• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月21日

帰国して一番初めにした事^^;

帰国して一番初めにした事^^; あまりにも天気が良いので、本日Z33に乗ってみたくなって…

エンジンに火を入れてみ…

れませんでした(自爆)

バッテリーが上がってました(苦笑)

よって新品バッテリーを買う気にもなれず…

充電してもらいました(笑)

明日の午後はこれでお出かけしようかな♪

充電を兼ねて(自爆)

しかしVQ35HRエンジンもカッコいいo(><)o
ブログ一覧 | Z33 | 日記
Posted at 2011/02/21 22:15:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

EXPOLITA/Risky Vi ...
Kenonesさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

晴れ今日も猛暑日(らしい・・・)
らんさまさん

テニスをしている孫の全日本ジュニア
パパンダさん

なぜなぜ分析
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年2月21日 23:06
いいなぁ。
おでかけ
羨ましいなぁ(^▽^)
コメントへの返答
2011年2月22日 8:57
おはようございます^^

お出かけ出来るかは、現在ガソリンスタンドにあるバッテリーの元気具合なんですがね^^;

でも・・・乗るなら今日でしょう!
2011年2月21日 23:30
もう直ぐ春!Zの季節ですねぇ♪
コメントへの返答
2011年2月22日 8:58
そうそう^^!

春ですよ!!

Z32も心配になってきた(笑)
2011年2月21日 23:59
こんばんはです。

もうの心配は、ないでしょうか?

おいらもお出かけしたいです。

早くが来てくれる事を願っております。

コメントへの返答
2011年2月22日 8:59
おはようございます^^

絵文字が「・」表記になってしまいますが・・・

雪と春ですよね^^

雪の心配はあるのですが、平地を走っている分にはOKです♪

2011年2月22日 0:26
福島はVQの海の親が磐城でしょうか^^;

電装関係は小生の会社からなので・・・
バッテリーがバッタリでしょうか(苦笑)
小生のトコまで遊びに来てください!
カルビ奢りますから~
昨日、マタキチ号は板金に出したので
暇なんですョ~(^人^)
コメントへの返答
2011年2月22日 9:01
電装系はマタキチさんが関係してたのですね^^

日本で言うカルビは牛さんカルビですからね(笑)

ところで・・・

あのネタは冗談かと思ってましたが・・・


すいません^^;
2011年2月22日 3:46
バッテリーネタが出るとソーラーチャージャーをオススメしていますが、marさんはガレージ保管でしたよね。
(;^_^A
ガレージ保管でも効果が全く無い訳ではない様ですけど…。
コメントへの返答
2011年2月22日 9:02
ソーラーチャージャーも気になってたのですが…

でもあれってホントに効果あるんすか??

お教え下さい♪
2011年2月22日 8:21
日曜に約1ヶ月ぶりにガレージを開けて
エンジンかけたよ(爆)

バッテリーは、まだバッチリだったね(笑)

土産の品はドアと幌に付けといて(爆笑)
コメントへの返答
2011年2月22日 9:03
祝・エンジン火入れ式(笑)

オイラもターミナル外しておけば良かった^^;

ってかお土産の末路を悶々と考えた結果…

隣の県から毎週いらっしゃる「出見尾」に取りつけようとも考えております(爆笑)
2011年2月22日 9:16
あたしも午後からおでかけしようかなわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年2月22日 10:31
私は今からお出かけです^^
2011年2月22日 11:42
兄さん、帰国後初めてしたのは(ゴニョゴニョ(・∀・))、乙女の俺からはとても言えないぜ☆乙


回してあげないと
ご機嫌悪くなるんですな。オットのセルっちも
そういう事ありましたからね。


乗ってあげないと
いかんですよね。
コメントへの返答
2011年2月22日 16:14
姉さん、オイラも明後日そちら側なので・・・そんな元気は無いっす乙(笑)

少しの充電で回復したので、その回復力が私も欲しいと感じておりました(謎爆)

そういえば乗ってないなぁ(大爆)
2011年2月22日 12:35
あれ?このZ33は押しがけできないんでしたっけ?
コメントへの返答
2011年2月22日 16:14
久しぶりのコメントがこれ乙(爆笑)

ATですから(自爆)

一人で押すのも無理っすww
2011年2月22日 14:00
ワタシのも上がってました(^^;)
昨年は充電で済みましたが、今回は厳しいかも。
チャージャーもあわせて考えてます。
コメントへの返答
2011年2月22日 16:17
お仲間っすね(笑)

私は昨年交換しましたので、今年は充電対応でした^^;

無液バッテリーなので、急速は出来ず…

弱~くして一晩充電してもらい、虫の息でエンジンに火を入れ、今日乗ってフル充電完了です♪
2011年2月22日 17:02
ソーラーチャージャーなんですけど、友人のお兄さんがディーゼルのテラノに乗っていた時にバッテリーの寿命がかなり延びたそうです。
僕も赤Z様や黒Zはたまにしか乗らないのですが、ターミナルでカットするスイッチは自然放電を限りなくゼロに近付ける感じですが、ソーラーチャージャーは自然充電をしてくれます(笑)。

普段乗らない赤Z様のバッテリーが五年もったので五千円の出費は高くなかったと思っています。
コメントへの返答
2011年2月23日 8:34
ソーラーチャージャーの件、情報提供して頂きありがとうございます^^

さて・・・その品物をちょっと物色してみようかと思います。

5,000円ってぇと考えますが、今年の秋坂までには何とか♪

効果あったんですか・・・

プロフィール

「さくらんぼオフは諸般の事情により今年の開催は中止致します。」
何シテル?   04/27 10:28
山形県に住む、30代と潔く決別をし、堂々と40歳を迎え、更に歳を重ねて50代になってた正真正銘、真のオッサンですv(^^) 孫が生まれて爺さんになっても馬鹿な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってOZのセンターキャップ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 16:10:44
ガラス、入りました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 10:09:16
シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 12:53:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子に2台目のZ32を譲ったので、私のZ32が無くなってしまい… 探したらこんな個体が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zで知り合った方からのご紹介で200ZR-Ⅰを譲って頂きました。 色々と手を入れられた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大切にしているZ31です^^ 恥ずかしい過去画をフォトギャラにて公開しておりますので^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年6月15日に友人に譲ってもらい、フロントバンパーをNA用に交換して、Kamin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation