2022年09月20日

熊の川温泉から
古湯温泉まで移動して
人気のカフェでランチです
古湯温泉街にある
「古湯キッチン10」さん
以前、地方のテレビで
肥前さくらポーク、佐賀鶏のから揚げが
美味しいお店で紹介されていたので
気になっていたお店です
画像は
「肥前さくらポークかつカレー (1250円)」
お肉はジューシーで脂身が美味しく◎です
カレーもジックリ煮込まれ
スパイスも適度に効いており美味しく◎です
佐賀鶏のから揚げもかなり期待できそうです
次回、またお邪魔する機会があったときは
「から揚げランチセット(1150円)」
に決まりです・・・
Posted at 2022/09/20 21:10:44 | |
トラックバック(0) |
カレー | グルメ/料理
2022年09月19日

熊の川温泉で人気の
「湯泉郷 温泉館 湯招花」さんで
ひとっ風呂浴びた後は
道路を挟んで向かい側にある
熊の川温泉で一番歴史の
熊の川温泉の元湯
「熊の川浴場」さんで
もうひとっ風呂です
少しぬるめのお湯は
アルカリ性でラドン含有量が高く
湯上りにはツルツル肌になります
町湯好きの方には
お勧めの温泉です
※浴室の画像はネットより
Posted at 2022/09/19 20:15:42 | |
トラックバック(0) |
温泉 | 趣味
2022年09月18日

還暦を迎え
仕事の疲れを癒すために
佐賀の古湯温泉のお隣にある
熊の川温泉へ
熊の川温泉で人気の
「湯泉郷 温泉館 湯招花」さん
毎分500Lの豊富な湧出量は西日本最大級で
多種類のイオンを含んだ泉温43度の
肌に優しいラドンを含む天然温泉です
泉質は
単純弱放射能泉(低張性 アルカリ性 高温泉)
檜大浴場に屋外の岩風呂は
ゆっくりできる良い温泉施設です
※浴室の画像はパンフレットより
地下1050mからの湧水
「温泉スタンド」もあり
温泉水のお持ち帰りもできます

Posted at 2022/09/18 21:47:39 | |
トラックバック(0) |
温泉 | 旅行/地域
2022年09月17日

九州自動車道の
上り線の広川サービスエリアが
数年前に改装され
「昭和食堂館」さんができ
少し話題になり
一度、行ってみいと思っていました
店内は昭和をイメージされており
メニューも昭和の洋食屋さん
なんと言っても店内には
昭和の名車が4台並んでいます
「1968年 マツダ・コスモスポーツ」
「1966年 ホンダ・S800」
「1961年 マツダ・R360クーペ」
「1967年 富士重工・スバル・360」
名車を眺めながら食べる
「とろとろ卵の三元豚オムカツハヤシ(1380円)」
※チキンライス大盛り(無料)
ボリューム満点で
おいしゅうございました・・・
九州自動車道を走られた際には
広川サービスエリアで
ひと休みされてみては如何でしょうか・・・
Posted at 2022/09/17 21:23:53 | |
トラックバック(0) |
食い物 | グルメ/料理
2022年09月16日

今日は時々お邪魔している
福岡空港近くにある食堂
「赤兵衛」さんへ
1年ぶりに食べに行ってみました
画像は定番人気メニュー
「餃子カツ定食 M (880円)」
餃子の具を肩ロースで巻いて
揚げた物です
ご飯はどんぶり飯
美味しくボリュームもあります
数年前までは
ペロリと食べていましたが
還暦を迎えると揚げ物が
かなりヘビーになってきました・・・(涙
やはり赤兵衛さんも
定食が100円程度
値上げになっていました
給料は下がる、物価は上がる
外食も厳しくなってきました・・・
Posted at 2022/09/16 21:47:07 | |
トラックバック(0) |
食い物 | グルメ/料理