• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりさん7のブログ一覧

2022年12月05日 イイね!

茶の文化館で玉露カレー・・・

茶の文化館で玉露カレー・・・福岡県八女市と言えば
お茶が有名です
八女市星野村まできたので
「星の文化館」のすぐ近くにある
「茶の文化館」の方に
見学と食事に立ち寄りました

八女のお茶と地元食材を使ったお食事処
「八女茶寮」さん
カウンター席は星野村の
絶景を眺めながら食事ができます





画像は食べてみたかった
「玉露カレー (1170円)」


ほのかにお茶の香りがする
スパイスカレーは旨い!
これはお勧めカレーです

「茶そばセット (1120円)」


茶そばもお勧めです

「八女茶寮」さんのお隣にある
「八女茶席」さんで
八女伝統本玉露「しずく茶 (950円)」
のお味見です
(なんとこの玉露は100gで6500円だそうです)











「茶の文化館」には他にも
お茶に関する様々な体験ができる
「八女茶工房」


お茶のお稽古や茶会などで利用できる
「茶室」


お茶に関する書籍がある
「お茶のライブラリー」

お茶の歴史や栽培、製法、お茶の種類などが学べる
「展示コーナー」

玉露や煎茶などを始めお茶を使ったお菓子などがある
「売店コーナー」

などもありお茶好きには
楽しめる施設になっています
Posted at 2022/12/05 21:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | スポット・イベント | 旅行/地域
2022年12月04日 イイね!

天体観測に八女市星野村へ・・・

天体観測に八女市星野村へ・・・福岡県八女市星野村と言えば
沢山の星が観られる有名な場所で
一度は行ってみたかった
巨大天体望遠鏡がある
「星の文化館」さんへ・・・





ガンダムのような配色の
九州最大の天体望遠鏡は迫力もので
テンションが上がります





宿泊施設もあり
宿泊すると色々特典もあります

宿泊予約しての天体観測は
天候が左右するので
賭けのようなものですね~



宿泊施設で人気の部屋は
「スターキャビン」
宇宙をモチーフにした
カプセルホテルタイプの部屋で
1日に1組(2~6名)のみになるので
休日前の宿泊は争奪戦になります







施設内には
「天文ラボ」「星のラウンジ」「プラネタリウム」もあり
天文や宇宙にまつわる情報や映像に触れることができ
「はやぶさ2」の1/2レプリカなども
展示してあります







売店には宇宙食なども
販売されているのでお土産に・・・




Posted at 2022/12/04 20:40:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | スポット・イベント | 旅行/地域
2022年12月03日 イイね!

ドアの汚れ防止に貼ってみたけど・・・

ドアの汚れ防止に貼ってみたけど・・・フロントドア内張の下部に貼る
D.A.D GARSON
ドアキックガード (モノグラムレザー)

貼り物にしては
少々お高めですが
乗り降り時の汚れ防止と
高級感が出るのでは?と思い
試しにフロントだけ
購入してみました・・・







無いよりは
イイ感じになったかも???

リアドアはどうするか悩みます・・・
Posted at 2022/12/03 22:36:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | エブリイワゴン (DA17W)) | クルマ
2022年12月02日 イイね!

お店の前を通ると食べたくなるラーメン

お店の前を通ると食べたくなるラーメン今日はしばらく
食べに行ってなかった
博多ラーメン
「しばらく」さんの福重店
お昼ご飯です・・・

久々に食べに行ったらやはり
「しばらく」さんも
値上げになっていました

画像は
「大盛りラーメン (700円)」



大盛りはどんぶりから
麺が盛り上がっているのは
まだ健在でした(笑

あっさり塩とんこつスープに
粉っぽいシコシコ中細ストレス麵
抜群に美味しいラーメンではないのですが
お店の前を通ると食べたくなる
中毒性があるラーメンです

Posted at 2022/12/02 22:07:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラーメン&チャンポン | グルメ/料理
2022年12月01日 イイね!

ぷらぁ~と熊本県玉名市⑤

ぷらぁ~と熊本県玉名市⑤玉名でのお昼は
観光センターのお食事処
「きくすいの里」さん
郷土料理などを
提供されているお店です

画像は
「熊本2大ブランド牛食べくらべ」
(あか牛と味彩牛のすき焼き)



すき焼きにトマトが
丸ごと1個入っているのには
ビックリしましたが
このトマトの酸味が
良い仕事をしていました



お肉の方は
少々歯ごたえがありましたが
美味しいお肉でした



「きくすいの里」さんでのお土産は
かどやの辣油を使用した
「ラー油きくらげ (650円)」
ニンニクが効いた
ピリ辛ラー油は癖になりそうです・・・


Posted at 2022/12/01 21:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理

プロフィール

「今日は久々のレース観戦へ・・・ http://cvw.jp/b/268466/48567686/
何シテル?   07/27 21:38
はじめまして! 子供の頃から欲しかった 念願の旧ミニとスーパーセブンを購入 コツコツ改造と修理を楽しんでいます ミニはちょっとだけ派手で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
15台目 再びエブリイワゴン 遊び!通勤!家族送迎!買い物! それに車イジリ! すべて ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
14台目 再びオープンに・・・
ローバー ミニ ローバー ミニ
10台目 一度は乗ってみたいクルマの一台でした。 初めて乗った時は思わず笑っちゃいまし ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
通勤専用車 運動不足とメタボ解消とガソリン節約のために…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation