• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡る世間はパジェロばかり(渡パジェ)の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2020年10月11日

外した純正シートの活用

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
レカロシートを付けてクルマは快適になったが外した純正シート、棄てる訳にはいかないし、デカいし、重いし、邪魔だし…
暗い部屋に置いとくと、シルエットが正座している婆さんに見えて何度びびった事か(笑)。

とりあえず、テレビ見る時の座椅子にしていたら意外と快適だったので、キチンと脚を付けて家の中で使える椅子を作ってみた。

バラしてパソコンチェアーの脚を付けるのも考えたが、面倒だし純正戻しにする時の事も考慮して、シートレールにボルトオン出来る脚を作る事にした。

なるべく金掛けたく無かったので、材料はDIYで大量に余っていた1×4材の切れ端を利用。

キャスターと、取り付け用のボルトとナットだけ新品を買ってきた。
2
凹凸のあるフロアにぴったり合わせる為、シートレールのボルトの位置が4箇所全部高さが違う。
穴の位置もバラバラ。

穴の位置を合わせて1×4材に穴を開けて、ボルトを通してからナットと厚めの平ワッシャーをかませて、水平になるように何度も調整。
一番面倒な作業だった。
3
1×4材でベースフレーム作って、純正シートを乗せてボルトオン出来るようにサイズを合わせて組む。

余っていた1×4材をありったけ使い、積み重ねて高さを合わせたのでずっしり重たい物になったが、自分の体重+純正シートの重量を支えて寄りかかってもひっくり返らない強度は充分に保たれる状態になった。
4
ひっくり返して、裏側にキャスターを取り付け。

座っていて、簡単に動くのも嫌なのでブレーキ付きを買ったのだが、結果的にはずっしり重いのでブレーキ使わなくても動く事はなかった。
安いブレーキ無しでも全く問題はなかった。
5
キャスター付けたベースフレームに、純正シートを取り付け。
パソコンデスクでも使えるように、高さをパソコンチェアーと同じになるように作った。
6
黒い純正シートに合わせて、ベースフレームも黒く塗って完成。

クルマにレカロシート付けるよりも、数倍の時間掛かってようやく完成。
7
純正シート側のシートレールのボルト穴の高さが4箇所全部違った為、本体とベースの間にナットと平ワッシャーを入れて水平になるように調整。
左前が一番位置が高かった。
8
性格的にキチンと設計図を書いて作業をするような几帳面な事が出来ないテキトーな人間なので、作りながらカタチになったのを確認していく、行き当たりばったりの作業なのでとんでもない時間が掛かった。
実際は、そのとんでもない時間を掛けているのを楽しんでいたんだけど。

これで、夜中に酒吞みながらテレビを見て至高の時間を愉しめる。
コイツにサイドテーブルと、オットマンをセットして冬籠もりの準備は完成。

既に完成形のダメ人間だが、また一つ「人をダメにするグッズ」を増やしてしまった。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ホイール変更

難易度:

RECAROシートに交換(DIY)

難易度:

フロントシート交換

難易度:

小さなドレスアップの紹介

難易度:

純正メッキアウタードアハンドル取付その2

難易度:

タイヤ変更

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年10月29日 22:58
私も同じようなことしましたー😂
中学生の時、ステアリングコントローラを使ってグランツーリスモをプレイしていました。
最初は座椅子を使ってたけど、実車のシートが欲しい。
足りない頭を使ってなんとか「解体屋」というワードに行き着き、廃車から運転席を取り外し購入。
安い垂木も購入してシートを平らに固定して完成。
学業はせずグランツーリスモに明け暮れた毎日でしたー😅

ちなみに現在はその座席は廃棄したものの…
その解体屋の近くを通ったらかなりきれい目なマツダ車を発見。
結果、そのマツダ車の座席を購入して、今度はキャスターを取り付けて自室で使用してます。
結局、座席は自分にとって必須なんだなって思いました🤣
コメントへの返答
2020年10月30日 0:39
やっぱりみんな同じような事してるんですね。😊
クルマ好きだと、クルマ降りてから家の中にいてもクルマ乗っていたい欲が止まらなくなるんですかね~
ただadamさん、クルマ乗る前からドライバーズシートに座っていたとは…筋金入りですね~😁

飲酒運転は厳禁ですが、自分はコイツに座って飲酒着座からの寝落ちという堕落人間街道を突っ走っています。😱

プロフィール

「都会のパジェロと一緒に、田舎道を走って来た。」
何シテル?   06/23 00:02
‘とにかくクルマが大好きです。  こんな自分からクルマを取ってしまうと、いやらしい所しか残らなくなってしまうので、一生真摯な態度でクルマ好きを通したいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:27:36
窓にこびりついたウロコ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 23:26:00
【備忘録】ドライブレコーダー:COMTEC ZDR035_最新アップデータ適応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 22:01:20

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 人生4台目のパジェロ。  前車で初めてパジェロのガソリン車に乗り、決して俊敏とは言え ...
ヤマハ セロー カモシカ君 (ヤマハ セロー)
DT50で山走りの楽しさを教えてもらい、憧れだったセローに。 心病んだ時の、命の洗濯に ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3台目の愛車です。 20代後半になり、少しずつ落ち着きが出て来たのか、自己主張の強いス ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2台目の愛車です。 それまでは4駆には全く興味なかったのですが、実習中の担当官が乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation