• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MarZのブログ一覧

2023年10月03日 イイね!

今年もコイツの香りが漂ってきました(><)

今年もコイツの香りが漂ってきました(><)香は良いのですが、これを嗅ぐと冬が近くなったって思ってブルーになるんですよ…

過ごしやすい季節になったので、寒くなる前にZ31の部品取り車から必要部品を外して、Z32の部品取車と交換しないといけません^^;

さて、次の連休でウマかけて足回り取ろうと思います。

Posted at 2023/10/03 14:44:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年10月02日 イイね!

福島の浪江に行って来ました!

福島の浪江に行って来ました!昨日は10時に自宅を出発し、福島の浪江町の道の駅で開催されていたミーティングに参加してきました。

会場前の渋滞で40分ほど待ちましたが(;^_^A
無事解会場入り出来て、お友達ともお話出来て滞在1時間でしたがとても楽しい時間を過ごせました。
会場でお会いした皆様、お話しして頂き有難う御座いました。
まさ兄ぃ、お昼ご飯ご馳走様でしたm(__)m

帰りは松川浦漁港に寄り路をして無事帰って参りました。

Z32も調子良く走ってくれて、なかなか楽しい休日を過ごせました。

今月15日は横手にお邪魔する予定ですので、それまでにZ31には燃料添加剤を入る等準備を進めていきます。

Posted at 2023/10/02 13:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2023年09月19日 イイね!

連休の過ごし方

連休の過ごし方私は休日しかお休みでは無いので2連休でした。
初日の夜は娘夫婦を呼んで焼き鳥パーティーをする予定でしたので、午前中に近所のスーパーに美味しい鶏肉を串に刺した状態で売っていた物を買うつもりでしたが、同じ鶏肉がモモ肉の状態でかなり安く売ってたので自分で串打ちしようと3枚買ってきて、竹串も買って肉を切って自分で刺したのですが…
結論。
高くても買った方が楽でした(苦笑)
結局再度スーパーに行って追加の生焼き鳥を買ってきて、その晩は娘夫婦と家族皆で焼き鳥を食べて楽しく過ごせました。

で、昨日は暑くても何かせねばと思い、普段使いのZ32の白く艶の無くなったサイドウィンカーを見てしまったのでコンパウンドで軽く磨いてみました。

これは表面に結構な数のマークやアルファベット等凹凸があって、本気で磨くのでしたら全て削り落として磨かないとこれ以上は綺麗になりません。

次はオイル添加剤と燃料添加剤を入れてみました。


YouTubeでこのメーカーの物は安くて秀逸だとの事で買ってみました。

入れて少し乗った感想は…

わかんない(笑)

燃料添加剤の方はデポジットの除去なので、何回か入れていく予定です。

そんな感じで連休を楽しみました。

早く涼しくなってくれると良いんだけど…

書き忘れましたが、昨晩パワトラが届きました!
中古や新品の物もステーとボルトとハーネスのステー等無しで安めに出ていたのですが、パワトラを付けるステーが製造廃止なのでセット物を買った方がお得でした。

涼しくなってから取り付けようと思います^^
Posted at 2023/09/19 09:04:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の戯言 | 日記
2023年09月15日 イイね!

普段使いのZ32に、雪が降る前に…

只今Z32のパワトラを後期に変換するセット物を購入しました。

来月は秋田のイベントに地元の車の先輩と息子、私Z32と息子Z31の4人で参加しますので、安心して行けるようにパワトラのストックが欲しかったのでオクを見たら中古でも結構なお値段でした^^;
動作保証付きの使い古した中古品で7,000円とかw


なので、新品の変換キットをZ32に取付けて、今使っているパワトラと工具をZ31のグローブボックスに忍ばせておけば安心かなと思った次第です。

新品のセットが32,000円で、クーポンが出てたので29,000円の送料込みで買えたので、後は到着を待つだけです!

普段使いの車ですが、5年寝せていた車なので燃料添加剤等でクリーニングもしていきます。
Posted at 2023/09/15 17:12:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年09月04日 イイね!

昨日は汗だく(>_<)

昨日は汗だく(&gt;_&lt;)普段使い用Z32のラジエーターの亀裂で、先月のお盆前から普段使えない車になっていたので(;^_^A
先週の日曜に分解だけしてファン待ち状態でしたが、土曜に届いたので昨日暑かったのですが取り付け作業しました。

作業終了し、普段使い出来る車になりましたのでシャワーを浴びてから試運転とお買い物をして一日終了。

乗れるようになったので、今シーズンは色々と乗って出掛けようと思います。

Posted at 2023/09/04 08:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さくらんぼオフは諸般の事情により今年の開催は中止致します。」
何シテル?   04/27 10:28
山形県に住む、30代と潔く決別をし、堂々と40歳を迎え、更に歳を重ねて50代になってた正真正銘、真のオッサンですv(^^) 孫が生まれて爺さんになっても馬鹿な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なんちゃってOZのセンターキャップ(続編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/24 16:10:44
ガラス、入りました^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/21 10:09:16
シートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/12 12:53:39

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
息子に2台目のZ32を譲ったので、私のZ32が無くなってしまい… 探したらこんな個体が ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
Zで知り合った方からのご紹介で200ZR-Ⅰを譲って頂きました。 色々と手を入れられた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
大切にしているZ31です^^ 恥ずかしい過去画をフォトギャラにて公開しておりますので^^ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2008年6月15日に友人に譲ってもらい、フロントバンパーをNA用に交換して、Kamin ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation