
久しぶりのスイーツねたです・・・
年昨末から噂になっていたお店
福岡市南区高宮の住宅街にある
ガトーピレネーの専門店
「ファットリア・ダ・コジモ」さん
ガトーピレネーは
フランスとスペインの国境ピレネー山脈でつくられた、
バームクーヘンの原型となるお菓子だそうです
バームクーヘンよりも
シッカリ焦げ目がつくほど焼かれていますので
香ばしい味がします
牛乳との相性はバッチリです・・・(笑
お店は真っ白い建物で
外から見た感じはケーキ屋さんには見えません
店内もショーケースも無く画廊みたいな感じです
生地をかけて転がしながら備長炭の炭火で焼かれ
1本作るのに3~4時間はかかるそうです
それから画像の様な専用のセラーで1晩寝かせて
コーティングされるようです
完全手作りで出来上がる本数も少ないので
週末、土、日曜日はお昼には完売してしまうらしいです
予約を入れた方が確実かも・・・?
画像は1カット約3cm 1350円(税込)
厚みは1cm毎(335円)に注文できるそうです
おしゃれな白い和紙のケースに入っているので
贈り物等にも宜しいのでは・・・
Posted at 2015/05/28 21:19:31 | |
トラックバック(0) |
食い物 | グルメ/料理