• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月13日

鳥栖駅まで名物うどんを食べに・・・

鳥栖駅まで名物うどんを食べに・・・ 今日は天気も良いので
佐賀県鳥栖市の
「JR鳥栖駅」まで
うどんを食べにプチドライブです・・・

JR鳥栖駅は、明治22年に
九州初の駅のひとつとして開業した駅で
現在も明治の香り漂う駅舎です
九州で唯一、
長崎本線と鹿児島本線が交差する駅で
色々な列車を観ることができます



その鳥栖駅構内の
5番、6番ホームにある
中央軒さんの
立ち食いうどん店があり
美味しいと噂の人気うどん店です



中央軒さんは昭和31年、九州で初めて
立ち食いうどんの営業をはじめられました

画像は一番人気
「かしわうどん (420円)」
「いなり (160円)」



うどんは煮干し、昆布、二種類の醤油など
シンプルで懐かしい味のスープに
甘辛く味付けされたホロホロのかしわ



冬の風通しの良いホームで食べる
温かいうどんは最高に美味しいですね~
ブログ一覧 | うどん&そば | グルメ/料理
Posted at 2024/01/13 21:28:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

函館本線 小樽駅(2024年9月)
冒険野郎★スカRさん

室蘭本線 志文駅(2025年3月)
冒険野郎★スカRさん

函館本線 ニセコ駅(2024年10 ...
冒険野郎★スカRさん

函館本線 朝里駅
冒険野郎★スカRさん

廃線前に 深川~石狩沼田(留萌本線)
gomacomaさん

根室本線 布部駅(廃駅)
冒険野郎★スカRさん

この記事へのコメント

2024年1月14日 9:16
お邪魔します。^^

立ち食いうどん経験ないんですが
旨そう~ですね~~
(≧◇≦)b

鶏肉のうどんって珍しい部類に入りますか?
一度、島根の自販機うどんで食べた事有りましたが、
珍しいなぁ~って思ったもんで・・
(;´∀`) 煮干しの出汁も・・
コメントへの返答
2024年1月14日 21:03
コメありがとうございます

駅ホームの
立ち食いうどんは
ズバ抜けて美味しくは
ないのですが
ホームという雰囲気が
美味しくさせるのかも?

是非、どこかの
立ち食いうどんを食べてみて
下さい・・・

プロフィール

「釜めしの名店でお昼 http://cvw.jp/b/268466/48610013/
何シテル?   08/19 21:35
はじめまして! 子供の頃から欲しかった 念願の旧ミニとスーパーセブンを購入 コツコツ改造と修理を楽しんでいます ミニはちょっとだけ派手で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 18 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
15台目 再びエブリイワゴン 遊び!通勤!家族送迎!買い物! それに車イジリ! すべて ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
14台目 再びオープンに・・・
ローバー ミニ ローバー ミニ
10台目 一度は乗ってみたいクルマの一台でした。 初めて乗った時は思わず笑っちゃいまし ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
通勤専用車 運動不足とメタボ解消とガソリン節約のために…
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation