• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

脂売りの"MAZDAⅡ" [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2020年12月20日

ハブナット交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正ハブナットだと短いので作業がし辛い為、

長いものに交換します。
2
今回購入したハブボルト。

色は黒を選択。
3
4穴なので16本
4
純正との比較です。
5
1本ずつ外しては取付、締めます。

いっぺんに4本外すとホイールが外れてしまい大変な事に為ります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

タイヤに履き替え (TOYO PROXES R55)

難易度:

スタッドレスからサマータイヤに交換

難易度:

リアワイパーレス化

難易度:

アイドリングストップキャンセル

難易度:

コスプレボードを使ってパーツを作る

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2024年3月14日 0:14
初めまして。m(_ _;)m

σ( ̄∇ ̄;)も純正ナットの短さと
六角の精度の甘さ.......

=取付時の摘まんで仮締めのし易さと
レンチ掛けた際の確実な噛み込み感を
実感出来ました。


純正ナットより確実に
交換作業が行えて安全安心です。

(; ̄∇ ̄)b

コメントへの返答
2024年3月14日 0:37
ありがとうございます。

参考にしていただいたみたいで、

嬉しいです♪

鉄製ホイールなら短いのも有りなんですが、

アルミホイールだと大変なので交換してみました。

もし、大事なホイールなら、盗難防止ナットの装着を

オススメします♪

プロフィール

「まぁ、ねぇ(笑)でも、身内だといろいろ大変ですよね(苦笑)@ボバース@監督」
何シテル?   08/18 18:16
北海道の東の方で、青いMAZDAⅡの痛い車に乗ってる「ヲヂさん」です。 本人も相当「痛い」です。 よろしくお願いします♪ ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電子ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/28 11:05:07
DEQ-1000A-MZ 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/11 10:38:21
模型展示会のお誘い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/27 21:17:37

愛車一覧

マツダ MAZDA2 MAZDAⅡ (マツダ MAZDA2)
人生、2台目の新車。 スポンサーの意向により、AWDのディーゼル車です。 AWDだとA ...
マツダ RX-8 サバンナRX-8 (マツダ RX-8)
ついに! 現車のある中古車が現金で支払いしたにもかかわらず、登録まで50日以上放置(- ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
この車のボディカラーは黒ではありません。緑です。 ターボが付いてます。 グレードは・・・ ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
アスティナの大破に伴い、購入が決定した車。 あえて1.8のタイプG。カラーはブリリアン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation