小浜町に来たので温泉だけではなく街歩きをしてみることに・・・「小浜歴史資料館」温泉街の湯けむりを望める小高いところにあり湯太夫展示館と歴史資料展示館があります「炭酸泉」ボコボコと音を立てて湧き出ている小浜温泉唯一の冷泉です「小浜神社」地域の氏神様としてまた温泉の神様としても古くから信仰されています「上の川湧水」こんこんと湧く清らかな水は生活用水などにも利用されています「いぼとり地蔵」このいぼとれ!と命令口調でお参りするのがポイント丁寧に言うとイボがまた別の場所についてしまうそうです「夕日の広場」斎藤茂吉の歌碑が建つ公園でここから見る橘湾の夕日がお気に入りだったそうです小浜温泉のお土産は名物「湯せんぺい」と「小浜サイダー」湯せんぺいは甘味も少なく食べ始めたら止まらなくなります