• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヘビーベビーのブログ一覧

2015年11月17日 イイね!

ヘッド車のタイヤサイズ変更(スタッドレス入れ替えによる)

トレーラー出動したいんですが、色々と予定があって欲求不満なヘビーベビーです(笑)


トレーラー購入までは、子供が小さかった(現時点で4歳、2歳)事でスキースノボにも行かず、ほとんど積雪&凍結しない大阪の平野部に生息しているので、ノーマルタイヤで過ごしてましたが…

トレーラー購入を機に子供達の雪山デビューを計画しており、スタッドレスタイヤを物色しております。

冬休みにスキー場&ディズニー遠征をしたいなと妄想中です。


僕のディスカバリー3SEは純正ホイールが18インチですが、以前、スタッドレス用にと某オクで17インチホイール(Sグレード用)を4本1万と格安で落札してあります。


と言う事で、17インチスタッドレスタイヤを探してみました。


以下、タイヤサイズ等の比較

○純正
18インチ 255/60R18 外径763
17インチ 235/70R17 外径760

○現在
ジオランダーA/T-S
265/60R18 110H 外径775mm

○候補のスタッドレス
GEOLANDAR I/T-S 073
245/70R17 110Q 外径775mm 
 14200円

BLIZZAK DM-V2
245/65R17 107Q 外径750mm
 17300円

口コミを見る限りブリザックの方が評判がいいのかな?

北海道の知り合いが昔、「夏はヨコハマ、冬はブリジストン」と言っていたのを思い出しました。



ただ現況のタイヤ外径から考えると…
ブリはタイヤ外径で25mm減。
車高で1.25cm低くなることに。

一方、ジオI/T-Sは同サイズ=車高が変わらない=トレーラーも前のめりにならなくて済む。

タイヤ単体で考えると、ノーマルサイズよりも現況のジオAT-Sの時点で外径で12mmアップしている事を考えれば、ブリザックのサイズでも問題なさそうですが、この状態でヒッチボールの高さを調整してしまってますからね・・・


車高(ヒッチボールの位置)が1.25cm下がるってどうなんですかね?
気にするほどでもない??




ちな、幅265と言うサイズもあるみたいなんですが、これだとフロントタイヤとサスペンションとの隙間が狭くなり、チェーンが巻けません(現況のジオA/T-S265/60R18で実証済みw)。



あとは価格差。
ジオI/T-S 4本 56800円
ブリDM-V2 4本 69200円
その差、12400円。
 ※価格ドットコム調べ

ん〜何とか許容範囲かな〜?


ジオ、ブリのスタッドレスの使用感などもあればコメント頂けると有り難いですm(_ _)m
2015年02月16日 イイね!

もう背伸びするのは辞めます・・・







って、

別にディスコを降りるとか

そんな深刻な話ではなく(笑)



単純に、



物理的に、



背伸びをしてる



ディスコの足回りを



元に戻しただけ(*゚∀゚)


エアサスで2インチほどリフトアップしてましたが、コーナーや高速走行でのロール感は車高が上がれば必然的に出てしまうので・・・


クロカンもほとんど走ってないし(;´∀`)


※そっちはジムニーがどんどん変態仕様になって行ってる弟に任せてw



来週は片道500キロ高速爆走、お江戸鼠の国ツアーもあるし・・・



いっその事、ノーマル車高に戻しちゃいました!



久しぶりにノーマルにしたら、
ハンドリングの良い事!


横揺れせず、踏ん張る事!


いや〜やっぱり工業製品は
ノーマルが完成されてますね(*´∀`*)



それでも奥様には
車高が上がって、下がったのは
気付かれてませんがwww


積みっぱなしだった、キャンプグッズも全部降ろして、子供たちがフラットにしたラゲッジで寝れるようにしました\(^o^)/



ディズニーランド、楽しみだ〜!

Posted at 2015/02/16 18:35:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | ディスカバリー3 | 日記
2014年05月12日 イイね!

新手のドッキリか?

育休明けて、仕事に復帰したのであまりDisco3に乗って無かったんですが…
(通勤は250ccスクーターなので)


2週間ぶりに車に乗ったら、こんな警告が( ・´ω・`)




ところがパーキングブレーキは正常に作動し、一回り走ってみたら以後、表示されず…


takaさんも以前、同じような事をおっしゃってたような…


何かの予兆でない事を祈ります(笑)
Posted at 2014/05/12 11:44:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディスカバリー3 | 日記
2014年02月08日 イイね!

ハブリダクション搭載ディスカバリー3の動画

以前、ハイリフト化されたモンスター・ディスカバリー3の動画を紹介したことがあったんですが、その動画を久しぶりに見て気付いたんですが、この動画のディスカバリー3にはハブリダクションがインストールされてました。

 ※その時の記事 

この車両の動画は3つ掲載しています。

その内の1つ
 2:30あたりがよくわかると思います。



何かもうゴッソリ変わってる感じですね(;´∀`)
Posted at 2014/02/07 16:41:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | ディスカバリー3 | クルマ
2013年12月01日 イイね!

エクステンドモード・デバイス(通称:ライトセーバー)

ディスカバリー3には、お腹が支えて「亀」になったときにエアサスが自動で伸び切る「エクステンドモード」と言うものがあるんですが…




コレを任意のタイミングで起動させるデバイスを作成しました!





(笑)





ただの角材ですが!!






d3-takaさんのを丸っきりパクりました。





材料はコレだけ。

角材(3寸半) 長さ280mm
ナイロンベルト 20cm
ビス



角材はガテン系の知り合いに頼んだら、現場で貰って来てくれました〜


しかも…



「そうひのき」



角材 タダ
ベルト 140円くらい
ビズ 14本入り100円



手間は一緒なので3本作っちゃいました( ´ ▽ ` )ノ







子供が何を勘違いしたのか、テンション上がって「やった〜プレゼント〜」と持ち去ろうとしてます( ;´Д`)













はい、ちゃんとエクステンドモードに入りました~(・∀・)


ディスコ3乗りでほしい方がいらっしゃいましたら、直接、お会いする機会があれば1本限定先着1名様無料プレゼント致しますよ!!(笑)

Posted at 2013/12/01 19:30:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ディスカバリー3 | クルマ

プロフィール

「東本昌平さん、お亡くなりになられてたんですね。『キリン』は僕の青春マンガでした。ご冥福をお祈り致します。
https://www.facebook.com/share/1E8fgwSpTJ/?mibextid=wwXIfr
何シテル?   08/07 17:43
13歳、11歳の2人の娘と妻の4人家族。 「一升瓶を空けそう」と言われますが、お酒は飲めません(^^;; H25年ランドローバー ディスカバリー3SE購...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トゥーランのラゲッジサイズ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 16:07:01
1台3役のラゲッジラックをDIY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/19 20:10:02
炭酸水生活 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/13 22:03:05

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン ミラノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
子供たちも大きくなりCLAでは手狭に。 ミニバン・輸入車を探しメルセデスのV220d、シ ...
メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク 赤い彗星 (メルセデス・ベンツ CLAクラス シューティングブレーク)
奥様チョイスの一台でした。
ランドローバー ディスカバリー3 ヘビベビ号 (ランドローバー ディスカバリー3)
2006年式 ディスカバリー3 SE オプションでHID、サイドステップ、コーナーセンサ ...
ホビー ホビーキャラバン Hobby 540WLU Prestige (ホビー ホビーキャラバン)
Hobby540WLU Prestige(2010) 2015年 ワンオーナー中古車 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation