• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarZのブログ一覧

2022年06月03日 イイね!

6月5日はノスタルジックカー・ミーティング寒河江です。

6月5日はノスタルジックカー・ミーティング寒河江です。画像は主催者様のサイトからお借りしてきました。

いよいよ明後日は寒河江のふるさと公園にてイベントが開催されいます^^
今回はコロナ禍での開催という事で、規模を縮小して開催されるそうです。
縮小されてもイベントが有るだけで車好きとしては本当に楽しみです!

開催して下さる主催者様・スタッフ様には大変感謝しておりますm(__)m

私はお昼の時間所用の為に車を置いて会場抜けますが、それ以外は会場におりますので気軽にお声がけ下さい!
車は200ZRで行きます。

雨が降らない事を今から祈っております。

Posted at 2022/06/03 16:32:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2022年05月19日 イイね!

モンキーエンジンのリカバリーならず(苦笑)

クランクケースのヘリサート加工を終え、組み付けて12N・mで締めるもトルクが掛からず…

今度はボルトが舐めました(-_-;)

仕方ないので現在右クランクケースの代替品の購入を検討しております。

締めこんで違和感を感じましたのでいろいろと調べてみたのですが…
某mini4メーカーさんが発売されている取り付け説明書で記載されている穴位置に対しての指定ボルトが違うという情報が…
そしてメーカーパーツリストも間違っているという…

ん~

やっぱりその情報発信している方の示している通りにボルトを置くとピッタリなんですよね(;^_^A

説明書を鵜吞みにせず、抜いたボルトを段ボールに刺しておけば良かったと今更後悔しております(><)

エンジンは夏までに出来れば御の字です(苦笑)
Posted at 2022/05/19 08:24:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2022年05月13日 イイね!

GAGはこれで80%完成かな^^

GAGはこれで80%完成かな^^昨日小屋片付けの為に外してあったGAGのアンダーカウルを取り付けてみました。

本当はキャブのPJの番手を上げたかったんですが、普通に乗れるので^^;

思い返せば買ってきた時はアンダーカウルが熱により歪んでましたが

某オークションで熱くなって競り落として(;^_^A
本来の姿にする事が出来ました。

マフラーとアンダーカウルの気になってた隙間は、一番狭い所で指一本入る感じなので大丈夫かと思います。

あとはエンジンのクランクカバー左右の色を塗って完成となりますが…

それは今度(自爆)♪
Posted at 2022/05/13 10:58:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2022年04月30日 イイね!

昨日参加させて頂きました!

昨日参加させて頂きました!昨日二年ぶりに地元の旧車ミーティングが開催されましたので参加させて頂きました。

企画から運営して頂いた方々に心より感謝申し上げますm(__)m

ずっと車イベントが無くて物足りない2年間でしたが、参加させて頂き本当に嬉しかったです!
当日は午後から雨という事で昼過ぎから気温も下がり、私の服装チョイスミスで昼過ぎに退場しましたが、久々に皆様にお会いしてご挨拶させて頂く事が出来て充実感でいっぱいの中自宅まで戻って来ました。

会場でご挨拶させて頂いた皆様もお話して頂き本当に有難う御座いました^^

夕方も寒かったのですが、本日朝起きたら画像の状況になってました^^;

ゴールデンウィーク期間中の雪って…
私が18歳の時のR48を通って自宅に帰る時の事を思い出します。
もう33年前かぁ~(><)
Posted at 2022/04/30 10:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2022年04月22日 イイね!

追突された方なのに。。。

先程事故処理が終わり帰ってきました。

信号待ちしていると「ドン!」と音と少しの衝撃が伝わりましたので振り返ると軽バンがスカイラインのお尻にくっ付いてた(;^_^A

路上で話も何なので向かいのコンビニで話をすると…
俺「ばあちゃん何ぶつかってんのや?」
婆「俺ぶつけでねぇ!お前バックしてきたんだべや」
とご立腹w
しかも「俺何年車引っ張ってっど思ってんのや!」
とベテランアピール

信号待ちでバックする意味が分かんないんですがw

その後何度聞いても私が悪いと自信たっぷりに言われ、私もバックしたんだろうかと不安になりましたが(笑)

警察の方とドラレコ確認してハイ終了

婆ちゃんが急に大人しくなって笑ってしまった。

スカイラインはバンパー交換になります。

ドラレコ無かったらどうなってたんだろうと思うとゾッとします。

付けてて良かったってお話でした^^
Posted at 2022/04/22 11:26:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記

プロフィール

「さくらんぼオフは諸般の事情により今年の開催は中止致します。」
何シテル?   04/27 10:28
山形県に住む、30代と潔く決別をし、堂々と40歳を迎え、更に歳を重ねて50代になってた正真正銘、真のオッサンですv(^^) 孫が生まれて爺さんになっても馬鹿な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってOZのセンターキャップ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 16:10:44
ガラス、入りました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 10:09:16
シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 12:53:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子に2台目のZ32を譲ったので、私のZ32が無くなってしまい… 探したらこんな個体が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zで知り合った方からのご紹介で200ZR-Ⅰを譲って頂きました。 色々と手を入れられた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大切にしているZ31です^^ 恥ずかしい過去画をフォトギャラにて公開しておりますので^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年6月15日に友人に譲ってもらい、フロントバンパーをNA用に交換して、Kamin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation