• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりさん7のブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

小浜温泉でゆっくりと・・・⑦

小浜温泉でゆっくりと・・・⑦
小浜温泉での夕食は 「蒸し釜」のお店 「海鮮市場 蒸し釜や」さん 蒸し釜のお店と言えばこのお店 と言われるほど人気のお店です 食べたい海鮮や野菜を選び お店の方に蒸し釜で蒸してもらう システムです あれも食べたい これも食べたいと 調子にのって食べていると 結構なお値段にな ...
続きを読む
Posted at 2022/03/31 20:46:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理
2022年03月30日 イイね!

小浜温泉でゆっくりと・・・⑥

小浜温泉でゆっくりと・・・⑥
小浜温泉でのお宿は 「湯宿 蒸気家」さん 素泊まり専門の人気宿です お値段のお安く 宿も老舗旅館などと同じ海岸線の並びにあり 海側の部屋からは夕日もチラホラ 眺めることができます 部屋の方は広くはありませんでしたが 綺麗な部屋でした 夕食や朝食などの食事はありませんが 温泉の蒸気を利用した「蒸 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/30 22:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年03月29日 イイね!

小浜温泉でゆっくりと・・・⑤

小浜温泉でゆっくりと・・・⑤
小浜温泉街で 一際目立つ黒い建物 「伊勢屋 (ISEYA)」さん 創業350年の老舗宿ですが 3年ほど前にリニューアルされ 近代的な宿になりました 大浴場は半露天風呂になっており ゴボゴボと蒸気が吹き出す音と 温泉が流れ落ちてくるしぶきは圧巻です アメニティも万全 湯上りの無料ティー ...
続きを読む
Posted at 2022/03/29 22:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年03月28日 イイね!

小浜温泉でゆっくりと・・・④

小浜温泉でゆっくりと・・・④
小浜温泉でのお昼は 日本三大ちゃんぽんと言われている 「小浜ちゃんぽん」ですね~ 人気ベスト3に入るお店 「味処湯処 よしちょう」さん 画像は人気のセットメニュー 「小浜ちゃんぽん にぎりセット(1320円)」 ※温泉たまごをトッピングしています 豚骨、鶏ガラベースのスープに カタクチイワシ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/28 22:03:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理
2022年03月27日 イイね!

やっぱRECAROはいいね~

やっぱRECAROはいいね~
以前の愛車 エブリイDA64Wに付けていた 「RECARO SR-7F (KK100)」 現在の愛車 エブリイDA17WとDA64Wと シートフレームの製品番号が違っていたので 取り付けが出来ないと思って シートは部屋のオブジェになっていたのですが 試に助手席にシートフレームをあわせてみる ...
続きを読む
Posted at 2022/03/27 20:37:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | エブリイワゴン (DA17W)) | クルマ
2022年03月26日 イイね!

小浜温泉でゆっくりと・・・③

小浜温泉でゆっくりと・・・③
小浜温泉に来たので やっぱり地元の人が利用している 外湯(公衆浴場)には入っておかないとね~ 「脇浜共同浴場」 通称:おたっしゃんの湯 昭和12年創業 当時の雰囲気を残すレトロ建物 今では珍しい番台で 入浴料200円(湯めぐり札)を支払い 中に入るとまさに昭和! 開業当時からの木製ロッカー ...
続きを読む
Posted at 2022/03/26 20:11:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年03月25日 イイね!

小浜温泉でゆっくりと・・・②

小浜温泉でゆっくりと・・・②
小浜温泉で人気の温泉と言えば 海上露天風呂 「波の湯 茜」 海沿いにある露天風呂で 満潮時には海面と20cmになり まるで海に浸かっているような気分になれます 夕方には海に沈む夕日を眺めながらの入浴は 贅沢な最高の時間です 以前は立ち寄り湯もあったのですが 現在は予約貸切風呂になっ ...
続きを読む
Posted at 2022/03/25 21:34:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年03月24日 イイね!

小浜温泉でゆっくりと・・・①

小浜温泉でゆっくりと・・・①
新型コロナ緊急事態宣言も やっと解除になりました コロナ疲れを癒すために 長崎県小浜市の 「小浜温泉」へ・・・ 小浜温泉はこじんまりとした 小さな温泉街です 源泉温度は105℃、放熱量は日本一 塩化物泉の隠れた名湯です 「小浜温泉 湯めぐり札(1300円)」 (外湯2枚、宿湯2枚) を購入 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/24 21:37:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2022年03月23日 イイね!

大村駅でのお昼は・・・

大村駅でのお昼は・・・
長崎県大村市で食べたお昼は JR大村駅のお隣にある 食べるスープ専門店 「SOUP farm」さん カレー好きの私は迷わず 「スパイス香るチーズカレーリゾット」 を注文です お値段500円 かなり量は少なめでしたが スパイスが効いたカレーの味は 美味しかったですね~
続きを読む
Posted at 2022/03/23 21:32:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | カレー | グルメ/料理
2022年03月22日 イイね!

最も海に近い駅

最も海に近い駅
長崎県大村市に来たので もう1ヶ所インスタスポットへ 大村市のお隣 東彼杵郡東彼杵町にある JR大村線の 「千綿駅 (ちわたえき)」 海の見える駅で人気になりました 駅舎も木造で昭和の面影があります その駅舎からホームに出ると そこには遮るものが一切なく 海(大村湾)を望むことがでます ...
続きを読む
Posted at 2022/03/22 21:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポット・イベント | 旅行/地域

プロフィール

「お勧めの玉子サンド http://cvw.jp/b/268466/48573730/
何シテル?   07/31 21:10
はじめまして! 子供の頃から欲しかった 念願の旧ミニとスーパーセブンを購入 コツコツ改造と修理を楽しんでいます ミニはちょっとだけ派手で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
15台目 再びエブリイワゴン 遊び!通勤!家族送迎!買い物! それに車イジリ! すべて ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
14台目 再びオープンに・・・
ローバー ミニ ローバー ミニ
10台目 一度は乗ってみたいクルマの一台でした。 初めて乗った時は思わず笑っちゃいまし ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
通勤専用車 運動不足とメタボ解消とガソリン節約のために…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation