昨日は天気も良かったので大分県豊後高田市の「昭和の町」までプチドライブです・・・「昭和の町」は昭和30年代を再現した町です還暦越えの方には懐かしい昔が思い出されます今回、14~5年ぶりのお邪魔でしたが子供頃、公園で凧揚げや野球したり悪さをして近所の親父にどつかれていた昭和の良き時代を再び思いだしました人気の食堂「大寅屋」さん今でもメニューは激安「カレー350円」「親子丼350円」です昭和の学校給食が食べられる「ブルヴァール」さん鯨の竜田揚げや脱脂粉乳もあります町の電気屋さん「尾鶴ラジオ電機商会」さんVHSビデオはいかが?販売はされていませんが「昭和の町のガソリンスタンド」昭和37年はガソリン46円でした旧車も沢山展示されています