• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月06日

ヌメヌメ沼をススム!Vol.8

ヌメヌメ沼をススム!Vol.8 広島市の繁華街、地蔵通りにある靴修理のPentaさんに依頼していたヌメ革のモックトゥブーツのソール交換が完了しました。箱を開封すると仕上がったブーツが良い雰囲気を醸し出しています。

早速開封して仕上がりを見てみましょう。









もちろん、丁寧な仕上がりでまた暫く履くことができそうです。

もともとVibramのクレープソールがついていましたが、今回はカスタムせずに意匠を維持しました。その場合アウトソールの交換のみで済むのですが、今回は靴の構造を確認するため、ウェルトまで交換してもらいました。



コバ周りの出来の良さはさすがPentaさんです。オリジナルに近い雰囲気を残しながらも緻密さが全く違います。ウェルトとミッドソールの2層が新しくなっています。

さてこの靴の場合、厳密にはウェルトというのでしょうか?マッケイ製法のものをグッドイヤーウェルト製法と偽って売られていたので、その真偽を確認したかったのでコバ周りも一新しましたが、マッケイ製法にウェルトは機能的には不要だと思います。ダミーウェルトとでもいうのでしょうか。吊り込みされていない、ただの革がぐるりと巻いてあるだけです

このブーツはベトナムの業者から個人輸入した物ですが、この一件で大好きだったベトナムが大嫌いな国になりました。縫い糸の品質や製法の誤魔化しなど、日本の職人品質とは比べ物にならないので、他の方にもお薦めはしませんね。
靴は面白半分でアジア系業者から買わない方が良さそうです。
フィリピンやタイ、インドネシアも同様のビジネスモデルが展開されているようですが、円安もあり相対的に高いので、あまり細かいことを気にしない欧米市場がターゲットなのでしょうか。
見栄えの良いウェブサイトとディスカウント、そして購入前だけフレンドリーな対応には気をつけた方が良さそうです。

私は縫い糸が事もあろうに切れていたり、後から解けたりと踏んだり蹴ったりです。縫い糸のほつれもPentaさんにしっかりと直していただきました。

修理前


修理後



今後も履くにあたりブーツには罪がないので、できるだけカスタムをしてメーカー色を排除していこうと思います。
次回はヒールのカスタムをする予定です。
ブログ一覧
Posted at 2024/01/06 12:59:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ヌメヌメ沼をススム!Vol.12
クラスニーさん

ヌメヌメ沼をススム!Vol.11
クラスニーさん

ヌメヌメ沼をススム!Vol.13
クラスニーさん

タント案件
hobby garage83さん

ライディングブーツにメタルビーズを ...
postpapaさん

車検用整備3
hobby garage83さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。 みんカラを始めてから何回無職になっただろう。数年おきに職において翻弄される50代のおっさんが、這い上がっては趣味に勤し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンにLS用のリアシート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/28 23:23:39

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
無職のBMW

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation