2013年09月04日
新しいマフラーに交換
ギアオイルも交換
秋のちょこっとツーリング
準備OK!
ヤフオクで発見した
「アルミオイルキャップ」
ちっちゃな拘りで
換えてみました・・・(笑
Posted at 2013/09/04 21:04:03 | |
トラックバック(0) |
パッソル | 趣味
2013年08月26日
新しいマフラーに交換したついでに
ギアオイルも交換しときましょ~
3年前に交換
走行キロ50Kmで
こんなに黒くなるの・・・?(驚
前回の交換前が
かなり汚れていたのでしょうねぇ~?
Posted at 2013/08/26 22:39:03 | |
トラックバック(0) |
パッソル | 趣味
2013年08月25日

さぁ~
涼しくなってきたので
久しぶりに
パッソルくんイジリ・・・
今年の1月に購入した
マフラーをやっと取付け
早速エンジン始動・・・
「あちゃ~」
「音デカ!」
スピードより音だけが
200m先に走って行っちゃてる・・・(笑
ノーマルマフラーの
デザインは良いのですが
なんせ古いスクーター
まったくスピードが出なく
車の流れについて行けませんでした
そこで
前回マフラーを変えてみたのですが
マフラーの全長が長くなってしまって
デザイン的にイマイチになっちゃいました
最高速は10km程早くなりまいたが
今度はトルク不足が・・・
で今回はこの形に決定
「トグロチャンバー」
これでちょっとはトルクが
アップするのでは・・・?
しかし
デザイン悪いよねぇ~
でも前回の物よりはマシかなぁ・・・?
Posted at 2013/08/25 21:50:45 | |
トラックバック(0) |
パッソル | 趣味
2011年11月28日

パッソルくんの
エンジンの調子が・・・
エンジンはかかるけど
アクセルを開けると吹き上がらずに
エンジンストップ・・・
考えられるパーツは・・・
①キャブ
②点火コイル&コード
③CDIユニット
④メインキー
⑤レギュレーターユニット
⑥コントロールユニット
さぁ~
どれがビンゴ・・・?(笑
Posted at 2011/11/28 21:08:16 | |
トラックバック(0) |
パッソル | 趣味
2011年08月13日

これまた
1年以上前に購入して
お蔵入りになちゃていたパーツ・・・
「FRPファンカバー」
マフラーを交換したので
ついでに取り付けてみました・・・
これで走行中のエンジンの
熱ダレが少しは解消できるのか・・・?
でもねぇ~
純正仕様でレストアしてきた
パッソルくんの方向性が・・・
Posted at 2011/08/13 22:01:04 | |
トラックバック(0) |
パッソル | 趣味