• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月25日

震電を見学に・・・

震電を見学に・・・ 福岡県朝倉郡筑前町にある
「大刀洗平和記念館」
8年ぶり3回目の見学です

今回の目的は
今年7月から展示された
プロペラを後ろに搭載した
旧日本海軍の戦闘機
「震電(しんでん)」
米爆撃機B29の迎撃の為に
開発された最新鋭機でしたが
すぐ終戦になり
「幻の戦闘機」と言われています
この実物大模型を見に行くことでした







世界で唯一の現存機
零式艦上戦闘機三二型







世界で唯一の現存機
九七式戦闘機(特攻機)





まだ行かれた事がない方は
是非、見学に行かれてみては
如何でしょうか・・・
ブログ一覧 | スポット・イベント | 旅行/地域
Posted at 2022/08/25 21:45:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2りんかん
THE TALLさん

代車Q2
わかかなさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

祝・みんカラ歴10年!
Mr.ぶるーさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2022年8月29日 20:11
こんばんは、おすすめ記事からたどり着きました(^-^ゞ

此方の記念館はコロナ禍前に何度か訪れたのですが、今は震電が展示されてるんですかΣ(・ω・ノ)ノ
震電は初めて製作したプラモデルで思い入れがある機なので、これは見に行きたいですね!

偶然表示されたのりさん7さんの記事で初めて知りました♪
耳寄りな情報をアップしていただき、ありがとうございます(*^▽^*)
コメントへの返答
2022年8月29日 21:04
コメント
ありがとうございます

今年の7月から
震電の一般公開になりましたので
是非、見学に行って下さい

プラモデルも売っていますよ
2022年8月29日 21:08
板付空港にあった機体なんだろうか?
試験飛行で終戦と聞いてますから
コメントへの返答
2022年8月29日 21:13
「震電」は現存機ではなく
実物大の模型みたいですよ

プロフィール

「焼きたてのぶらぱいは旨い! http://cvw.jp/b/268466/48602088/
何シテル?   08/15 21:29
はじめまして! 子供の頃から欲しかった 念願の旧ミニとスーパーセブンを購入 コツコツ改造と修理を楽しんでいます ミニはちょっとだけ派手で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
15台目 再びエブリイワゴン 遊び!通勤!家族送迎!買い物! それに車イジリ! すべて ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
14台目 再びオープンに・・・
ローバー ミニ ローバー ミニ
10台目 一度は乗ってみたいクルマの一台でした。 初めて乗った時は思わず笑っちゃいまし ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
通勤専用車 運動不足とメタボ解消とガソリン節約のために…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation