• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりさん7のブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

今日のおやつ?夕食?はここで

今日のおやつ?夕食?はここで佐賀県、基山町にある

老舗のハンバーグ専門店
「KIRINYA」さん

子供の頃から時々
食べに行っているお店です

ココのお店の
ハンバーグ好きなんだよねぇ~



私の定番
和風ソースにご飯は大盛り・・・(笑

Posted at 2014/09/30 22:00:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理
2014年09月29日 イイね!

久しぶりに社会見学

久しぶりに社会見学今日は
久留米でのお仕事

お仕事の合間に
久しぶりに社会見学に・・・

今回、お邪魔したのは
ムーンスターさんの
「つきほし歴史館」へ・・・



小学生の頃
上靴(体育シューズ)でお世話になった
昔の「月星」さんです

あまり関心ありませんでしたが
入館無料と言うことで入ってみました・・・(笑



館内はムーンスターさんの
130年の歩みがわかるように
数多くの展示品がありました



月星さんは足袋から始まり
コンバースも作られていたんですねぇ~



昔はボウリングの球も・・・



そうそう
コマーシャルは
「松田聖子」ちゃんに
「岡田有希子」ちゃんもやってました

勉強になりました・・・?(笑
Posted at 2014/09/29 21:45:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポット・イベント | 日記
2014年09月27日 イイね!

これを食べたら・・・

これを食べたら・・・今日は
中央区平尾方面のお仕事

ふと思い出したパン屋さん
「ベーカリーハカタ」さん
工場直営の販売所です

明日の朝食を
買に行ってみました



このお店の人気商品
「ソフトフランスパン」

このソフトフランスパンが
もぉ~たまらく旨いんです

一度食べると癖になる
お勧めのパンです・・・(笑

大きさもかなりデカい!
この私でもハーフサイズ(320円)で
2日分の朝食は大丈夫!(笑

今日のおやつは
「エッグパン」「ホットドッグ」「カレーパン」






Posted at 2014/09/27 21:28:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理
2014年09月25日 イイね!

こんなところに食堂

こんなところに食堂福岡市天神の新天町
天神で有名な
アーケード街です

この新天町の片隅に
新天町社員食堂
「新天町倶楽部」
があります

新天町で働いている方専用の食堂ですが
一般の人も食べる事ができます

どのメニューもボリューム満点です



一番人気は「オムライス」 600円
(画像は大盛り 650円)

以前、食べに行った時は
うまぁ~い
「ビーフシチュー」があったのですが
今回はありませんでした・・・(涙



さすがに食堂
自分でお盆を持ってウロウロする
セルフサービスです・・・(笑



天神に行かれた際は
綺麗でお洒落なお店もいいのですが
たまには天神のド真ん中の
社員食堂も面白いのでは・・?(笑

先日もテレビで紹介されていましたので
食事時間には行列ができているようですので
食事時間を少し外した方がよろしいのでは・・・
Posted at 2014/09/25 22:32:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理
2014年09月24日 イイね!

思っていたより楽しかった・・・

思っていたより楽しかった・・・福岡・博多の主要観光名所を
循環する観光目的のバス

福岡シティループバス
「ぐり~ん」

現在は
土曜日、日曜、祝日のみ運行されています



1日フリーパスの乗車券
乗りたい日を削りとる
スクラッチ式の乗車券もユニークです



このバスのデザインは
JR九州車両をデザインしている
工業デザイナー「水戸岡鋭治」さんです

車内は床も座席も吊革まで木製で出来ています
外装はグリーンの葉の模様が目を引きます
2011年にはグッドデザイン賞も受賞しています





西鉄創立100年事業の一環として
2008年9月22日に運行を開始
2014年9月28日(日)を最後に運行が終了します

この「ぐり~んバス」の目玉は
月に一日、2便のみ
博多にわか愛好家が同乗して
名所の案内や博多にわかを実演してくれる
「博多にわかぐり~ん」が運行されています



今月、23日がその
「博多にわかぐり~ん」の最終日だったので
記念に乗りにいってみました

車内はなかなか和気あいあいで
楽しませてくれました・・・



車内では
ぐり~んバスオリジナル
ガチャガチャが設置されていたので
1個買ってみました・・・(笑




最近は福岡のバス観光と言えば
「オープントップバス」が人気ですが
このようなどこでも乗り降りができる
路線バスの観光も面白いと思いますが
廃止になるのは残念ですね・・・
Posted at 2014/09/24 22:01:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | スポット・イベント | クルマ

プロフィール

「名物のニコニコ饅頭 http://cvw.jp/b/268466/48594202/
何シテル?   08/11 20:22
はじめまして! 子供の頃から欲しかった 念願の旧ミニとスーパーセブンを購入 コツコツ改造と修理を楽しんでいます ミニはちょっとだけ派手で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 910 11 12 13
14 15 1617 18 19 20
2122 23 24 2526 27
28 29 30    

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
15台目 再びエブリイワゴン 遊び!通勤!家族送迎!買い物! それに車イジリ! すべて ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
14台目 再びオープンに・・・
ローバー ミニ ローバー ミニ
10台目 一度は乗ってみたいクルマの一台でした。 初めて乗った時は思わず笑っちゃいまし ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
通勤専用車 運動不足とメタボ解消とガソリン節約のために…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation