• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

渡る世間はパジェロばかり(渡パジェ)の愛車 [三菱 パジェロ]

整備手帳

作業日:2023年10月27日

コンソールサイド収納ボックス取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
このモデルのパジェロは、カップホルダーや小物入れが意外と少なくあっても丁度使いやすい場所に無い。
何か良いのが無いかと探していたら大陸製で丁度良いのが格安で見つかった。
さすが中華!質はソコソコ、痒い所に微妙に手が届かない…けど面白い物が必ず何か出てくる。
2
パジェロ専用品ではないので、本来の使い方であるセンターコンソールとシートの間に挟む方法でセットするとこの通り…。

どっか他に良い場所が無いか探してみたら…
3
取付け例1
シートスライドのバーに引っ掛けるとジャストフィット!

座る時も足を投げ出して座るポジションだから意外と邪魔にならない。
4
取付け例2
ドアポケットにピッタリ入り、カップホルダーも邪魔にならない。
5
けど結局、助手席側膝元に穴を開けて取付け。
6
前々車のNA4Wグランディス純正の、カップホルダーに入れて使う灰皿。
飲み物2本置くと、コイツの行き先が無くなって困っていた。
7
コイツの収めどころを確保するために着けたのだが…
キツくて入らない…
8
良く見たら、灰皿の下半分はカップホルダーの中でカタカタならないように滑り止めを兼ねたゴムの緩衝材が付いていて、ペロンと上からひん剥いたら簡単に外れ無事に収まる所に収める事が出来た。
どんどはれ、どんどはれ。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バニティミラーランプLED化

難易度:

傾斜計の修理

難易度:

バニティーランプ変更(LED)

難易度:

ロービーム変更(LED)

難易度:

3代目後期純正オプションステンレスリヤスカッフプレート取付

難易度:

CLESEED ソーラーバッテリーチャージャー SC-170

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年11月23日 10:33
コメント失礼します。

確かグランディスには移動できる灰皿入れが標準で付いていたんですよね?当時の車はそう言った装備品があったのが時代を感じます。前車ストリームにも移動式灰皿入れが付いてました。(もちろん使ってません)

しかし購入したグランディスには見当たりませんでした。前オーナーさんも禁煙だったようなので邪魔で処分しちゃったのかと思います(笑)私も吸わないので要らないのですがあったらちょっとラッキーと思いました。
コメントへの返答
2023年11月23日 18:16
こんちわ
ご無沙汰でした!

スポーツギア、格好いいですね~
俺も欲しかったなぁ~
当時とっても手が出なくて、自分はMX-VEに乗ってました。
確か吸い殻入れは、一個だけ付いてきて複数個欲しい場合はオプションで購入でした。

今ではカップホルダーに入れる吸い殻入れなんて、ダイソーやセリアでも売ってるけど当時は数千円もする高価なオプションでした。


今思い返しても、NA4Wは本当に造りがしっかりしたいいクルマでした。パジェロに乗り換えた時あまりにも質感がちゃっちくてドン引きしたくらい、細かい所までちゃんと造り上げてたクルマでした。

カップホルダーだって、可倒式のセンターコンソールと、ドアポケットにも付いてるからこんなの買う必要もないですよね~
ちなみに自分は、ドアポケットに解氷スプレーを入れてました笑。

長文レスになり失礼しました。

プロフィール

「3年ぶりのプレイステーション

スコアが悪いと会社で指導を受けます…

出て来るクルマはプロボックス、コンフォート、レインボー、プロフィアで案内標識は名古屋駅周辺…

この教材、トヨタが関係してるんだべか?」
何シテル?   05/07 19:08
‘とにかくクルマが大好きです。  こんな自分からクルマを取ってしまうと、いやらしい所しか残らなくなってしまうので、一生真摯な態度でクルマ好きを通したいと思いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアパネル外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/05 15:27:36
窓にこびりついたウロコ落とし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/31 23:26:00
【備忘録】ドライブレコーダー:COMTEC ZDR035_最新アップデータ適応 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 22:01:20

愛車一覧

三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
 人生4台目のパジェロ。  前車で初めてパジェロのガソリン車に乗り、決して俊敏とは言え ...
ヤマハ セロー カモシカ君 (ヤマハ セロー)
DT50で山走りの楽しさを教えてもらい、憧れだったセローに。 心病んだ時の、命の洗濯に ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
3台目の愛車です。 20代後半になり、少しずつ落ち着きが出て来たのか、自己主張の強いス ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
2台目の愛車です。 それまでは4駆には全く興味なかったのですが、実習中の担当官が乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation