• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あいちぃ@ATISのブログ一覧

2013年05月28日 イイね!

B6OC奥只見ツーリングオフへ行ってきました!

B6OC奥只見ツーリングオフへ行ってきました!先週末のこと。
B6OCの「 奥只見ツーリングオフ 」へ行ってきました。


当日の集合場所は自宅からは約300km。
ツーリングを含めるととても日帰りは無理と読んで、前日は上越市に宿泊することに。

それなら当日は一番乗りを、と張り切るも・・・


0800過ぎ。
現場到着!
しかし、ここはH21年の「 天地人オフ 」の集合場所。

本来の集合場所まで約100kmを残し、この時すでに気分は最高潮なのでありました!!

そんな余裕をかましているうちに、集合時刻が迫ってます。


0920過ぎ。
何とか遅刻せずに集合場所に到着!


都合、場所を移して集まりなおし、いよいよ今年のツーリングオフの始まりです。
一通りの説明を受け、まずは・・・

大撮影大会!

皆さんはこんな感じなのを撮影されたことと思います(笑)



今回のツーリングでは、注目したいところが3つありました。

まず、①。

ジュンさんの、青い、青い3.0R!
やっとお目にかかることが出来ました♪
ピンストも、いいね!
この日の空より青かったです(^-^)v
次回は私も青いので参加か?(ムリムリ...

それから、②。

みずへいさんの、この辺りを十分に観察する!
オフ会前にみずへいさんにはその旨お伝えしたところ、集合場所で曲尺持って待ち構えてくれていました!
みずへいさん、沢山の情報をありがとうございました。
これを参考に、いや、すでに頭の中は妄想でパンパンです・・・

そして、③。
午前のツーリングを終え、それは私へのご褒美のように出迎えてくれました。

越後・小千谷「 へぎ蕎麦 」です。
兼ねてからB6の間ではツアーが組まれるほどの名物であります。
食べてサッパリ、ツルツルとしてとても食べやすく、オススメ通りからしで食べる方が私には合ってました。


さて、この後からが今回の「 奥只見ツーリング 」なのですが・・・
美味しいへぎ蕎麦でお腹が満たされたこともあり、正直、もう満足感満タンです(爆)


ご参加の皆さん、当日はありがとうございました。
次の機会にまたお目にかかれますこと、楽しみにしています。



走行距離:823.5km
平均燃費:11.0km/L



Posted at 2013/05/29 00:11:10 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年05月23日 イイね!

今週末はB6OCのツーリングに参加します!

今週末はB6OCのツーリングに参加します!今年の大メンテナンスも、何とかツーリングを前にほぼ一通り終了しました。


先日書き出しました項目は、コチラで大雑把にまとめてみました。


参加の皆さま、どうぞヨロシクお願いします。

今回はサプライズがあるのかな?(笑)



Posted at 2013/05/23 23:28:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年05月20日 イイね!

維持るのも楽じゃない・・・

維持るのも楽じゃない・・・夏用タイヤの新調に合わせて、この際気になる箇所のメンテナンスを一気にしました。


詳細は改めるとして、今回のメニューは・・・

①夏用タイヤ新調
②ダンパーのオーバーホール
③スプリングの錆落とし&再塗装
④前後スタビライザーのブッシュ&リンク交換
⑤エキマニ左右バンクの割れ補修
⑥同バンテの巻き直し

そして、
⑦アライメント調整(写真参照)

・・・です。


しかし、リフトUPした車を下から見ると、随分と錆が増えてきてますね。
もう一度防錆処理をやり直そうか?


車を維持するのも大変です!
が、まだまだ乗り続けますよ(^_^)v

Posted at 2013/05/20 22:18:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2013年05月15日 イイね!

タイヤはどうする?

タイヤはどうする?嫁の通勤SP2号機の導入で余っていた、旧SPの夏用ホイールを軽く化粧直ししてみました!

交換するのが楽しみです♪ 

早く、早く交換して走り出したいけど、実はタイヤサイズでグズグズ悩んでます。

155/70-13…
165/70-13…
そして、
145-13…

はてさて困ったものだ・・・
しばらくニヤニヤ悩んでみます。



Posted at 2013/05/15 18:44:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | サンバー | 日記
2013年05月06日 イイね!

朝練250506

朝練250506おはようございます!

GWはいかがお過ごしでしょうか?
私は後半の今日までの3日間、連休です♪

そんな昨日は、息子の車で滋賀県へ出掛けてきました。

行き先は、伊吹山です。



10時前に登り口ゲートに到着。
そして、のんびりとヒルクライム!
他の車も少なく快調なドライブで山頂駐車場へ・・・
そしてさらに徒歩で頂上まで登りました。
天気は良いものの霞がかかって眺望はイマイチ(゚o゚;
伊吹山の紅葉はどうなんでしょう?
また季節を改めて訪れたいです♪

心地よい汗を流すべく、帰り道に訪れたのは「越前温泉・露天風呂“日本海”」です。


ここは海に面して露天風呂があって、夕陽の頃はきっと最高のロケーションでしょう。
と言うか、前回はそうでした!


帰り道は上の兄貴の、まだまだ危なっかしい運転で家路につきましたが、助手席も良いものですねo(^-^)o
運転しながらでは見ることが無いであろう流れていく風景。



と、昨日は無事に帰宅したのですが、何か物足りない感じで目覚めた今日。

そうだ!
久しぶりに朝練に行こう!
もちろんレガシィで!
無料になった能登有料道路で千里浜まで!

朝練には少々遅めの時刻に出発したの災いし、車が増えてきたので行き先変更・・・。

家の前を流れる川の河口まで下ってきました(^_^)v


快晴の下、波の音を聞きながらコーヒー片手に一服、そして二服。
ひばりかな?鳥の声も聞こえますな♪


さて、そろそろ帰ろ・・・


Posted at 2013/05/06 08:55:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「@赤鰤さん 計ってないけどタイヤはつぶれてないように見えます
吉と出るか凶と出るか⁉️
取り敢えずあしたはWRXで移動します😌」
何シテル?   08/14 21:26
あいちぃ@ATISです。 白髪と胴回りが気になるお年頃。 チョイメタからヘビメタに移行しつつあります。 体に良いことはほとんどしてなかったら、ついに ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    1234
5 67891011
121314 15161718
19 202122 232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

トヨタ(純正) アンプリファイアアンテナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 06:04:15
ホンダ純正 キャンバーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 23:30:03
光軸調整&小弄り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/21 07:56:27

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
令和元年5月17日からH24年式GVBDに乗り始めました。 H25年式GVFから入れ替え ...
ホンダ N-BOX+カスタム ホンダ N-BOX+カスタム
【R06.12.22】 仕事車としてスバル·サンバー(TV2−WRブルーリミテッド)を使 ...
ホンダ CB1100 ホンダ CB1100
2013年3月新規登録の中古を購入しました。 ツボを押さえた後付けパーツは前オーナー様の ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
妻の車を入れ替えました。 注文から3カ月待ちの予定も1カ月で納車。 NAでもキビキビ走っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation