• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarZのブログ一覧

2019年03月15日 イイね!

ご無沙汰しております。

ご無沙汰しております。最近何もしていなかった訳ではないのですが…

風邪をひいたりしていたのでご無沙汰しておりましたm(__)m

さて、予定より約1か月遅れで来週この車が外装修理の旅に出ます。

最初は錆た箇所の修理とサイドステップ等の取り付けで開けた穴をハンダで埋めてもらう旅ですw

鋼板を切った貼ったの作業なので作業料金がお幾らか気になりますが^^;;

その後板金塗装してくれるお店の小屋に移動して作業待機予定です。

現在まで他要らない物を外したり、足りない物を片っ端から発注を掛けてみたり…
※発注を掛けるも、「製造廃止です」というお返事が大半ですが(苦笑)

気長に完成を待つ事にします^^


こちらは今まで暖かかったのですが、昨日から雪がチラホラと…


早く春にならないかなぁ
Posted at 2019/03/15 10:55:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31(200ZR-Ⅰ) | 日記
2019年02月27日 イイね!

ライトがパカパカのその後

昨日次女のお友達から自宅に来てもらい、ライトのトラブルシューティングをしてみました。

モーター側は問題無いと思い、その他の制御系を調べようと…

でも…設置場所が判らない(爆笑)

運転席側のロアカバーを外し、ライト動作時の音を確認するとカチカチ音がしているらしい。

その辺を弄ったらモーター正常動作しました。

でもどこのユニットが壊れ気味なのか特定出来ていないのが現状です。

一体何が悪いんでしょうね^^;;


※すみません、どなたか整備書の配線図(どこに何のユニットが有るか書いてある所だけで結構です)をお持ちの方はいらっしゃいませんか?画像で見せて頂きたいです(><)
Posted at 2019/02/27 09:01:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31(200ZR-Ⅰ) | 日記
2019年02月20日 イイね!

お知恵とご情報をお貸し下さいm(__)m

自宅でチマチマと出来るトコだけ手直しをしているのですが…

まずライトがメーター横のポップアップスイッチを押すと上がって止まるのですが、ライトをONにするとモーターの回転が止まらずパカパカと(><)
何が悪いのかご存知の方がいらっしゃればお教え下さいm(__)m


部品の件ですが、ナローの右フロントフェンダーを譲ってくれてもいいよって方はいらっしゃいませんでしょうか?もちろんお品代はお支払い致します。

どうぞご連絡をお待ちしておりますm(__)m
Posted at 2019/02/20 10:16:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | Z31(200ZR-Ⅰ) | 日記
2019年02月01日 イイね!

昨日初めて自宅に戻って来ました(;^_^A

昨日初めて自宅に戻って来ました(;^_^Aまず最初に…カテゴリーを前に選択していた項目を使用します。
※前回は、預けていた後輩の板金屋さんが倒産した為に継続を断念しました。

縁あって今年の9月下旬に積車で引き取りに行って、地元に持ってきたまま車屋さんに預けていた不動車両が板金作業を終え昨日自宅へ帰宅しました。

不動車が実働車になり、板金作業は…まるっきり見えない所の作業でした^^;

昨晩初めて(爆)じっくり確認しましたが、結構大変そうです。

リア内装は7つのうち3つしかなく、内2つは外してみて気付く色違い(爆笑)

何故か全部持ってるので問題なしです(笑)

リトラが上がりっぱなしだったのが不自然に思えてたのですが、ライトを点けようが消そうが不動…


リンクを外して荷重無しで動作確認しても動かず…

予備のモーターで通電確認したら…動く(-_-;)



交換します(><)

ビックリしたのがリアガーニッシュの劣化具合…

ガーニッシュを熱いお湯にじっくり入れてから内装外しのヘラを隙間に入れてみたら…

本体の方が割れたとかでなく砕けました(涙)

ガーニッシュ探さないと…

これが人生最後のZだと思いますので頑張ります(自爆)




Posted at 2019/02/01 10:11:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | Z31(200ZR-Ⅰ) | 日記
2011年12月29日 イイね!

帰宅後、ご飯の前の一仕事w

帰宅後、ご飯の前の一仕事w1,000円スピーカーの方から手を入れます。

事情があり、5mm厚のべニアをバッフルボードにして、ソレを介して10cmスピーカーをインストールします。

夕食前のリビングで電動ソーとルーターを駆使し、カミさんに怒られました♪

今日は片方で終わり^^;

Posted at 2011/12/29 19:58:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | Z31(200ZR-Ⅰ) | 日記

プロフィール

「さくらんぼオフは諸般の事情により今年の開催は中止致します。」
何シテル?   04/27 10:28
山形県に住む、30代と潔く決別をし、堂々と40歳を迎え、更に歳を重ねて50代になってた正真正銘、真のオッサンですv(^^) 孫が生まれて爺さんになっても馬鹿な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってOZのセンターキャップ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 16:10:44
ガラス、入りました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 10:09:16
シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 12:53:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子に2台目のZ32を譲ったので、私のZ32が無くなってしまい… 探したらこんな個体が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zで知り合った方からのご紹介で200ZR-Ⅰを譲って頂きました。 色々と手を入れられた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大切にしているZ31です^^ 恥ずかしい過去画をフォトギャラにて公開しておりますので^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年6月15日に友人に譲ってもらい、フロントバンパーをNA用に交換して、Kamin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation