2016年09月08日

今夜はお袋の定休日
食べに行くのも面倒なので
在庫のカップラーメンで
寂しい晩御飯です・・・
明星チャルメラ
「ワンピース フィルム ゴールド」
ワンピースヌードル・ペッパーシーフード味
明星チャルメラのカップラーメン
味は期待していなかったのですが
これは旨かった!
スープまで綺麗に完食です
久々にカップラーメンが
旨いと思った晩飯でした・・・(笑
Posted at 2016/09/08 21:24:14 | |
トラックバック(0) |
ラーメン&チャンポン | グルメ/料理
2016年09月07日

今年、ハマっている
自宅で作るかき氷・・・
老舗の醤油屋さんが
マジメに作った
「かき氷専用醤油」
面白そうなので1本買ってみました・・・
福岡県北九州にある
大正2年創業の老舗醤油醸造元
「ごとう醤油」さんが
福岡県産丸大豆と小麦それに
鹿児島県奄美の黒糖を加えて
作られているそうです・・・
お味は・・・
簡単に言うと正月に食べる黒豆の味です
不味くはないのですが
ちょっと甘過ぎのような・・・?
かき氷よりソフトクリームに
良く合いそうな気がします・・・
興味がある方は
食べてみられては・・・(笑
Posted at 2016/09/07 21:01:53 | |
トラックバック(0) |
食い物 | グルメ/料理
2016年09月06日

糸島市前原にある
人気の老舗の食堂
「角屋食堂」さん
創業はなんと大正10年頃
外観も店内もまさに昭和・・・
さすがに食堂、メニューも豊富で
毎日食べに行っても飽きません
一番人気は
「ポークチャップ定食」 800円
糸島産の豚と使った素朴なトンテキ
豚が美味しいので◎
お店お勧めメニュー
「オムライス」 600円
これぞ昭和の大衆食堂!
と思わせるケチャップオムライス
いゃ~懐かしい味です・・・
昭和の大衆食堂の素朴な味を
食べたくなった時には
お勧めのお店です・・・(笑
Posted at 2016/09/06 22:17:04 | |
トラックバック(0) |
食い物 | グルメ/料理
2016年09月05日

糸島市芥屋海岸の近くにある
手作りジェラート専門店
「ロイターマーケット」さん
キャンピングトレーラーのお店です
シューケースの中には10種類並んでいましたが
メニューは旬の素材や季節によって
日替わりになっているそうです
今回、私が食べたのは
「塩」と「トマトソルペ」 400円
「塩」
ミルクたっぷりに塩のアクセントで
まろやかな甘さが引き立っていました
「トマトソルペ」
トマトの酸味と甘みが絶妙
個人的には好きな味でした・・・
糸島のドライブの帰りには
立ち寄られてみては如何でしょうか?
Posted at 2016/09/05 21:07:39 | |
トラックバック(0) |
食い物 | グルメ/料理