• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarZのブログ一覧

2024年06月06日 イイね!

もう拘るのはやめよう(苦笑)

もう拘るのはやめよう(苦笑)この間から初期~中期型のフロントサイドウインカーを入手すべくもう一セット落札したのですが、出品画像より少し白っぽい感じでした。

今回の色味は両方同じ感じなので磨いてみます。

2回落札しての出費は9,000円ちょっとでしたが、最終型を3セット持ってるのに中古品に期待して散財するのはもうやめます。

今回落札した物は磨いて車検終わったら取り付けてみます。

そして本日BOSEのオーディオセットが届いたので、自宅に帰ってから検品して明日にでも画像でご報告します。

Posted at 2024/06/06 16:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2024年06月05日 イイね!

パーツを持って行ってもらいました。

只今部品を持って行ってもらいました。

●車高調
●ホイールナット
●ホイールエアバルブ
●タイヤ前後
●BNR32フロントキャリパー
●キャリパーシールキット
●フロントサイドウインカー
●国内リアサイドマーカー

です。

来週中には板金の手直しと左リアサイドガラスの取付直しが終わるそうで、お盆前には公道復帰出来そうです。

部品引取りのついでにZ31のエアコンのガスが足りない感じだったのでCOLD12を1本入れてもらいました。

今週末のイベントには冷える車で出掛けたいです(;^_^A

Posted at 2024/06/05 11:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年06月03日 イイね!

懸案事項だったリアバンパーの件と散財した件w

懸案事項だったリアバンパーの件と散財した件w事故で壊したカミナリのリアバンパーを輸入するか直すかで迷ってたのですが…
この間の宴席で知り合った方が車の板金と整備の会社の社長さんで、メタルワークからFRPまでこだわって作業されている方でした。
バンパーの件を相談したら翌日バンパーを確認しに来てくれて、修理可能と判断されたので修理をお願いしました。

息子のZ32とカミナリバンパーを持って行ってもらい、現車から寸法等の型を作ってからの修理となるそうです。

これだけ割れてるので型を作ってからの修理は安心感が違います。

車検を取ったら工場に持ち込んで取り付けと車全体の外装補修をお願いしました。

これでフルエアロでの復活が出来そうです!


で、散財の件ですが…

Z32純正オプションのBOSEオーディオセットとパネル一式が出品されていたのでついつい…

今直している車に付けようと思います^^;

Posted at 2024/06/03 09:37:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月30日 イイね!

こんなに放置してたのかと…

こんなに放置してたのかと…いったい何時から事故修理したZ32を放って置いたのだろうと確認したら…
2021年の3月には自宅に帰って来てたんですね(-_-;)

今月の息子から買われた(爆)件が無ければ3年放置どころでは無かったのかも。

只今自宅に到着している部品とタイヤを来週回収してもらい、少しづつですが作業してもらう予定です。

タイヤを履き替えたら一度真っすぐ走るか確認の試走もお願いしております。

手直しの板金作業がいつ終わるかで公道復帰時期が見えてきますので、こちらで進捗発信していこうと思います。

板金作業は手直しなので支払済みですが、その後の作業内容を考えるとこれまた支払いが怖いんですが(苦笑)
Posted at 2024/05/30 11:25:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月27日 イイね!

昨日は部品探しをしてたのですが…

昨日は部品探しをしてたのですが…探した物が見つからずガッカリ、重複して発注していた物を見つけてまたガッカリ(-_-;)
そして過去に自分が買って置き場に困って車内に入れていたパーツを見つけてはビックリと色々と感情を味わう事が出来ました(自爆)

まず、ガッカリ№1は…
今自分だけ話題の後期用サイドウィンカー(苦笑)
過去の自分に文句を言いたいくらい思い出しては買っていたようで3セット有りました…
その次は国内用のリアサイドマーカー。
これは4セット有りました(涙)

その他色んな物が重複していて自分に呆れてしまいました(><)

見つけて嬉しかったのが、Z32用の運転席のP/Wスイッチ!
印字の擦れや消えも無く綺麗な物でした。
そして過去に輸入したドアミラーカバー。
CZ32にも付けてたのですが、結構お気に入りだったので見つけてラッキーでした!

で、ウィンカーのお話ですが最終型が出てから旧品番が統合になったと思います。

今は品番にVPが付くので最終型用の品番になってます。

最終とそれ以外のウィンカーの違いは…

本体の裏が白か赤の違いです。

色褪せてもベースが赤ければそんなに褪せて見えないからなのでしょうかね?

そんな事を考えながら見つけられなかったパーツの行方を考えてた休日でした(自爆)
Posted at 2024/05/27 15:58:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくらんぼオフは諸般の事情により今年の開催は中止致します。」
何シテル?   04/27 10:28
山形県に住む、30代と潔く決別をし、堂々と40歳を迎え、更に歳を重ねて50代になってた正真正銘、真のオッサンですv(^^) 孫が生まれて爺さんになっても馬鹿な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なんちゃってOZのセンターキャップ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 16:10:44
ガラス、入りました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 10:09:16
シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 12:53:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子に2台目のZ32を譲ったので、私のZ32が無くなってしまい… 探したらこんな個体が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zで知り合った方からのご紹介で200ZR-Ⅰを譲って頂きました。 色々と手を入れられた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大切にしているZ31です^^ 恥ずかしい過去画をフォトギャラにて公開しておりますので^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年6月15日に友人に譲ってもらい、フロントバンパーをNA用に交換して、Kamin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation