• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ババロア3.5の愛車 [ホンダ トルネオ]

整備手帳

作業日:2016年9月23日

初DIY板金

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今日仕事に出勤する時、近道である裏の細い道を通っていたら運悪くカローラと対面。
しかも退く気がない様子・・・
仕方なくバックしていたらいい感じの空き地を発見。
お、入ったろ!と思って車を曲げたらゴリッと。
見えない位置に鉄パイプが・・・

2
上から見てもこの凹み具合。正直初めての車、しかも納車1ヶ月でこれはクソ凹みます(ダブルミーニング)
3
板金に出すにも万年お金ないマンの僕には無理な相談。
どうせまたぶつけるし、売る気は無いしで自家板金する事に。

急いでドンキへ行き、パテ、タフタホワイトのカラースプレー、クリア、サフを買ってバイト先のピットへイン。
4
こんな風にトランクの内張りを剥がし、テールランプを外し、後ろからハンマーでぶっ叩く作戦へ
5
古い車、しかもホンダとあり内張りを剥がすとすぐフレーム
6
しばらくバンバン叩いていたらそこそこ平坦に。
7
時間も無くなってきたので、120番ペーパーで塗装面の凹凸を(なるべく)無くし、マスキングして翌日へ持ち越しです。
8
明日はもうちょっとペーパー掛けてからパテに入ります。
凹凸も最初に比べて、遠目で見れば分からなくもなくも無い位にはなりました。
でも、バンパーとかの隙間はどうしようも無いですね、初めての板金と言う事で妥協に妥協です。

手伝ってくれたKさん、D君ありがとう!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントストラットのナット交換

難易度:

エバポレーター洗浄

難易度:

電動ファンスイッチ

難易度: ★★

車検(2024)

難易度: ★★

ラジエターキャップ交換

難易度:

フロアマット自作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #エイプ エイプキッドマフラー http://minkara.carview.co.jp/userid/2685874/car/2276263/3932075/note.aspx
何シテル?   10/05 01:02
ババロア3.5です。免許取り立て雑魚です。 アイマスPやってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トルネオ ホンダ トルネオ
ドノーマルで購入し、ちょこちょこカスタムしていきたいと思ってます。
ホンダ エイプ ホンダ エイプ
自分初のエンジン付きの乗り物 古いバイク屋で中古の物を購入。 何処かいじられてるか謎多 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation