• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麻呂んパンの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2007年3月18日

マフラー テールエンド塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
記念すべき弄り体験、第一弾です!!

以前、どなたかのみんカラを見ていていいなぁと思った、テールエンドの塗装を行ってみました。
塗料としては少々値が張るように思われましたが、色々使いまわせるだろうと、「耐熱200℃」と書かれているこちらを利用しました。
まずは、寒空の中テールエンドを取り外してきます。
2
マスキングテープ・セロテープ・ビニール袋でしっかりとマスキングした後、2回に分けてベランダでスプレーします。
(1回目だけでもきれいに塗れていましたよ)
3
マスキングを取る瞬間、この瞬間がとてもドキドキです♪
予想以上の出来栄えにちょっと驚きです。
4
完全硬化には120℃~200℃までの温度で10分以上の加熱をと書かれていましたので、後はドライヤーでひたすら乾かします。
心なし色合いが鮮やかになったような☆
5
取り付け後、アップ画像です。
目立ちすぎず、それでいてどこか主張があるような・・・
これぐらいが自分には丁度いいです。
トータル作業時間にしても1時間30分程度。テレビを見ながらのんびりやりましたが、中々満足の初弄りとなりました。
6
次は、やっぱりブレーキキャリパーですね♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

グリル内LEDテープ変更

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤショック、ガトリングディスチャージャ取付‼️

難易度:

洗車大会‼️

難易度:

202404068安心·快適点検

難易度:

ジャックナイフキー壊れたので新しいのに移設

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ついにストリーム納車しました!! 1.8RSZ クールアンバーメタリックです。 まだ少ししか乗り回していませんが、 すぐに最高の友達になれそうです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/03/15 我が家に待望の1.8RSZがやってきました! 我が家の一員として大 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
現在は家族の足となっていますが、最初に中古で購入したのがEG6でした。 もうかなりの旧モ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation