのと渋滞が嫌なのでスカブで行くつもりですが

朝晩の冷え込みと昼間の暑さ

着ていくものに悩むのでGTAも捨てがたい

折角買ったDVDとCD視聴しながらドライブもいいな~

悩みます・・・
Posted at 2010/05/02 20:21:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | お気に入り | 音楽/映画/テレビ

プロフィール

「@j-toro ご無沙汰しております、わたくしも参加させてください。よろしくお願いいたします。」
何シテル?   08/20 16:50
クルマに乗って旅することが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

       1
2 345 678
9101112131415
1617181920 21 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

ヘッドライトのLED 化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/23 07:21:26
麺屋 だし◯ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/26 21:55:28

愛車一覧

シトロエン ベルランゴ シトロエン ベルランゴ
旅車です。
プジョー 3008 プジョー 3008
エレガントなスタイルとコクピットの様な運転席に惚れました!
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
奥さんの車ですが、サーフィンに行く時は借りています。湘南は道が狭いので、軽は楽でいいです ...
ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS ベスパ ベスパ プリマベーラ S150ABS
バイク買いました 久しぶりのバイクです リターンライダーなので、安定性で3輪のトリシティ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation