2020年11月18日

福岡県八女市黒木町で
食事をした後は
もう少し足を伸ばして
矢部村のパワースポット
「八女津媛神社」へ・・・
八女津媛は八女の起源となった
日本で一番古い書物
「日本書紀」に出てくる
伝説の女神です
「媛しずく」
津媛が顔を洗ったであろうとも言われている
岩から染み出ている岩清水は
「美人の水」とも言われています
この岩清水を写真に写すと
「願いが叶う」とされています
「権現杉」
樹齢600年、天然記念物にも指定されています
まっすぐそびえ立つ姿は圧巻で
パワーを感じます
紅葉も綺麗な場所ですので
八女に行かれて際のお勧めスポットです
Posted at 2020/11/18 21:52:26 | |
トラックバック(0) |
スポット・イベント | 旅行/地域