• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

S FITの"フィットくん" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2021年9月11日

ステアリングガーニッシュ換装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オッサンくさいと家族に不評なカーボン風ステアリングガーニッシュカバー(涙)、とりあえず下のV字部分をピアノブラックにしてみようと思い立ちました。

AliExpressで貼り付けるタイプが売られてないか探したのですが見つからず、ガーニッシュ自体を交換することにしました。先代ヴェゼル用の純正ガーニッシュを購入、写真は完成図です。

まずはみんカラ諸先輩方の記事を読み込み、手順をバッチリ頭に入れます。いつもありがとうございます🙇‍♂️一応私なりの整備手帳をここに記録してみます。
2
やはりエアバッグ誤作動は怖いので、バッテリーのマイナス端子を外して15分ぐらい待ってから作業開始。ステアリング下のこの部分のネジを外します。反対側のネジも同様に取り外し。
3
このネジ、トルクスネジT30という星型の特殊ネジでして、ホームセンターでこのレンチを購入してきました。300円ぐらい。
4
ネジを外せば、軽く下の方から内張剥がしでパカっとするだけでエアバッグ部分が上に持ち上がります。
5
エアバッグ部分を養生テープでハンドル上部に固定しておき、ガーニッシュを取り外します。これも内張剥がしで簡単に取れるのですが、ポイントは赤丸部分。

これ、ステアリング側がプニプニ素材でして、ここにガーニッシュ側の棒が挿さるような感じで固定されてます。なので取り外すときは手前に引く感じで。最初これに気付かず奥の部分の取り外しに少し悩みました。
6
無事外れました。次は下のV字部分と上のパーツを取り外すのですが、これが今回で一番面倒な作業でした。。。
7
この写真の爪の部分に苦労の跡が(笑)赤丸部分をドライバーで押しながら必死で引っ張りました。最後の方に気付いたのですが、緑丸部分を押すと取れやすかったような気も。やり直す気力もなく、どちらを押すべきだったのかは不明です。スミマセン。。。

なんとか左右両方取り外せたら、新しいブラックV字ガーニッシュをカチッと取り付けます。
8
あとはステアリングに取り付けるだけなので簡単です。無事完成😆

上の部分はカーボン風のままですが、ピアノブラックとカーボン風のコンビネーションも悪くないかなと。一応AliExpressでピアノブラックのやつを購入して到着待ちですが、このままでもいい感じかもですねー。ちょっとしたイメチェンになりました😊

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

FIT ステアリング 交換 後編

難易度: ★★

FIT ステアリング 交換 前編

難易度: ★★

車検

難易度:

スロットルボディ交換 後編

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

GDフィットにステアリングリモコン装着!準備編

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@エース.NK さん
カッコよすぎですね!ブリスポブルーって、汚れ散らかしててもやや離れて見ると綺麗に見えるのが不思議です😆駐車場で振り返って見る愛車って、素晴らしい…」
何シテル?   03/13 21:57
こんにちは、S FITです。フィットって楽しくていい車ですね。ちまちまいじってますが、よろしくお願いします。無言フォローウェルカムです! 私の記事が皆様の何か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAR MATE / カーメイト DZ543 ソフトゴミ箱 スラッシュボトルS カーボンブラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/26 19:15:23
コーティングのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/22 21:39:58
フィット ナビ周りバラし 配線見直し① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/23 22:41:22

愛車一覧

ホンダ フィット フィットくん (ホンダ フィット)
FIT GK3前期型Lパケ、いじっても走っても楽しい、いい車です。カスタムの楽しさを教え ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation