• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡る世間はパジェロばかり(渡パジェ)の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2019年9月7日

スカッフプレート下の錆処理(2回目)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
みんカラ記録を見ると、2年前に一度錆処理をしたのだが、また同じ場所から錆が出て来てしまった。
2
当時は伝ってきた雨水が原因かと思っていたのだが、今回は原因が判明していた。
錆の原因はコイツ…
奴の名誉の為に言い訳すれば、オヒッコではない。
んでも、ほぼ確実に奴がクロ(笑)
3
樹脂製のスカッフプレートを外すと…
前回よりも錆が酷くなっていた。
4
まずは、ゴシゴシと錆を削り取る。
錆取り消しゴムなる砂ケシみたいなのも使ってみたが、埒があかず結局はサンドペーパーで削り取るのが一番手っ取り早かった。
5
前回同様に、今回も錆チェンジャーと防錆剤を使用。
6
しっかり削り取ったつもりでも、錆が鉄板の中まで侵蝕してしまっているので錆チェンジャー塗ると錆が残っている所はソッコーで真っ黒になってしまった。
7
防錆剤を塗った上にタッチペンで塗装。
前回はそれだけだったが、バンパーガード塗った時のスプレー缶が余ってたんで、今回はその上からボディー色塗装とクリヤー塗装も施工。
8
完成。
まあ、こんなんで良いではないか。
耐用年数は2年と割り切り、また2年後にやるとする。

あとは、わんこを乗せたあとはしっかりとチェックしてマメに拭き掃除をしなければ。
あえてここには錆の原因は出しませんが、元気な♂犬を乗せる方はご注意下さい。♂💦😁

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

FCR-062

難易度:

FCR-062

難易度:

オイル補充

難易度:

バッテリーパルス充電

難易度:

ショックアブソーバー交換

難易度: ★★

クーラント強化剤&ガソリンクリーナー投入

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「普通の週休み。
お盆休みは無かったけど、The夏色って感じの空と海を見れたから満足満足。

せっかく2時間近くかけて海まで来たのに、絶対に海に近づこうとしないワンコ。
飼い主は、海を見ただけでテンションあがるのに…」
何シテル?   08/18 16:45
‘とにかくクルマが大好きです。  こんな自分からクルマを取ってしまうと、いやらしい所しか残らなくなってしまうので、一生真摯な態度でクルマ好きを通したいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

珍車PART662  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/18 12:31:52
DRC OFROAD MIRROR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 01:34:30
白化樹脂コーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/16 22:23:27

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 人生4台目のパジェロ。  前車で初めてパジェロのガソリン車に乗り、決して俊敏とは言え ...
ヤマハ セロー カモシカ君 (ヤマハ セロー)
DT50で山走りの楽しさを教えてもらい、憧れだったセローに。 心病んだ時の、命の洗濯に ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3台目の愛車です。 20代後半になり、少しずつ落ち着きが出て来たのか、自己主張の強いス ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2台目の愛車です。 それまでは4駆には全く興味なかったのですが、実習中の担当官が乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation