2015年09月30日

明日から10月
かき氷も終わりに近づきました
先日、食べにいった
糸島市にある
フワフワかき氷が大人気のお店
「村上家本舗 白雪」さん
糸島の白糸の滝に行く途中から
離合が出来ないほど細い脇道に入ります
こんな所にと思う場所にお店があります
さすがに人気店
10時のオープン前から行列です
店内は広いスペースで
沢山入る事ができます
画像は定番メニュー
「抹茶ぜんざい」 800円
「あまおう」 800円
やはりひと味違うかき氷です
口に入れた瞬間冷たさを感じないうちに
溶けてしまいます・・・(驚
甘さも控えめで
オヤジにも美味しく食べることができます
お勧めのお店です
まだ行かれた事がない方はお早めに・・・(笑
Posted at 2015/09/30 22:39:44 | |
トラックバック(0) |
食い物 | グルメ/料理
2015年09月29日

今回のレトロ自販機の旅
も前回に続き四国編
愛媛県四国中央市
三島川之江港の海上保安部分室の
すぐ近くにある
「大久保自動販売機店(三島)」
堤防横の倉庫に自販機コーナーがあり
富士電機のめん自販機が設置してあります
潮風にさらされて
錆びもかなり出てきています
夜になると暗い中に自販機達の
灯りだけが浮かび上がっています
ピントがずれていますが
画像はきつねうどん 250円
麺は意外とツルツルでイイ感じ
ダシはかなりの薄味で
ちょっと物足りない感じでしたが
自販機ですのでこのくらいは〇でしょ~(笑
次回はレトロ自販機が存在する
島根県方面へ・・・
Posted at 2015/09/29 21:18:18 | |
トラックバック(0) |
スポット・イベント | グルメ/料理
2015年09月28日

大好き
グリコオーレシリーズの新作
期間限定
「プッチンプリンオーレ」
プリン好き、オーレ好きの
私には最強のコラボです
期待を裏切らない
予想通りの旨さ・・・
これに牛乳を50ccほど混ぜると
甘さも控えめ味もマイルドになり
旨さ倍増です!
お試しあれ・・・(笑
Posted at 2015/09/28 20:48:54 | |
トラックバック(0) |
グリコのオーレ | グルメ/料理
2015年09月27日

エブリイちゃんに貼っていた
スモークのサンシェードフィルムに
先日、小さな傷を入れてしまい
張り替えるがどうか悩んでいたのですが
やはり張り替える事に・・・
ほかの人が貼っていない色をと思い
「ミラーオレンジ」を
貼ってもらったのですが・・・
派手になるとは思っていたのですが
予想以上に
ド派手になっちゃい
ビックリです・・・(苦笑
まぁ~
しばらくすると
慣れてくるでしょ~(笑
Posted at 2015/09/27 21:56:11 | |
トラックバック(0) |
エブリイ | クルマ
2015年09月26日

半年ぶりのレトロ自販機の旅
今回は四国へ・・・
徳島県阿波市国道12号沿いにある
レトロ自販機が並ぶ
「コインスナック御所24」
ここの自販機コーナーには
日本に1台しか現存しない
幻のボンカレー自販機があり
全国からレトロ自販機ファンが
集まる場所です・・・
カレーの価格は300円
ご飯は自販機のご飯とは思えないほど旨い
それにボリュウムもあります
しかし今回、カレーがボンカレーではなかったのが
めちゃくちゃ残念でした・・・(涙
それに
富士電機のめん自販機もしっかり完備されています
天ぷらうどん&きつねうどん 各250円
(画像は天ぷらうどん)
麺は自販機ですのでそれなりですが
ダシはしっかりした味で旨い!
天ぷらはちょっと小ぶりですが
まぁ~まぁ~てところでしょうか・・・?
カレーとうどんを食べて550円
高速代とガソリン代
豪勢な夕食になりました・・・(笑
飲み物の自販機もレトロ
コーラー、お茶、Hi-Cなど瓶での販売です
徳島県に行かれた際には
寄り道に如何でしょうか?(笑
Posted at 2015/09/26 21:25:43 | |
トラックバック(0) |
スポット・イベント | グルメ/料理