• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クラスニーのブログ一覧

2024年11月08日 イイね!

栄枯盛衰

栄枯盛衰また無職になりました。
10月に始めた仕事は、10月に辞めました。
ブラック企業ってあるんだなといい勉強になりました。

11月に入って単身赴任先を引き払い、転職活動の再開など忙しくしていました。

このブラック企業に内定もらうまでも1年近くかかりましたので、今度もまた長期戦になると思います。
したがって、少しでも家計の足しになればとバイトを始める事になりました。

🎵バイト探しは週週2回〜

そんな楽しいバイト探しになるはずもなく、50代のバイトはどれもトホホです。どれを見ても受かる気がしませんし、受かったところでやる気も出なそうなものばかり。

レンタカー回収
これは?運転好きだしと思ったけど、得られるものが少ない気がしてやる気は出ない。

ホテルフロント
立ちっぱなしに耐えられないだろうし、民度の低いインバウンドを相手にしていたら怒りが込み上げそう。

そんな中、コールセンタースタッフの求人に目が留まりました。
医療機器のユーザーカスタマーサポート。
時給も1500円近くで今まで見てきた中ではかなり良い方。テレアポと違って営業系じゃないので、質の高いコミュニケーションスキルを得られそうです。

今週申し込んだら即面接が決まり、即日内定が出ました。
バイトとはいえ内定は泣けるほど嬉しい。
患者さんのために適正情報の提供とサポートで貢献したい!そう強く思いました。

このバイトの魅力は時給だけで無く、スケジュールの柔軟性も高いことにあります。
シフトを出しますが前日でも急遽休むことができるそうです。
一応転職活動中なので、面接などが急に決まった時など大変にありがたいです。

ドレスコードもビジネスカジュアルで、スーツが傷まないのもいいです。か、しかし問題が一つ。僕はジーンズ以外のチノパンなどを持っていません!

というわけで急遽チノパンを買いに、難波のHINOYAまできました。目当てはバズリクソンズのチノパンです。

サクッと買って帰しに堺筋を歩いていると、なんと懐かしい看板が。それが東京チカラめし。



一時期アメーバの如く、短期間に店舗を増やしたもののオペレーションが追いつかず、不衛生な店舗や料理が蔓延し衰退してしまったチェーン店です。

2023年の11月に鎌ヶ谷店が閉店し、今や最後の一店舗が何故かここ大阪は難波にあるようです。

食べないわけにはいかないという謎の使命感に駆られ入店し、すぐに後悔しました。
不潔な店舗と澱んだ空気感、日本人スタッフは一人もおらずネパール系の人たちが喋り散らかしながら気怠い給餌をしています。

とはいえ、食べる前に評価しても意味ないので頼んだ焼き牛肉。



写真でわかりますか?
この、やる気のなさ。

タレの味が不味いわけないのでもちろん食えるけど、50代にもなってこういう侘び寂びのない食べ物は食べたくないな。
チェーン店を否定しているわけでは無く、例えば吉野家も直営店で社員さんがまともに作ったやつは驚くほど美味しい牛丼になることも知っています。

そしてネパール系の人たちに偏見を持ちたいわけでも無く、店が小綺麗でお喋りせずに美味しい食べ物をきちんと提供できていたら、むしろネパール系の方が来てくれるのはありがたい。

でも、想像通りというか想像以下、いやでも偏見が助長されるようなクオリティ。

要は日本が舐められてるんですよね。
栄枯盛衰は東京チカラめしじゃ無くて、日本そのものなんですよね。


何としてもまともな仕事を見つけて、まともに働き、まともな社会づくりの一員として頑張りたいと思う次第です。
可能性は低いけど、まだ諦めたくはない。



Posted at 2024/11/08 20:17:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無職
2024年10月01日 イイね!

50代の初出勤

50代の初出勤あれよこれよで次の仕事が見つかり、今日初出勤。
暫くは単身赴任で、関西から東京に出てきました。
10:00に出勤する様命じられていますので、早めについて近くのスタバで息を整えています。

我ながら、厳しかったとはいえ50代でよく仕事が見つかったなと自分を讃えたいです。
思えばこの数年、ちょうどこのみんカラを始めたあたりから経済的に不安定で、不本意ながら職を何度も変えました。
路頭に迷わず何とかやってられるのは、奇跡でしか無いです。

次の仕事も精進して、進化する50代を体現しキャリアをアップデートしたいと思います。
Posted at 2024/10/01 09:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無職
2023年03月23日 イイね!

面接結果

面接結果先日の面接結果ですが、無事内々定は頂けました。しかし勤務地の条件がどうしても折り合わず、3ヶ月以内の引越しが条件での内定と交渉になり、今回は辞退いたしました。

残念な結果ではありますが、後悔は全くありません。
我ながら、あり得ない決断をした自分を讃えたいなと思います。

グローバル企業
東京本社勤務
マネージャー待遇

こんな好条件、もうきっと来ない。生臭い話ですが年収は1本は確実に超えるでしょう。
しかも以前、派遣として勤務していた時に社員登用を目指した会社です。上司もよく知っている、信頼関係もあります。
それに引き換え、今の会社は日本法人は10人程度の小粒な会社です。

勤務地以外にも色々戦略的な理由がありますが、この決断をきっと後悔しないと思います。今の会社でさらに力をつけ価値を上げたいと思ってます。50代で何言ってんの?バカじゃねーの?と我ながら思いますが、可能性は十分ありそうです。
面接を通して、相手が身を乗り出してくる様な対話が何の準備もなくできるようになっている事に気づき、非常に自信がつきました。
取り繕うような面接ではなく、ビジネス的なアプローチと現在の実績を論理的に説明するだけで、自分自身に説得力を持たせることができるようになっていました。


今週は東京出張があり、大門のしんぱち食堂で飯を食いました。
関西にもちらほら進出してきたようですが、美味い焼き魚を食いたい時、しんぱち食堂は素敵なお店です。
家庭ではこういう焼き方は一般的にできないのです。

厚切り銀鮭定食、単身赴任の時に週3くらいで食べていた贅沢な思い出に浸りながら食べ、今の仕事で生き抜く覚悟を決めたのでした。





大根おろしを肴に乗せず、味噌汁にぶっ込むみぞれ味噌汁が堪らなくうまい!
Posted at 2023/03/23 00:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無職
2023年03月11日 イイね!

一次面接

一次面接先日、お声がかかった会社の面接を実施していただきました。

結果は一次面接通過。

リモート面接でしたが、数年前ではあまり考えられないスタイルですね。
声をかけてくださった方がハイアリング・マネージャーとなり、一次面接をリードしてくださいました。
約2年、この方の下で派遣で働いていましたが、私のことをよくご存知の方です。もうひと方、別のマネージャー職の方が具体的に評価をされました。

面接後3日経って、役員面接のスケジュール案内がメールで届き、同時にハイアリング・マネージャーから電話もありました。
非常に良い評価だったとのことで、役員面接も特に対策なしで自分の言葉で話してくださいとのことでした。

給与は今より上がりそうで、この時代にありがたい話です。
4年前に無職で苦しんだとは思えない、恵まれた境遇に驚いています。
派遣を切られて路頭に迷った私を呼び戻したいなんて、それにしても本当に不思議な話です。



…唐突な結論ですが、おそらくこの話を断ることになると思います。理由は色々ありますが、給与は見劣りするものの今の仕事のほうが好きだからという理由です。決して確執があるわけでは無く純粋に有難いのですが、やはりこういうものは縁なのでしょうか。
給与は惜しいけどそれは後からついてくると信じます。
Posted at 2023/03/12 00:10:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無職
2023年02月21日 イイね!

仕事のオファー

仕事のオファー以前、2回ほど無職を経験したアラフィフの私です。
2018年に最初の無職を経験した時、もう仕事なんて無いんだと絶望的な気持ちになりました。
なんせアラフィフですから。

私はある業界で長く営業をしてきたのですが、最初の無職になったその時は、色々訳あって正社員を辞め、派遣社員として営業職を担っていた時でした。派遣とはいえ、担当製品によっては全国10番に入るくらい売上げ自信を持っていましたが、ある日突然その会社の派遣社員を全員一律解約するというトップ判断があり無職になったのです。

アラフィフになると、派遣社員でもすぐに仕事が見つかるわけでもなく、数ヶ月無職をしていました。

その派遣先の上司から先日5年ぶりに突然メールがあり、管理職ランクで募集をしているけど興味があればチャレンジしてみない?との暖かいお言葉が。

今は仕事も順調で転職するつもりも正直無いけど、一派遣社員を思い出して連絡を貰えたことが嬉しい。
先ほど電話で概要を聞くと、以前のその会社の中で新しくできた非営業部隊で、主に顧客のオムニチャネルを開発する実働部隊での募集とのこと。

職務内容は正直よくわからないけど、懐かしさや嬉しさもありざっくばらんな話を1時間ほどしました。
その会社は、いわゆる外資のグローバル企業です。年齢や背景を改めて電話で伝え、要件にあっていると人事に判断されれば、来週までに職務経歴書を送付することに。

正直、行くつもりは無いんだけれど、無碍に断らずまずは流れに乗ってみて、後で判断しようと思います。
選択肢があるということは、本当にありがたい。切羽詰まっていない状態で書く職務経歴書は、いわばインスタ映えする書類作りということで、娯楽に等しい。
まあ、受かるとは思わないけれど、こういう夢のある話がやって来るのって不思議。あの時の無職の絶望感は一体何だったんだろう?
Posted at 2023/02/22 00:04:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 無職

プロフィール

「練習会参加 http://cvw.jp/b/2682992/43523427/
何シテル?   12/07 20:12
クラスニーです。よろしくお願いします。 みんカラを始めてから何回無職になっただろう。数年おきに職において翻弄される50代のおっさんが、這い上がっては趣味に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

マツダ デミオ デミオ (マツダ デミオ)
プレオ・バンが故障し、仕事で使用するのに不安を覚え急遽買い替え。 燃費も良く、乗り味も良 ...
マツダ ビアンテ マツダ ビアンテ
家族が増えてミニバンに乗らざるを得なくなりました。
スバル プレオバン スバル プレオバン
Vitzの車検に伴い買い替えました。 中古で9,000km、5MTです。 想像以上によく ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
無職のBMW

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation