• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

14式竹筒銃の愛車 [スバル エクシーガ]

整備手帳

作業日:2017年5月14日

2次エアコンビバルブ不良

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
昨日、Egチェックランプ点灯、VDC点灯、Siドライブ Sで点滅。ネット検索で2次エアコンビバルブ不良という事で、Dにて診断、確定です(泣)。
Dは、バルブがサビで固着&2次エアポンプも水分に侵されていると思うので、両方要交換です。部品代で7〜8万…。との事でした。
じゃあ、ダメモトで分解修理をやっちゃおぅ!
2
2次エアP。
外すと、確かにホース&本体から少量ですが水が出てきました。結露水って事だと思うんですが、ポンプは約5万円…、とりあえずこいつは放置しときます。
長期戦が予想された為、数日間動かなくても大丈夫な屋外で作業をしていたのですが、突然の雨に見舞われ、写真を撮れず次に飛びます。
3
助手席側バンクのバルブ

インタークーラーを外すのは必須です。運転席側バンクの方はICの下のほうに有ります。

助手席側のバルブ取り外しまで1時間弱。今回はエアPも外してるので…。
特別な工具は要りません。ここまで10ー12mmのメガネ、ボックスで、バルブ本体にはトルクスのT25。
4
開けたら真っ黒…。
5
清掃には、ヤマハキャブクリーナーをぶっかけ、ワイヤーブラシでゴシゴシ。ゴムパーツに良くないので、ゴム部はラバープロテクタントを吹いて、バルブ軸に556をシュッとしました。
6
まぁまぁ綺麗になりました。
カーボンと水分と熱…。そりゃ固着しますよね〜。
7
バルブ軸にはサビは見えません。が、プライヤーで強制開閉しようとするとかなり硬いです。
もう一度556を吹いてプライヤーで動かすうちに、スムーズに動く様になりました。
雨なので、取り付けは後日。

注意
このバルブ清掃は、強引な方法だと思います。効果も未知数です。部品交換を前提とし、ダメモト自己責任と捉えて下さい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

【備忘録】エンジンオイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換♪

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

14式竹筒銃です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【LED打ち替え】SIドライブスイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/17 18:18:22
HID屋 バラスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 18:41:26
FUJITSUBO AUTHORIZE S Center Pipe 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/26 18:52:55

愛車一覧

スバル エクシーガ スバル エクシーガ
スバル エクシーガに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation