• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

京鼠@Z34のブログ一覧

2019年07月11日 イイね!

カーライフ、再開しました。

カーライフ、再開しました。お久しぶりです。
ずーっと1年半ほど、自分はクルマ無し生活でした。
結構楽しかったです!移動は自転車とカーシェア、電車バスがメインでしたが、不自由さはなく、むしろ自由だったくらい。不思議なものですね。

それが事情が変わり、再びクルマを持つことになりました。
それでブリッツェン2002、家族に一年半ほど使用されて、自分のところに戻ってきました。
現在140,781km!
さすがにかなりの距離になり、ブラックフェイスメーターの電球が
半分くらい切れてます。笑
ワイパー時々動かない。笑


直そうと思えば直せますが、もうブリッツェンとは
お別れすることにしました。寂しいけどね。
今クルマを探してもらっています。

新相棒候補、Z34型フェアレディです。
今から時間をかけて、ゆーっくり探そうと思います!

なんでZ34なの!?スバルはどうした!?
......これは追い追いお話していきたいと思います。
取り急ぎ近況報告まで。
Posted at 2019/07/11 23:59:25 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月22日 イイね!

マイカー降りました

マイカー降りました新しい生活になりました。


ですが、しばらくクルマに乗る事は無さそうです。

駐車場を見下ろしても、マイカーはもうありません。






今から8年前、練習車で初めてステアリングを握ったのは、深緑のレガシィ250Tでした。
パワフルさに驚いたのを今でもはっきり覚えています。

そこから始まったマイカー生活は、運良く2台のBE5に恵まれました(≧∇≦)

さらに、一時は涙目インプワゴンとGD型フィットを足に使えて、楽しいカーライフでした!(^∇^)


私が長く乗ってきたブリ02ですが、家族が引っ越しに使いたいとのことで、先週から遠く離れた場所へ赴いています。
これで、私のマイカーは無事卒業となりました(^∇^)


私も新生活に伴い、ブリ02とは別々の場所で活動するため、カーライフに一度ピリオドを打ちますが、いつの日か戻ってくるつもりです。
皆さまからはコメントやメッセージたくさんいただき本当にありがとうございました(^∇^)



今でも、天井を見上げれば、そこに愛車の面影を感じます)(*´ω`*)
Posted at 2018/02/22 00:41:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月29日 イイね!

恩師の背中

クルマ無関係の文字日記です。


ブリ02から降り郵便受けを見ると、
かつての大学の恩師から手紙が来ていました。
大学図書館長の役職付きになったと
知らせてくれたようです。

メール、ライン全盛の今だというのに、
手書きとは恐れ入るー😅

でも、
「内部体制は超保守だから、
革新的な仕組みを取り入れようとすると、
えらい抵抗にあって苦労してます」
って書いてあった。
きっと体制側の硬直性を嘆いてるんでしょう。

「ドイツの大学図書館と連携してリファレンスサービス一新します!」とか言って
周りと違う空気感出してるのかも...笑


かつて教えていただいた時は、それこそ机をひっくり返す勢いの
鬼のような先生でした。

けれど、必ず愛情をもって接する一面も持ち合わせていた先生でした。
誰かの役に立つことにこだわりのある方だったので、
教え子の僕からしてみれば
「やっと本腰入れられる状況になったんだなー」と思うわけです。
誇らしいし喜ばしいこと。





しかし、何かおかしい。

この文面からは、あの激しく
畳み掛けるような先生独特の節が
感じられない。


以前、レポートの返信にはこれでもかというくらい、先生からの指摘、修正の赤ペンで真っ赤でした。
ついでに冗談も満載でした。

ところが先生の厳しいスタイルのゼミは、
学生から敬遠され、
いつしか数人だけの応募に激減したと聞きました。

語ってくれた先生の寂しそうな顔を思い出します。




最後に添えてあった
「老いを実感し生き直す日々です」
の一言。


先生。ちょっと酒でも担いでいきましょうか。
Posted at 2018/01/30 01:08:49 | コメント(1) | トラックバック(0)
2018年01月09日 イイね!

後継ぎさがし

後継ぎさがし




12月は28日29日30日と飲み会が続き、
忘年会では友人のブルゾンちえみのモノマネの完璧さに爆笑し、
スターウォーズに出演したトリに爆笑し、
スキマをぬって不用品をひたすら売り払うという、
激しい?正月を過ごしました!⛩🎍✨




2018年。
BE5に乗り始めて7年目、ブリ02は6年目と
後継機探しを考える年になりました。

ブリ02は健在で、細かく見れば年季入った印象も多少見受けられるものの、知り合いが「いつでも買う!」と気合入れて待ってくれています。笑

こんな感じの状況ですから、乗り換えは割と自由な時期に好き勝手にできるので、全く問題なしです!🌱


で、そのブリ、というかレガシィの後継機って
めちゃくちゃ悩みますが、
キーポイントは「使役解放」。

私の生活がちょっと変わるため、今まで通勤使用していたクルマが休日の遊び相手に変わります✨
つまり、レガシィほどの日常実用性はなくても大丈夫になります😝


すると新しいライフスタイルを、表現できるクルマがいい!という気持ちが沸々と沸き立つ!(≧∇≦)


とりあえず現状の後継機候補です!↓

🔸
シトロエンC3(現行)
BMW 3シリーズ(E90/91/92)
ボルボV40T5
アコードツアラー
BMWミニ

🔸

この候補を順に試乗していっています!

この前乗ったC3は高速域の安定感が素晴らしく、候補入り。
めっちゃお洒落で個人的趣味にどストライクなクルマです。
パワー走破性を考え始めると
レガシィに及ばないけど、
そんなのどうでも良くなるクルマですね!笑








それから、年末試乗してきたBMW、感動しました。
ワナワナしないハンドリングが素敵!
4発の320i、後期型LCI直噴の
ハイパワー版が気に入ってしまい。
現状では最有力かもしれません。
ただ低速域の脚の動きがガチンガチンなのは
Mスポーツだからなのか、
ランフラットのせいなのか(^-^;




6発の335iも乗りましたが、軽快感では320iが良かったかも?


悩みまくってます。笑
ブリ02続投も全然アリ。
結論は年度変わる前に出して、また報告します(≧∇≦)⭐️✨




Posted at 2018/01/10 01:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月01日 イイね!

今年もよろしくお願い致します⭐️

今年もよろしくお願い致します⭐️明けましておめでとうございます㊗️⛩🎍

みんカラのみなさま、みんとものみなさま、昨年度中は格別のご厚意を賜りお礼申し上げます。

特にこれといったパーツ購入もしなければ、カスタマイズもないという、やや徒然に過ぎたる京鼠のページにお付き合いいただきまして大変感謝しております。
本年もどうぞよろしくお願い致します⭐️

さて我が家に在籍しております2台は、今年も現役を続投致します。

このうちブリ02につきましては、今後の私の引っ越し動向次第では現役引退となる見通しです。





もともとブリ02は、急場凌ぎの移動手段として半ば強制的に復活させられている車で、既にその役目は果たしてくれました。加えて経年劣化も目立つようになりました。

とはいえ、なかなか粋な相棒ですので、頼りにしているメカニックと相談の上、今後の動静を決めたいと考えております😆





あまがえることXVハイブリッドが、実家の主力として活躍中ですので、時々様子をアップしたいと思います😊

私の興味関心事もちょっとずつ載せていこうと思いますので、よろしくお願い致します!

みなさまにとって素晴らしい2018年になりますように!⭐️
Posted at 2018/01/02 01:01:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「レヴォーグの荷室でかい!」
何シテル?   12/13 18:45
車好きですが、今は仕事や諸活動が忙しくなってしまって、あまり運転していません。 クルマ所有欲は低いです。 電気自動車、自動運転車などの 新しいクルマ作りに関...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Panasonic Blue Battery caos N-100D23L/C7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/28 07:43:44
ロイヤルミルクチィーさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/04 08:51:08
TOPSECRET カーボンフロントリップスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/29 00:37:25

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプSTIスポーツAWDです。 スバルに戻って来ました! スイフトを知人に譲るため ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
Z34とタッグを組む、もう一台の主力車。 スイフトがいてくれるお陰で、Z34のできない部 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
この子はカーライフ復帰させてくれた恩人(恩車?)です。 素敵な曲線美、ハイレスポンス・ ...
スバル レガシィB4 あーるえす・けー (スバル レガシィB4)
人生初ののマイカー、MTの 99年式 RSK(アプライドB)です。 コイツをよく知らず ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation