• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のりさん7のブログ一覧

2025年08月05日 イイね!

もう一軒浸かって帰りましょう・・・

もう一軒浸かって帰りましょう・・・大分県竹田市の
「長湯温泉」まで来たので
もうひとっぷろ浴びて帰ることに・・・

お邪魔したのは
長湯温泉療養文化館「御前湯」さん
長湯温泉の中でも歴史がある
温泉施設です

1階大浴場
(大浴場、露天風呂、冷泉、サウナ)
浴槽温度42度(室内大浴場)





3階大浴場
(大浴場、露天風呂、冷泉、サウナ)
浴槽温度41.5度(室内大浴場)





※奇数日、偶数日で浴室は男女入れ替わり
泉質はマグネシウム・ナトリウム・一炭酸水素塩泉

長湯温泉には飲泉という文化があり
御前湯さんの玄関にも飲泉があります
炭酸ガスは胃腸の働きを活発にし
水分の吸収をよくするので
胃腸病、肝臓病、便秘などに効果があり
利尿効果により痛風、尿管結石、膀胱炎、
糖尿病、慢性胃腸炎に効果があるそうです





湯上りの定番牛乳も常備してある
お勧めの温泉施設です・・・



※浴室の画像はHPより
Posted at 2025/08/05 21:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2025年08月04日 イイね!

日本一恥ずかしい伝説の露天風呂???

日本一恥ずかしい伝説の露天風呂???大分県竹田市直入町にある
「長湯温泉」

その長湯温泉には
日本一恥ずかしい温泉とも
言われている名湯?珍湯?があります

温泉郷の真ん中を流れる川沿いにある
「ガニ湯」
囲いも何もない小さな露天風呂で
川の水位が上がると沈んでしまいます

宿の泊り客や道行く人からは丸見えで
入浴にはかなりの勇気がいります





脱衣所も無く
橋の下で服を脱ぎます





料金は無料、男女混浴、24時間入浴可能
ちょっと掃除がどうなっているか不安ですが
長湯温泉に行かれた際には
チャレンジしてみるのもよし!
Posted at 2025/08/04 21:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2025年08月03日 イイね!

シュワシュワ温泉でリフレッシュ!

シュワシュワ温泉でリフレッシュ!大分県竹田市直入町にある長湯温泉
その温泉郷に「ラムネ温泉」さんがあります
絶対に一度は浸かりに行きたい
と思っていた温泉です

長湯温泉はのどかな山間にある
古い湯治場的な温泉郷で
世界屈指の炭酸泉と言われています
その温泉郷に建築家「藤森照信」氏設計の
焼き杉と漆喰、黒と白のコントラストが特徴の
ひときは目を引く建物があります







長湯温泉の湯は
「炭酸泉」と「炭酸水素塩泉」があり
温泉1L中に1000mg以上の
炭素ガスが溶け込んでいるものを「炭酸泉」
1000mg未満を「炭酸水素塩泉」と言います
ラムネ温泉さんはこの2種類の源泉があり
内湯:にごり湯(炭酸水素塩泉)・42度
外湯(露天):ラムネ温泉(炭酸泉)・32度





外湯のラムネ温泉に浸かると
体中に面白いくらい気泡が付着します
32度と低い温度の温泉なので
夏場でもゆっくり浸かれます
冬場の外湯は寒いでしょうね~

入浴料は500円、待合室(受付)には
沢山の可愛いオリジナル商品が販売されています
お土産にも喜ばれると思います

二階には入場料無料の美術館もあり
長湯温泉と縁が深い高田力蔵画伯を始め
川端康成先生の書等など展示してあります

温泉好きは、
1度は訪れておくべき温泉だと思います?

※浴室の画像は観光案内より
Posted at 2025/08/03 19:44:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | 旅行/地域
2025年07月31日 イイね!

お勧めの玉子サンド

お勧めの玉子サンド今日のランチは
福岡県筑紫野市針摺中央
西日本鉄道の朝倉街道駅の改札口そばに
今年、オープンした
手作りサンドイッチのお店
「koishi」さん

ボリューム満点のサンドイッチが
話題になっています

画像は
「カツサンド (480円)」
「玉子サンド (400円)」




ガッツリソースが効いた
分厚いカツサンド
重量感がある
優しい味の玉子サンドは
お勧めです

噂通りボリュームがあり
お腹一杯になりました・・・

フルーツサンドも
美味しいそうでしたね~
関連情報URL : http://Instagram
Posted at 2025/07/31 21:10:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物 | グルメ/料理
2025年07月30日 イイね!

炎天下の駐車は車内が大変

炎天下の駐車は車内が大変今年も
まだまだ猛暑が続きます

職場は炎天下の駐車で
車内はアツアツ状態です

昨年、ポータブルクーラー用に
給排気用ダクトを取付けしたので
そこにUSB冷却ファンを取付け
室内の熱を強制的に外に排気です





まぁ~
少しは違うような気もしますが
気温が高過ぎです・・・
Posted at 2025/07/30 21:00:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | エブリイワゴン (DA17W)) | クルマ

プロフィール

「焼きたてのぶらぱいは旨い! http://cvw.jp/b/268466/48602088/
何シテル?   08/15 21:29
はじめまして! 子供の頃から欲しかった 念願の旧ミニとスーパーセブンを購入 コツコツ改造と修理を楽しんでいます ミニはちょっとだけ派手で ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ エブリイワゴン スズキ エブリイワゴン
15台目 再びエブリイワゴン 遊び!通勤!家族送迎!買い物! それに車イジリ! すべて ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
14台目 再びオープンに・・・
ローバー ミニ ローバー ミニ
10台目 一度は乗ってみたいクルマの一台でした。 初めて乗った時は思わず笑っちゃいまし ...
ランボルギーニ その他 ランボルギーニ その他
通勤専用車 運動不足とメタボ解消とガソリン節約のために…
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation