• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarZのブログ一覧

2021年03月30日 イイね!

Z32のブロアファンの件でお知恵をお貸し下さいm(__)m

Z32のブロアファンの件でお知恵をお貸し下さいm(__)m昨年、板金作業に出す為に内装を組んでいた時に気になったブロアファンの動作不調。
状態は、エンジンしどうしながらエアコンを作動させてもファンが回らず、でもたまに回り始めると止まらないのですが、エアコンを切るとまた不動…
車両を預けている間に中古ですがブロアファンは入手したので昨日作業をしてみました。
先ずは中古のブロアファンにコネクターを挿してエアコンを入れても不動。
ブロアのヒューズ確認をしても切れてない。
エアコンスイッチをスペアに交換するも不動。
エアコンのアンプを差し替えするも不動。

あと何か見る所ってありますか??

某サイトで、ヒューズボックス裏のリレーの不具合ってのが有りましたので、時間を見つけて作業してみたいと思います。。。


Posted at 2021/03/30 13:18:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2021年03月29日 イイね!

日曜の小屋籠り

日曜の小屋籠り先月から右膝が痛い私ですw

昨日は一時帰宅のZ32の作業を朝から小屋の中で黙々としておりました。
午前中は天気良かったのですが、午後からは雨でしたから…

右リアサイドクォーターガラスをガラス屋さんが外した際に、内装とシートベルトを外したのですが、シートベルトを取り付けるためのスペーサーは有ったのですが、スプリングワッシャーとワッシャー2枚が見つからず^^;
ホームセンターで少し大きいのですがM12の物を購入して無事取り付け出来ました。

その他は作業は整備手帳に記載しております。

まだまだ買っておいた部品が車の後ろに溜まってますので最終も頑張らねば^^;


小屋の中も寒く感じず、過ごし易くなってきた感じですね!

画像は一昨日の小屋の中ですが、小屋主のバカ臭がプンプンしてくる画像です(;^_^A


そして先程膝の痛みが我慢できずに医者に行って来ましたら…
膝に水が溜まっていたそうで抜いてもらいました(><)

やっぱり衰えてきてるんでしょうね。。。

Posted at 2021/03/29 11:08:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2021年03月22日 イイね!

連休満喫?

連休満喫?20日は天気は良かったが風が強かったのですね^^;
久々にGAGを始動させて新マフラーの効果を試してみました。
始動するまで結構なキックを要しまして…
現在右足筋肉痛ですw
効果は、寒くて確認するまで乗れず(;^_^A
でも自宅に戻る時に少々の登りでも○0キロ少し超えましたので効果は有ったのかと思います。
GAGを仕舞い、昨年の大晦日(笑)に某オクで購入したロードフォックスのリアキャリアの塗装をしてみました。
錆も有ったので、スポンジヤスリで下地を作って塗装したのですが…
アクリル系のスプレーを使ったのですが、風が強くて乾燥までに少々表面が荒くなってしまいました。

昨日は雨降りでしたので、外作業は何も出来ず…
夕方小屋の中でキャリアの表面をヤスリで均してコンパウンド仕上げしてました。
まぁ見れるようにはなったと思います。

今年に入って初めての趣味の時間を少しではありましたが満喫出来て良かったです!

ところでこんな物を格安で落札して一昨日届いたのですが…

これって昔流行った3D木目調シールでしょうか?
純正オプションではないですよね^^;?
このパーツは製造廃止になってますので、シールを剥がして今月帰ってくるZ32に取り付けようと思ってます。

私の地元もコロナ感染者が急に増えてきました。
私も気を付けて行動していきたいと思います。
皆様もお気を付けて!
Posted at 2021/03/22 09:36:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2021年03月19日 イイね!

小汚い助手席シートをGET(;^_^A

小汚い助手席シートをGET(;^_^Aリアを修理したZ32がそろそろ自宅に戻ってくるようなので、足りない部品の調達を始めてます。

まずは純正シート。

某オクに前から気になっていたシート(画像が2枚しか無く、しかもピンボケで説明もあっさりしたものw)が売れずに残ってたので、質問欄から状態を質問したら…
シートの切れや焦げは無いのですが、座面が汚れているとの事で追加画像を載せてもらいました。

うん、凄く汚い♪

でもこの位なら洗えば綺麗になるし、本体も送料も安かったので購入しました(;^_^A

どうせ私が購入した中古シートは全て洗ってますので問題ないです!

これが手元に届いたら早速シートからレールを外して、背面と座面を二分割にしてそれぞれ洗ってみようと思います。

でも気温が寒いので連休明けかな…

手に入れなければいけない大物は運転席シートを探して終わりです^^
焦げの無いシートを探さなければ…

地元の桜も開花予想が4月9日だそうで、来月から気分も上がる予定です(笑)

さて、今シーズンも楽しんでいきますよ!!
Posted at 2021/03/19 09:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2021年01月28日 イイね!

仮組して確認したんですが…

仮組して確認したんですが…マフラーを組んだのでアンダーカバーを仮組してみました。



アンダーカバー後ろ側のマフラーとのクリアランスが…



やはりバンテージ巻いた方がいいのでしょうか。。。



Posted at 2021/01/28 11:20:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記

プロフィール

「さくらんぼオフは諸般の事情により今年の開催は中止致します。」
何シテル?   04/27 10:28
山形県に住む、30代と潔く決別をし、堂々と40歳を迎え、更に歳を重ねて50代になってた正真正銘、真のオッサンですv(^^) 孫が生まれて爺さんになっても馬鹿な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってOZのセンターキャップ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 16:10:44
ガラス、入りました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 10:09:16
シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 12:53:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子に2台目のZ32を譲ったので、私のZ32が無くなってしまい… 探したらこんな個体が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zで知り合った方からのご紹介で200ZR-Ⅰを譲って頂きました。 色々と手を入れられた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大切にしているZ31です^^ 恥ずかしい過去画をフォトギャラにて公開しておりますので^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年6月15日に友人に譲ってもらい、フロントバンパーをNA用に交換して、Kamin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation