• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

いつか死ぬかもね・・・、そのときはごめんなさい・・・

いつか死ぬかもね・・・、そのときはごめんなさい・・・ 今朝、

救急車で運ばれてしまいました・・・

生涯で
救急車に乗ったのは
3度目・・・


しかも

今年になってから2回目・・・



夜中、急激な胸の痛みに目を覚ます・・・

前回と同じ胃痙攣・・・・

ほんと経験したことのある方ならわかると思いますが

歩けません、息ができません、死ぬかと思います。。。


また発生してそのまま・・・
とか思うと苦しいですね・・・。


てなわけで
めでたく今日1日安静にしてろと命令が下ってしまいました。。。



連絡がつかなくなってたりしたら
そのまま、逝っちゃってるかも知れないですので
そのときはごめんなさい・・・
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2009/07/01 11:42:31

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

車庫証明ゲットし登録準備が整う
SNJ_Uさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2009年7月1日 11:44
ほんと無理しないでくださいね…

コメントへの返答
2009年7月1日 21:20
びっくりしましたよw
2009年7月1日 11:55
あまり物騒なことは言わないように。
とはいえ独り者はいざって時が怖いですよね…
Take care of yourself.
コメントへの返答
2009年7月1日 21:21
ほんと
息ができないって大変です・。

2009年7月1日 12:29
一人暮らしはそういう時大変ですよね・・・。
以前自分も高熱を出したときヤバかったです
コメントへの返答
2009年7月1日 21:21
そうなんですよね

救急車呼んでもしゃべれなきゃ意味ないってことがよくわかりました
2009年7月1日 12:33
その苦しさ分かります。
自分は腸閉塞一歩手前で運ばれましたから…
でも、その時打たれたモルヒネ(痛み止め)がちょっと良かったり…
と、冗談は置いといて。
安静にして下さいね。

お大事に。
コメントへの返答
2009年7月1日 21:22
腸閉塞はあぶないですね・・・

病院に運ばれて注射打って
点滴やってもしばらく痛みは消えなかったです・・・
2009年7月1日 12:42
大丈夫ですか?
何かおかしいと思ったら
無理はせず休んで下さいね
コメントへの返答
2009年7月1日 21:23
突発的にやってくる
痛みなのでどうすることもできないんですよね・・・

嫌な病気じゃなきゃいいのですが・・・
2009年7月1日 12:52
職場でのストレスでしょうか・・・
お大事にです。
コメントへの返答
2009年7月1日 21:23
そうかも、、、

あと、もうひとつのほうのプレッシャーもですね
2009年7月1日 12:54
お疲れのようです
ゆっくり安静にしてください。
抱き枕抱いて…w


元気になってくださいね
コメントへの返答
2009年7月1日 21:23
元気は元気ですよ

ただ
体の中がおかしいだけです
2009年7月1日 13:30
身体お大事にして下さい。
前にうちの親も胃痙攣で運ばれた経験が…(汗)
コメントへの返答
2009年7月1日 21:24
胃痙攣はほんと大変です

でも、治まれば何事もないように
なるんですけどね・・・
2009年7月1日 14:10
どうかお大事に。
少しでもストレスが減ればいいんですが…。

ご自分を大切にして下さいね。
コメントへの返答
2009年7月1日 21:24
減ることはないでしょうね・・・

体鍛えなきゃ
2009年7月1日 15:29
無理はしないで下さいね。

ゆっくり休んで回復してください。
コメントへの返答
2009年7月1日 21:25
今日1日休んでだいぶよくなりました
でも
中はまだ違和感ありますが・・・
2009年7月1日 16:03
お体、お大事にされてください。

ストレスは溜めすぎたってイイことありませんから…。
コメントへの返答
2009年7月1日 21:25
最近は
たまる一方です・・・。
2009年7月1日 20:19
ゆっくり体を休めてくださいませ~

早く良くなる事をお祈りします
お大事にです><
コメントへの返答
2009年7月1日 21:26
体休めても

起こっちゃうのが胃痙攣・・・
こわいよw
2009年7月1日 20:52
これから暑くなるので
お仕事も大変でしょうが、
こまめに水分を取り、無理をせず頑張ってください!

コメントへの返答
2009年7月1日 21:26
去年8月に起こったのが最初でした・・・

1年で3回・・・
2009年7月1日 21:49
 胃痙攣
私も一度だけですが経験したことがありますー
マジで死ぬかと思いますよね、私は死に物狂いで病院まで車で行きました
行きつけの病院から、大きな病院に回されて、CT撮って・・・
でも、異常ないとか言われて病院から放り出されて

私の場合、ストレスと心労で一気にでちゃたようです
もう経験したくないですTT

友人の看護士(走り屋繋がり)と話をしつつ、一緒に温泉に行ったりして復活しました。
ご自愛くださいませ。
コメントへの返答
2009年7月2日 23:12
max_hisaさん

経験ありですか
ほんとに死ぬかと思います。
でも、自分で動いていったなんてすごい・・・
私は無理でしたよ・・・
精神的に休むことが大事だといわれましたね・・・

でもまだまだ心休まるひまがない・・・
2009年7月4日 12:20
胃痙攣…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
ホント洒落になりませんよぉ

原因を排除で切れば一番楽なんですが、とりあえずストレスをためない方向で安静にしてくださいね



胃潰瘍でたくさん吐血はしましたが胃痙攣は未経験で想像が出来ません(><
コメントへの返答
2009年7月4日 13:10
胃潰瘍の吐血は・・・
経験したくないです~(-o-;)

ストレスはためないほうがいいですよね

プロフィール

「がんで入院 http://cvw.jp/b/268337/42948738/
何シテル?   06/11 18:42
こんにちは、ようやくみんカラでの作業にも慣れてきて約6年が経とうとしております。 まだまだいたらないところが多くて見にくいかもしれませんが 私の愛車、マ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

痛フェスin東北 実行委員会 
カテゴリ:お友達のサイト
2009/02/06 13:31:23
 
ガソリン価格全国比較 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/09/05 09:31:27
 
つれづれJUNK 
カテゴリ:生活に役立つサイト
2008/07/24 15:52:39
 

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
最近、もらい事故によりマーチに乗り換えました。 マーチの12SRです。いろいろと手を加 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
2台目にした車・・・。 1999年の東京モーターショーへ遊びに行った時当時WRCでプレ ...
スズキ Kei スズキ Kei
この車が通算4台目の車です。 かなりいじくり倒しました。。。 白のKeiスポーツを新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation