
昨日は
明太子で有名な老舗の
「ふくや」さんの
工場&博多の食と文化の博物館
「117 117 HAKUHAKU」さんを
見学にいってきました・・・
「117 117 HAKUHAKU」さんには
完成当時(5年ほど前)に一度
見学に行ったことがあるのですが
今回、入場券をいただいたので再見学です
2階は工場になっており
明太子の漬込作業や包装や出荷作業を
見る事ができます
私も高校時代、他の明太子屋さんで
漬込作業のアルバイトをしていました・・・(笑
「ふくや」さんの創業当時の店舗の再現
1階には
「117117ミュージアム」
博多の食べ物、文化(祭りや工芸)の紹介や
山笠の3Dシアターなどもあります
「体験工房」
自分だけのオリジナル
辛子明太子が作れます(予約)
「お土産ショップ」
ふくやさんのほとんどの商品が試食できます
117 117 HAKUHAKUオリジナル商品もあります
「カフェ」
ラーメン、軽食、飲み物があります
以前は明太味比べのご飯や明太饅頭などもあったのですが・・・
今回のお土産は今月のオススメ
「明太フランス(200円)」
ピリ辛でおいしゅ~ございました・・・(笑
入館料は300円
お暇の時に見学に行かれてみては
如何でしょうか・・・?
ブログ一覧 |
スポット・イベント | 旅行/地域
Posted at
2019/06/23 22:26:01