• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

19851985の愛車 [レクサス LS]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

パワーアンプ 木製スタンド カロッツェリアX RS-A99X

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ジョイフル本田で
RS-A99Xを3つを重ね置きできるよな
スタンドに適した木材を購入しました。
2
アンプ1つで8.3 kgの重量
に耐えられるように
木材の厚みと強度は
念入りに確認しました。
3
アンプに4本のタッピングビスを通せそうです。
4
ニスと黒塗装を重ねた
素人感まる出しのダサい
木工縦置きスタンドから
4chアンプ PDX-F4×2
2chアンプ PRS-D800×2
をRS-A99X×3に換装する予定です。
5
プロセッサ
HELIX DSP ULTRA
レギュレーター
AT-RX80×2
TS-CX900付属アンプ
と配線を使いまわします
6
ディレイタイマー DT1。
三段重ねのRS-A99Xでも
平置きだと今の縦置きスタンドより確実にトランクスペースは削られます。
現状の音質に満足して
配線の脱着が面倒で気が進みません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

HELIX DSP ULTRA HEC USB HD AUDIO INPUT ...

難易度:

HELIX DSP PRO MkII 動作確認

難易度:

HELIX DSP ULTRA DSP PC-Tool 6 リリース

難易度:

Helix DSP Ultra URC-3 改造 ユニバーサルリモコン 

難易度:

パイオニア PRS-D800 冷却 ファン

難易度:

Helix DSP ULTRA Bluetooth HD INPUT MOD ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

生まれ年と血液型以外デタラメ「自己責任」でお願いします 初代シビック→6代目ブルーバード→5代目ルーチェ(中古)→6代目カペラ(1.8L)4WD→20系後...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MATCH UP7 BMW(DSP内蔵アンプ)の調整(2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 06:44:10
HORNET シングルトーンバックアップサイレン515B 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 06:27:15
電源フィルターの自作(HELIX DIRECTOR用)②/2ラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 05:58:00

愛車一覧

レクサス LS レクサス LS
人生初のターボ車です。 今回は近隣の都道府県でCPO以外の中古もネットで調べました。LS ...
レクサス RXハイブリッド レクサス RXハイブリッド
LS460(2006年式)→GS350(2016年式)→LS600h(2015年式)→G ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
全損を喰らってVOXY HVから買い換えました。RX450hと迷いました。 バージョンL ...
レクサス LSハイブリッド レクサス LSハイブリッド
https://minkara.carview.co.jp/userid/2684502 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation