• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

知立自工 メンテナンスの愛車 [ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39)]

整備手帳

作業日:2016年9月18日

フロントブレーキパッド交換 1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 先ずは必要な工具

・インパクトドライバー
・ハンマー
・12mmソケット+スライドハンドル
・マイナスドライバー
・六角レンチ
・CRC556

2
始めにここへCRC556を吹き付ける。
3
次にマイナスドライバーでネジを緩める
(固いので、押す力を9・回す力を1 にして回さないとネジがダメになり再起不能になるので注意)

ダメならインパクトドライバーで叩いて回す
4
ネジがとれたら、六角レンチで緩めておく
5
キャリパーの支持ボルトを12mmソケットで緩め、抜き取る。
6
ブレーキキャリパーを外した写真。

ブレーキパッドがどのようについているのかを、よく確認する。
7
パッドを外して、ピストンが出ている状態をよく観察する。

このあと、新しいパッドをつけるためには
このピストンを戻さなければ取り付けることが出来ない。
8
戻す前に、ピストンを布等で掃除しておく。
(注意:ブラシは壊れるため使用禁止)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプカスタムした!

難易度:

リアサス交換とメーターバイザー

難易度:

HURRICANE タンデムバーの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「[整備] #CB400SuperFourHyperVTECNC39 フロントブレーキパッド交換 2 http://minkara.carview.co.jp/userid/2682674/car/2255448/3908434/note.aspx
何シテル?   09/18 00:30
知立自工 メンテナンスです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39) ホンダ CB400SuperFour HyperVTEC(NC39)
ホンダ CB400SuperFour などに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation