• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりさん7のブログ一覧

2025年08月12日 イイね!

今日のお昼は絶品アジフライ!

今日のお昼は絶品アジフライ!
今日のお昼は 最近、人気になっている 福岡市中央区長浜にある アジフライ専門店 「三陽食堂 (長浜本店)」さん 漁業から加工、販売・輸出入まで 水産事業をされている (株)三陽さんの直営のお店です 近年、長崎松浦産のアジフライの 自動販売機が話題になり 数年前、食堂を展開されました 画像は 「 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/12 21:04:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理
2025年08月11日 イイね!

名物のニコニコ饅頭

名物のニコニコ饅頭
先日、食べにお邪魔した 熊本県阿蘇郡南阿蘇の JR立野駅の目の前にある 「ニコニコ屋」さん 創業は明治40年 熊本県菊池郡大津で営業を始められ 大正5年に立野駅が開業すると同時に 現在の場所に移転され ニコニコ饅頭は立野名物として 観光客や地元の方に愛される 饅頭になっています 画像は長年 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/11 20:22:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理
2025年08月10日 イイね!

大雨の日曜日のおやつはコロン・・・

大雨の日曜日のおやつはコロン・・・
九州・福岡は 線状降水帯注意の日曜日 自宅でまったりテレビ鑑賞中 おやつは大好き「江崎グリコ」さんの パリふわ Cream Collon (イチゴ) スーパーの陳列棚には 「期間限定品」 と書かれていたので 「これは買わねば!」 と思い購入・・・ 外箱も大きかったので 量も多くなったのか ...
続きを読む
Posted at 2025/08/10 20:29:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理
2025年08月09日 イイね!

長湯温泉に行かれたら湧水と飲泉も忘れずに・・・

長湯温泉に行かれたら湧水と飲泉も忘れずに・・・
大分県竹田市直入町にある 「長湯温泉」でお邪魔した 老舗食堂「正直屋」さんの お隣にある 名所「丸山公園」 長湯温泉の町を見下ろす位置にある公園で その公園内には 「湯乃原天満宮」があり 社殿横には「天満湧水(神の水)」 が出ています そのお隣には 「薬師堂」があり そのまたお隣には ...
続きを読む
Posted at 2025/08/09 21:20:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポット・イベント | 旅行/地域
2025年08月08日 イイね!

オートバイ神社で安全祈願!

オートバイ神社で安全祈願!
熊本県菊池郡大津町にある 「道の駅・大津」 そこには 「大津オートバイ神社」があり パッソル君の安全を祈願して 参拝です 熊本県の大津町には HONDA国内唯一の二輪生産拠点である 本田技研工業 熊本製作所やHSR九州といった サーキット場などもあり ツーリングの聖地と言われている 阿蘇山の ...
続きを読む
Posted at 2025/08/08 21:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポット・イベント | 旅行/地域
2025年08月07日 イイね!

すき家さんの新カレー

すき家さんの新カレー
今日のお昼は 牛丼チェーン店 「すき家」さんの 8月5日から新発売になった 「バターチキンソースカレー(並盛890円)」 骨付きほろほろチキンは美味しく 以前から私的には好きだったのですが ここ数年すき家さんのカレーは不作で 食べなくなっていました 今回のカレーに期待してお味見です・・・ ...
続きを読む
Posted at 2025/08/07 21:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | グルメ/料理
2025年08月06日 イイね!

すっぽんで元気倍増!

すっぽんで元気倍増!
大分県竹田市の 「長湯温泉」に来たので 地元メシでお昼です お邪魔したのは お食事処「正直屋」さん 創業は昭和43年 山の中にある温泉郷の食堂なので 川魚、どじょう、スッポンなど 地元の食材を使っている人気の食堂です 画像は 「スポネ鍋定食 (2200円税込)」 ※プラス100円で食後に雑炊 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/06 21:30:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理
2025年08月05日 イイね!

もう一軒浸かって帰りましょう・・・

もう一軒浸かって帰りましょう・・・
大分県竹田市の 「長湯温泉」まで来たので もうひとっぷろ浴びて帰ることに・・・ お邪魔したのは 長湯温泉療養文化館「御前湯」さん 長湯温泉の中でも歴史がある 温泉施設です 1階大浴場 (大浴場、露天風呂、冷泉、サウナ) 浴槽温度42度(室内大浴場) 3階大浴場 (大浴場、露天風呂、冷 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/05 21:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2025年08月04日 イイね!

日本一恥ずかしい伝説の露天風呂???

日本一恥ずかしい伝説の露天風呂???
大分県竹田市直入町にある 「長湯温泉」 その長湯温泉には 日本一恥ずかしい温泉とも 言われている名湯?珍湯?があります 温泉郷の真ん中を流れる川沿いにある 「ガニ湯」 囲いも何もない小さな露天風呂で 川の水位が上がると沈んでしまいます 宿の泊り客や道行く人からは丸見えで 入浴にはかなりの勇気 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/04 21:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2025年08月03日 イイね!

シュワシュワ温泉でリフレッシュ!

シュワシュワ温泉でリフレッシュ!
大分県竹田市直入町にある長湯温泉 その温泉郷に「ラムネ温泉」さんがあります 絶対に一度は浸かりに行きたい と思っていた温泉です 長湯温泉はのどかな山間にある 古い湯治場的な温泉郷で 世界屈指の炭酸泉と言われています その温泉郷に建築家「藤森照信」氏設計の 焼き杉と漆喰、黒と白のコントラストが特徴 ...
続きを読む
Posted at 2025/08/03 19:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域

プロフィール

「人気のスリランカカレー店 http://cvw.jp/b/268466/48695956/
何シテル?   10/05 21:14
はじめまして! 子供の頃から欲しかった 念願の旧ミニとスーパーセブンを購入 コツコツ改造と修理を楽しんでいます ミニはちょっとだけ派手で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
15台目 再びエブリイワゴン 遊び!通勤!家族送迎!買い物! それに車イジリ! すべて ...
ヤマハ パッソル ヤマハ パッソル
コンビニへのお買いもの専用・・・
その他 自転車 その他 自転車
通勤専用車 運動不足とメタボ解消のために・・・
その他 画像 その他 画像
お勧めスポットなどのフォトコレクション
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation