• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarZのブログ一覧

2024年04月18日 イイね!

本日2度目の車検へ

本日2度目の車検へ見えてはいたのですが、久々にZ31を見た気がしますw

今回の車検ではタービンのアクチュエーターの作動確認をお願いしております。

VVCなる物が付いているのですが、本当にそれが効いているのか…

とりあえず無事に車検が通ればOKです。

今週はこちらの天気も良く、14日のお昼から家族と娘夫婦と私と嫁の親も呼んで花見をしました。


自宅の前の桜の下でオードブルや焼肉をして楽しみました!
桜も丁度満開位になっていたのでタイミングもバッチリ(`・ω・´)b

でも…昼酒は効きました(;^_^A

いよいよシーズンスタートですね!!



Posted at 2024/04/18 16:12:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2024年04月13日 イイね!

やらかしのフォロー完了(`・ω・´)ゞ

やらかしのフォロー完了(`・ω・´)ゞスロットルバルブを強調して写したかったのでフラッシュ点灯で撮影(笑)

最初購入の送料込み4,000円のスロットルバルブが無いようなキャブですが、出品者さんが入金から発送まで7日以上経ったのでキャンセル出来てラッキーでした^^

で、この度実働車からの取り外した物を送料込みで8,800円で購入。

今日は分解してメインとスローのジェットをクリーナーに漬け置きして、ニードルの段付きとか確認してガスケット発注しようと思います。

さて、明日は家族と娘夫婦と両親を呼んで自宅前で昼から桜の下で酒飲みしますので作業は無しで^^;


Posted at 2024/04/13 17:04:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2024年04月08日 イイね!

昨日は天気が良かったので…

昨日は天気が良かったので…土曜日のお酒が残っていたのですが(笑)
酔い覚ましを兼ねて午前中から自宅周りの植栽の雪囲い撤去を始めました。

雪囲いの材料の竹竿を外して水洗いしてブルーシートに包んで来シーズンまで屋外保管するので、一度に全部外すつもりで作業してたのですが、植栽の中に画像の物が…

雪囲いを外していた最中に見つけてしまって(><)
戻す訳にもいかず、このようになりました。


風に飛ばされないように布ガムで枝と巣を貼り付け、家の猫からも狙われないように高くしました。

残る心配は親鳥が戻ってくるかなんですが、朝確認したら巣に戻ってたので一安心です。

スズメでは無いようですが、二つとも生まれて成長してくれると良いんですが…

余計な仕事は増えましたが、全て片付けてホッとしております。

花粉が収まればいよいよ活動開始ですので、それまでは下準備して待機しております(`・ω・´)ゞ
Posted at 2024/04/08 16:50:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2024年03月28日 イイね!

今年のパーツ第一段着弾(笑)

今年のパーツ第一段着弾(笑)厳密にいうと3段目何ですが何ですが(;^_^A

Z31用にアンテナ一体型のETCをオクで購入したのですが、繋げても音声鳴らず(><)
無音のETCって怖いので、もう一つ動作音声確認済の物を購入して無事に日髙のり子様のお声を聴く事が出来ました^^;

で、この度の大物物は。。。

フロントのタワーバーです!

正月気分で購入したのですが、買っていた事すら忘れていた(笑)

暖かくなったら装着しようと思います。

今年はいろんなイベントに行きたいですし、Z31も安心して乗れるようにしたいです。

あとは、GAGを12V化して、キャブももう一度清掃して始動性も上げていきたいです。

やりたい事一杯です(自爆)
Posted at 2024/03/28 11:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2023年10月02日 イイね!

福島の浪江に行って来ました!

福島の浪江に行って来ました!昨日は10時に自宅を出発し、福島の浪江町の道の駅で開催されていたミーティングに参加してきました。

会場前の渋滞で40分ほど待ちましたが(;^_^A
無事解会場入り出来て、お友達ともお話出来て滞在1時間でしたがとても楽しい時間を過ごせました。
会場でお会いした皆様、お話しして頂き有難う御座いました。
まさ兄ぃ、お昼ご飯ご馳走様でしたm(__)m

帰りは松川浦漁港に寄り路をして無事帰って参りました。

Z32も調子良く走ってくれて、なかなか楽しい休日を過ごせました。

今月15日は横手にお邪魔する予定ですので、それまでにZ31には燃料添加剤を入る等準備を進めていきます。

Posted at 2023/10/02 13:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記

プロフィール

「さくらんぼオフは諸般の事情により今年の開催は中止致します。」
何シテル?   04/27 10:28
山形県に住む、30代と潔く決別をし、堂々と40歳を迎え、更に歳を重ねて50代になってた正真正銘、真のオッサンですv(^^) 孫が生まれて爺さんになっても馬鹿な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってOZのセンターキャップ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 16:10:44
ガラス、入りました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 10:09:16
シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 12:53:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子に2台目のZ32を譲ったので、私のZ32が無くなってしまい… 探したらこんな個体が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zで知り合った方からのご紹介で200ZR-Ⅰを譲って頂きました。 色々と手を入れられた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大切にしているZ31です^^ 恥ずかしい過去画をフォトギャラにて公開しておりますので^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年6月15日に友人に譲ってもらい、フロントバンパーをNA用に交換して、Kamin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation