• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月14日

フレームと外装の仕上げ方。

フレームと外装の仕上げ方。 チャッピーの件で外装の仕上げ方が決まりました(自分の中で)。

正直申しまして…フレームの錆等を手作業やハンドツールで仕上げようとすると先端機材のコストが掛かりますし、剥離剤で剥がしても結局同じ作業をする事になるし…

当時の純正色で仕上げたいと思った時点で自分で塗る事は選択肢から外れましたし…

自分が苦にならない範囲で進めないと、趣味なのか試練なのかが分からなくなると本末転倒になりますので…


フレームやスイングアーム、その他外装や小物はブラストに出します!!

ブラストは入り組んだ所にある錆もさらえますからね^^

この間、車屋さんから板金屋さんへフレームを持って行ってもらってまして、新車時からゴムの下に隠れていた新車からの色を調色してもらっております。

調色終了後、ブラストしてくれる会社に送ります。

塗り上りは5月の連休後になるかな?

それまでシルバーの部品を塗り上げて準備します!

エンジンオイルも抜いて、サイドカバーもブラストしてもらおうか…


この作業、半分現実逃避している感じが否めない(自爆)
ウレタンスプレーを黒2本、シルバーメタリック3本買ったら結構な額になったww

でも楽しいからいいや♪

あっ!

白いパーツの剥離をしないといけないんだった(><)

ブログ一覧 | ちゃぴ太郎 | 日記
Posted at 2017/03/14 15:46:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

青森の温泉旅その3
いーちゃんowner ZC33Sさん

200万円弱なカババ スバル WR ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「さくらんぼオフは諸般の事情により今年の開催は中止致します。」
何シテル?   04/27 10:28
山形県に住む、30代と潔く決別をし、堂々と40歳を迎え、更に歳を重ねて50代になってた正真正銘、真のオッサンですv(^^) 孫が生まれて爺さんになっても馬鹿な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってOZのセンターキャップ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 16:10:44
ガラス、入りました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 10:09:16
シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 12:53:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子に2台目のZ32を譲ったので、私のZ32が無くなってしまい… 探したらこんな個体が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zで知り合った方からのご紹介で200ZR-Ⅰを譲って頂きました。 色々と手を入れられた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大切にしているZ31です^^ 恥ずかしい過去画をフォトギャラにて公開しておりますので^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年6月15日に友人に譲ってもらい、フロントバンパーをNA用に交換して、Kamin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation