• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さかぽん90のブログ一覧

2017年04月23日 イイね!

タイヤ交換 BRIDGESTONE DULLER A/T001

タイヤ交換 BRIDGESTONE DULLER A/T001夏用としてA/T694、冬用としてブリザック。

来年の車検を迎えるにあたって、営業所からタイヤ古いです、とご指摘。
買い物も夫婦で自転車で出掛けるようになって、使用頻度減ってるのね。

なので、2008年製のA/T694もまだまだ溝は残ってる状態。
とは言え、営業所も車検整備する上で、10年経ったタイヤ、
認める訳もいかんのでしょう。
持ちつ持たれつなので、そこは協力しないとね。

子供の教育費が大幅に増えてきてるので、家計は厳しい。
コスト削減で、初めて通販&持ち込みを利用してみました。

価格コムで、代引き手数料無料で安いところを選択。
http://www.moh.co.jp/smart/kakaku/ncbitem/59-15926
次に、持ち込み交換で色々とメール質問で比較。
SUVは手数料が高いので、数軒の問い合わせをしました。
http://www.tire-koukan-fit.net
スタッドレス装着で、全部車内に持ち込んで訪問。
車体からの取り外し取り付け工賃も削減できますからね。
作業は手際よく対応頂けて、感謝です。

一つびっくりしたのが、このタイヤ、インドネシア製。
時代は国際性豊かなタイヤなんですね。



Posted at 2017/04/23 12:04:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2017年04月22日 イイね!

ホイール清掃 (サンポールにて)

ホイール清掃 (サンポールにて)ホイール清掃しました。カーショップで化学変化させる1000円もするクリーナーを買ってきて清掃しましたが、効果無し。。。グーグル君で検索したところトイレ清掃の「サンポール」が良いとのこと。酸性用品は自己責任っと言うことでやってみたところ、見事に綺麗になりました。



Posted at 2017/04/22 17:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年12月27日 イイね!

ebay.com で買う為の準備 (paypal.comへの登録)

ebay.com で買う為の準備 (paypal.comへの登録)車のLED部品を買うのに海外のebay.comを利用していますが、私がどのように利用しているのか、紹介していきたいと思います。

まずは、ebay.comで買う前に必要なもの。支払い方法は、一番安心と考えられるペイパルを利用します。一度登録すればアカウントを削除するまで使えますし、ebay.comの購入時に、その都度、ペイパルアカウントをログインして決済できるので安心だと思っています。

ペイパルとは?は以下を参照してください。
https://ja.wikipedia.org/wiki/PayPal
PayPal Holdings Inc.(ペイパル、NASDAQ: PYPL)は、電子メールアカウントとインターネットを利用した決済サービスを提供するアメリカの企業である。PayPal口座間やクレジットカードでの送金や入金を行う。

① メールアドレス(Gmailで良いと思います。持っていればプライベートメールでも)
② クレジットカードまたはデビットカード
③ Paypal.comのアカウント
④ 所有しているクレジットカードをPaypal.comへ登録

と言う感じです。携帯メールを登録するのはあまりお勧めしませんが、使用する前に迷惑メール設定で「@paypal.com」からメールが受信できる状態にしておいた方が良いです。決済通知メールなどが全て送信されてきますので。

https://www.paypal.com/ をブラウザーで表示すると、このウェブサイトはしっかり日本語をサポートしています。で、以下の通りで登録します。

① 「新規登録」 をクリック。

② 「パーソナルアカウント」か「ビジネスアカウント」かを聞いてくるので、ショッピングをしたいだけなので、「パーソナルアカウント」を選択して、続行をクリック。

③ 「メールアドレス」を入力、続けて「パスワード」を入力。パスワードは出来れば10文字以上の英数字を集めたものが良いと思います。私は好みのエンジン形式などを組み合わせています。

④ 次に、「姓名」・「生年月日(西暦で)」・「国籍」は日本のまま・「郵便番号」・「都道府県名」を選択・「住所」・「番地」・「建物名」・「電話番号」を入力します。電話番号を入力する際には国際電話形式で入力するので、最初の0を削って後を全て入力します。「規約を同意するか」のチェックを入れ、全て入力が終わったら、「同意してアカウント」を開設をクリック。

⑤ 登録するカードの情報を入力します。「カード番号」、「カードの有効期限」、「カード裏面の確認番号」を入力し、請求先住所に間違いが無い事を確認したら、「カードを登録する」をクリック。

以上で、ペイパルの登録は終了です。本日はここまで。次回はebay.comのアカウント作成方法を書きたいと思います。

関連情報URL : https://www.paypal.com/
Posted at 2016/12/27 22:27:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年11月23日 イイね!

スタッドレスタイヤへの交換

年末恒例のスタッドレスタイヤへの交換です。明日は関東でも降雪予報が出ているので、念のための少し早めの交換ですね。



今年は都合により雪山への予定は無いのですが、大事にタイヤを残していても劣化はしていきますしね。予定はなくとも冬場はスタッドレスです。
夏用として使っているタイヤはBSのAT694ですが、雪道の相性は個人的にはAT693の方が良かった気がします。
Posted at 2016/11/23 22:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2016年09月25日 イイね!

10年ぶり近く経っての点火プラグ交換

前回交換した記憶がいつ頃だったか定かではなく。。。
車検での交換もお勧めされたけど、自分で交換出来るし、パスしてました。

とは言うものの、まだまだプラド君とお付き合い続けるなら、ちゃんと交換するべき部品はしっかりと交換してあげないと失礼だからね、って思いました。

さっそく調べ事。前回使ったのがデンソーのイリジウムタフ、その商品はどうなったのか?デンソーのホームページを確認したところ、商品変わらず販売されている模様。他のイリジウム商品もありましたが、欲しいのは耐久性なので、タフですね。続けて楽天市場へ。

イリジウムタフのモデルはVK16を使用するので、「イリジウムタフ VK16」で検索したところ、いくつか検索に引っかかりました。6本の商品価格と送料を込んで価格の安いところ。そう言えば思い出した。前回の購入はヤフオクだったような気がするなぁ。結果6千円程度で購入することに。

商品はかなり前に届いていたんですが、ずーっと雨続き。台風、低気圧、簡便してよーって感じです。ようやく今日は曇り空に薄日が差してきたので、交換する事にしました。

インテークと逆側は簡単に取り外す事が出来るのですが、インテークダクト側は5VZはでっかい吸気ダクトがあって外さないと無理ですね。まぁ、それも前回の知識が何となく覚えているのでテキパキと外しました。全然メンテナンスしてないせいか、点火プラグが固着気味で外すのに相当な力が必要でした。交換しないにしても、車検毎には外して付け直しはやっておいた方がいいかなぁって思いました。





一番左側が新しい点火プラグ、右の6本は錆も出ているし、やっぱり古いですよねぇ。プラド君、申し訳ありません。今度は出来るだけ早く交換するようにしますね。

Posted at 2016/09/25 11:24:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「今日の燃費は4.12km/L。街乗り・ツインエアコン。4kmを切らなければグッド👍
車所有してる職場若手との会話、びっくりしますねぇ。時代が時代物ですし😅

当時は口コミ調べて、性格的に5VZ-FEを買わなければ後悔してたかなぁ。あまりアクセル開けずに走れますしね😉」
何シテル?   07/27 21:46
横浜住まいのさかぽんです。よろしくお願いします。人見知りなので、時々イイね、と、フォローバックだけしてます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

感染対策での雪山へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 22:02:44
ボールジョイント脱落 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/20 20:11:02
ebay.com メーターパネルLED (T5、T4.2、T10) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 23:13:24

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
トヨタ プラド(VZJ95前期)に乗っています。古い車ですが、頑丈でありデザインが特に気 ...
日産 テラノ 日産 テラノ
※部屋整理していたら、なんと懐かしいカタログが出てきたので、スキャンして掲載。 当時は ...
日産 テラノ 日産 テラノ
若いころに毎週末のスキーやキャンプに活躍しました。頑丈で壊れにくく、唯一のネックはワイド ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation