• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月08日

これで面倒くさくないやぁ~

これで面倒くさくないやぁ~ 新しく買ったバッテリー
またすぐに上がらないように
毎回ターミナル外すのも面倒・・・

今回、カットオフスイッチを
つけてみました・・・

楽チン楽チン

バッテリーの寿命も
少しはのびるかなぁ?(笑)
ブログ一覧 | MINI | 日記
Posted at 2009/09/08 21:32:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

筋肉痛💦
chishiruさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

0816 🌅💩💩🍱🍱🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年9月8日 21:38
鉛バッテリーの寿命は放電時に発生するサルフェーション(略してのりさんの小便)が原因です。
カットSWで放電しなければ10年経ってもセル1発ですよ。
船には沈したときに電食防止のためSWが付いてますが、寿命の長いこと!
バイクも然りです。

では10年後に結果をお待ちします。
コメントへの返答
2009年9月9日 23:10
10年後かぁ~

まだ生きてるかなぁ・・・?




ミニからさんが・・・?(笑)
2009年9月8日 22:52
パイプカットすれば安心ですよ〜ww
コメントへの返答
2009年9月9日 23:12
パイプカットはまだまだダメです。

ワタシにはまだ子孫繁栄の
お仕事が残ってます・・・
2009年9月9日 1:16
コレ、スプライトにつけたまま委託しちゃったな~

カントン号は繋ぎっぱなしでも全然平気です!
コメントへの返答
2009年9月9日 23:15
ワタシの息子は
電気の使いすぎですね・・・

室内はどれがどの配線か
わからない状態ですからねぇ~(笑)

プロフィール

「釜めしの名店でお昼 http://cvw.jp/b/268466/48610013/
何シテル?   08/19 21:35
はじめまして! 子供の頃から欲しかった 念願の旧ミニとスーパーセブンを購入 コツコツ改造と修理を楽しんでいます ミニはちょっとだけ派手で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
15台目 再びエブリイワゴン 遊び!通勤!家族送迎!買い物! それに車イジリ! すべて ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
14台目 再びオープンに・・・
ローバー ミニ ローバー ミニ
10台目 一度は乗ってみたいクルマの一台でした。 初めて乗った時は思わず笑っちゃいまし ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
通勤専用車 運動不足とメタボ解消とガソリン節約のために…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation