• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarZのブログ一覧

2017年10月21日 イイね!

寒い曇り空の下の・・・小屋w

寒い曇り空の下の・・・小屋w今日は大工さんがお休みなので、昨日までの進捗報告になります。

外壁を貼る下地が打たれているようです。

本日の作業は…

まず小屋の中の材料を外に出して、床掃除。

床の水分を飛ばす為にジェットヒーターで乾燥作業。

床にある柱の受け用凹にアンカーを入れて柱を留めて、表面をコンクリートで平らに均す作業。

基礎の立ち上がりの内側の仕上。

今日は主に床仕上げの準備ですね^^



午後から小屋の事で外注業者さんと打ち合わせ。

今日は勝手に上棟式なので、建築会社の営業と監督2人連れて飲んできます(笑)


以上、本日の小屋シリーズでした。

2017年10月20日 イイね!

今日も冷たい雨の下の・・・小屋w

今日も冷たい雨の下の・・・小屋wこんにちは、今日も外は冷たい雨が降っておりまして。。。

私の懐もまた寒くなっております(涙)

さて、気を取り直して今日の小屋です。

お昼休みに撮影しました。

サッシが入って、防水シートが巻いてありますね^^

これで外から見れる変化があるのはシャッターと外壁だけになりました。。。


もうご報告するネタも無いかもしれませんが。。。


何か見つけて報告していければと思います♪


建築をお願いした会社さんはいろいろ頑張ってくれてます。
図面が出来た後も現場で確認と打ち合わせをしてくれて施主の考えを細かい所まで形にしてくれてるのでホント安心できる会社です。

出来てからここが思ってたのと違うとか言わなくて済みそうです^^


結構窓の高さとか腰壁の高さとか重要ですから。。。
2017年10月19日 イイね!

冷たい雨の下の・・・小屋w

冷たい雨の下の・・・小屋w今日は朝から雨が降っております・・・

ホントに冷えてきました(苦笑)

さて、本日の小屋ですが・・・
本日雨が降る予報でしたので、昨日残業をして外板を打ってくれてたようです。

屋根には防水シートも貼ってくれたみたいで、雫も落ちてきません。

シャッターはまだ付いてませんが、近々ジェットヒーター2台で床の水分を飛ばして床塗装の準備に入るようです。

先程窓の位置と高さの打ち合わせとバックヤードの棚の間隔の打ち合わせを済ませました。

月曜日に小屋の中のコンセント位置と数を決めたら終わりかな^^

棚は奥行きも幅も結構ありますので、急いで整理しなくても全てOKそうです♪

小屋が進んでいる間は自宅の工事がストップしているという状況も痛いですが(自爆)


今後の小屋シリーズは大きい変化は無いと思いますが、随時更新しますよぉ~

興味の無い方や不快感をお持ちの方はスルーでお願いしますm(_ _)m
Posted at 2017/10/19 13:13:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月18日 イイね!

寒空の下の…小屋w

寒空の下の…小屋w 今日の小屋です。

外側の形は出来て、屋根の板も付いて、外壁の下地が下奥から貼ってきております。

今週である程度形になるようです。

今日、工務店の社長さんとの話し合いで、小屋の前のスロープに来年の春、タイルを貼ってくれると言ってもらったので少しはお洒落な小屋になる予定です♪

あと、家と小屋の間の車庫の土間コンを洗い出しのコンクリートで仕上げてくれるそうです^^

良心的な工務店さんで良かったです!

自宅内も少しサービスしてくれるようなので、これまた楽しみです^^



小屋の床色はクリーム色に決めました。



明日も進捗あればご報告します(`・ω・´)ゞ

2017年10月17日 イイね!

秋晴れの下の…小屋w

秋晴れの下の…小屋w今日はこんな感じになってます^^

二階の床も仮敷きしてますね♪

基礎の時より少しは大きく見えます。

今週中に壁の下地が貼られるとどんな感じになるのか。。。

今から楽しみですが…

心配事も絶えないのですよ(苦笑)



外構が一番の心配事です(><)


見積もったらQ50S買える位の金額を出してもらえました(自爆)



無理!


画像追加
夕方の小屋w



屋根の板も付いてますね^^

小屋は順調だな(自爆)
Posted at 2017/10/17 11:04:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくらんぼオフは諸般の事情により今年の開催は中止致します。」
何シテル?   04/27 10:28
山形県に住む、30代と潔く決別をし、堂々と40歳を迎え、更に歳を重ねて50代になってた正真正銘、真のオッサンですv(^^) 孫が生まれて爺さんになっても馬鹿な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2017/10 >>

123456 7
891011 1213 14
15 16 17 18 19 20 21
22 232425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

なんちゃってOZのセンターキャップ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 16:10:44
ガラス、入りました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 10:09:16
シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 12:53:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子に2台目のZ32を譲ったので、私のZ32が無くなってしまい… 探したらこんな個体が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zで知り合った方からのご紹介で200ZR-Ⅰを譲って頂きました。 色々と手を入れられた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大切にしているZ31です^^ 恥ずかしい過去画をフォトギャラにて公開しておりますので^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年6月15日に友人に譲ってもらい、フロントバンパーをNA用に交換して、Kamin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation